きゅうくれちんじゅふしれいちょうかんかんしゃとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > きゅうくれちんじゅふしれいちょうかんかんしゃの意味・解説 

旧呉鎮守府司令長官官舎(呉市入船山記念館)

名称: 旧呉鎮守府司令長官官舎(呉市入船山記念館
ふりがな きゅうくれちんじゅふしれいちょうかんかんしゃ(くれしいりふねやまきねんかん
名称(棟): 洋館
名称(ふりがな): ようかん
番号 2357
種別1: 近代住居
国宝重文区分 重要文化財
指定年月日 1998.12.25(平成10.12.25)
員数(数): 1
員数(単位):
代表都道府県 広島県
都道府県 広島県呉市幸町1-1
所有者名: 呉市
指定基準 (一)意匠的に優秀なもの
管理団体名:
管理団体住所
管理団体指定年月日
構造形式 木造建築面積223.0m2、一階建、スレート
時代区分 明治
年代 明治38(1905)
解説文:
重要文化財のほかの用語一覧
近代(住居):  旧住友家俣野別邸  旧内田家住宅  旧吉松家住宅  旧呉鎮守府司令長官官舎  旧堀田家住宅  旧小寺家厩舎  旧小西家住宅



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きゅうくれちんじゅふしれいちょうかんかんしゃ」の関連用語

きゅうくれちんじゅふしれいちょうかんかんしゃのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きゅうくれちんじゅふしれいちょうかんかんしゃのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS