川鶴酒造鶴鳴舘(旧瓶詰蔵)
名称: | 川鶴酒造鶴鳴舘(旧瓶詰蔵) |
ふりがな: | かわつるしゅぞうかくめいかん(きゅうびんづめぐら) |
登録番号: | 37 - 0124 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積149㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正期 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県観音寺市本大町1032-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 明治蔵の西南方に位置し,東西棟で建つ。桁行14m,梁間10m規模,切妻造,桟瓦葺の平屋建で,北面中央に大戸口を,南面には3尺角の小窓を4箇所開ける。南側敷地南辺における醸造所景観の主要素になる。現在はコンサート会場等として活用されている。 |
- 川鶴酒造鶴鳴舘のページへのリンク