蒲酒造場文庫蔵
| 名称: | 蒲酒造場文庫蔵 | 
| ふりがな: | かばしゅぞうじょうぶんこぐら | 
| 登録番号: | 21 - 0132 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、鉄板葺、建築面積85㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治39年 | 
| 代表都道府県: | 岐阜県 | 
| 所在地: | 岐阜県飛騨市古川町壱之町6-6 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の北方に位置し,屋敷地北側を流れる瀬戸川用水に沿って東西棟で建つ。桁行8間半,梁間3間規模,切妻造,鉄板葺の2階建土蔵で,1階西寄りに1間幅の通路をとり,北面に戸口を設ける。押縁下見板張に白漆喰塗の外観は用水沿いの酒蔵景観の一翼を担う。 | 
- 蒲酒造場文庫蔵のページへのリンク

 
                             
                    


