風間家旧別邸無量光苑北門
名称: | 風間家旧別邸無量光苑北門 |
ふりがな: | かざまけきゅうべっていむりょうこうえんきたもん |
登録番号: | 06 - 0056 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、鉄板葺、間口2.1m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治初期 |
代表都道府県: | 山形県 |
所在地: | 山形県鶴岡市泉町6-20 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 屋敷北西部,敷地北辺を限る外堀から約3.6m入り込んで建つ。間口約2.1mの腕木門で,戸口に両開板戸,冠木上は襷桟を打って仕切る。簡素で小規模な門だが,大振りな礎石を用いた丁寧な造作で,軸吊の八双金具や饅頭金具等細部にも見るべきものがある。 |
その他工作物: | 静思館 順正南禅寺本店 風間家旧別邸無量光苑中門 風間家旧別邸無量光苑北門 風間家旧別邸無量光苑板塀 風間家旧別邸無量光苑表門 風間家旧宅 |
- 風間家旧別邸無量光苑北門のページへのリンク