追手神社のモミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 追手神社のモミの意味・解説 

追手神社のモミ

名称: 追手神社のモミ
ふりがな おってじんじゃのもみ
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 兵庫県
市区町村 篠山市大山
管理団体
指定年月日 1994.03.23(平成6.03.23)
指定基準 植1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: モミマツ科常緑針葉樹で、本州から九州山地分布している。幹は直立し太く水平に広がり高木となる。
 追手神社のモミは、胸高での幹周7・8メートル樹高34メートルあり、平成元年度の調査我が国最大モミであることが判明している。
 本は、丹南町天然記念物指定されており、樹勢旺盛であり、また本種として最大級生長遂げたものとして今回指定し、その保存図ろうとするものである
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
天然記念物:  身延町ブッポウソウ繁殖地  軍鶏  辰の島海浜植物群落  追手神社のモミ  逆スギ  遊龍松  那智原始林


このページでは「国指定文化財等データベース」から追手神社のモミを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から追手神社のモミを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から追手神社のモミを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「追手神社のモミ」の関連用語

追手神社のモミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



追手神社のモミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS