おおぐま座パイ2星
(おおぐま座4番星 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 21:37 UTC 版)
| おおぐま座π2星[1] π2 Ursae Majoris  | 
    ||
|---|---|---|
| 星座 | おおぐま座 | |
| 見かけの等級 (mv) | 4.61[1] | |
| 位置 元期:J2000.0[1]  | 
    ||
| 赤経 (RA, α) | 08h 40m 12.81767s[1] | |
| 赤緯 (Dec, δ) | +64° 19′ 40.5700″[1] | |
| 赤方偏移 | 0.000049[1] | |
| 視線速度 (Rv) | 14.62 km/s[1] | |
| 固有運動 (μ) | 赤経: -60.05 ミリ秒/年[1] 赤緯: 26.40 ミリ秒/年[1]  | 
    |
| 年周視差 (π) | 12.74 ± 0.26ミリ秒[1]  (誤差2%)  | 
    |
| 距離 | 256 ± 5 光年[注 1]  (78 ± 2 パーセク[注 1])  | 
    |
| 絶対等級 (MV) | 0.1[注 2] | |
| 物理的性質 | ||
| 半径 | 18.11 ± 1.47 R☉[2] | |
| 質量 | 1.234 ± 0.15 M☉[2] | |
| 表面重力 | 6.4 G[2] | |
| スペクトル分類 | K1-IIIbCN-0.5 [1] | |
| 表面温度 | 4,415 ± 70 K[2] | |
| 色指数 (B-V) | +1.17[3] | |
| 色指数 (U-B) | +1.16[3] | |
| 色指数 (R-I) | +0.63[3] | |
| 金属量[Fe/H] | -0.25 ± 0.04[2] | |
| 年齢 | 4.604 ± 2.0 ×109 年[2] | |
| 他のカタログでの名称 | ||
| おおぐま座4番星[1] BD +64 698[1] FK5 2677[1], HD 73108[1] HIP 42527[1], HR 3403[1] SAO 14616[1] GC 11850[1]  |  
     ||
| ■Template (■ノート ■解説) ■Project | ||
おおぐま座π2星は、おおぐま座の方向約256光年の距離にある、橙色巨星である。太陽系外惑星が1つ、この恒星の周りを公転していることが明らかとなっている。
特徴
おおぐま座π2星のスペクトル型はK1 IIIで、年齢はおよそ46億年だが、既に巨星段階へと進化しているとみられる。質量は太陽の1.2倍で、半径は太陽の18倍になる。表面の有効温度は、4,415Kである[2]。 この星は、銀河系内を離心率0.10の軌道で周回し、銀河系中心からの距離は2万7700光年から3万4100光年である。軌道面は銀河面にほぼ平行で、銀河面からの距離はせいぜい260光年である。
惑星系
2007年、視線速度法によって惑星bが発見された[2]。この惑星は、質量が木星の少なくとも7倍ある。軌道は楕円形で、おおぐま座π2星からの平均距離は、太陽-地球間の87%である。この恒星は、水素とヘリウム以外の元素の存在量(金属量)が太陽と比べて少ない。これは、惑星を持つ恒星の多くが金属量が多いのとは対照的である。
| 名称 (恒星に近い順)  |  
     質量 | 軌道長半径 (天文単位)  |  
     公転周期 (日)  |  
     軌道離心率 | 軌道傾斜角 | 半径 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| b | > 7.1 ± 1.6 MJ | 0.87 ± 0.04 | 269.30 ± 1.96 | 0.432 ± 0.024 | — | 1.9221 RJ | 
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s “SIMBAD Astronomical Database”. Results for pi.02 UMa. CDS. 2017年6月26日閲覧。
 - ^ a b c d e f g h i Döllinger, M. P.; et al. (2007-09), “Discovery of a planet around the K giant star 4 Ursae Majoris”, Astronomy and Astrophysics 472 (2): 649-652, Bibcode: 2007A&A...472..649D, doi:10.1051/0004-6361:20066987
 - ^ a b c 輝星星表第5版
 
関連項目
外部リンク
- Pi-2 = 4 Ursae Majoris
 - “Planet 4 Uma b”. Extrasolar Planets Encyclopaedia. 2023年12月22日閲覧。
 - 4 UMa b -- NASA Exoplanet Archive
 - 4 UMa b -- Exoplanet Data Explorer
 - 4 UMa b
 
- おおぐま座パイ2星のページへのリンク