【AL-1】(えーえるわん)
AirBorne Laser(エアボーンレーザー) AL-1(ABL)
アメリカ空軍が弾道ミサイル迎撃用に開発した迎撃機。
ボーイング社製の超大型貨物機B747-400Fをベースに、機首部に化学レーザー発振器を装備している。
事前にスクランブル待機し、上昇段階の弾道ミサイルをレーザー砲で狙撃をする運用が想定される。
2006年に就役が開始される予定だったものの、開発計画の進捗が思わしくなかったため延期された。
試験結果を参考にした再設計が始まっており、この型式が実戦配備される事はないものと思われる。
超大型貨物機をベースとして開発されているのは設計上の要求による。
搭載する攻撃型化学レーザー砲が、1基で超大型貨物機の貨物室全てを占有するほど巨大なためである。
それほどの巨大さにも関わらず、発射するレーザーの破壊力は一般的な対空機関砲にすら劣る。
とはいえ、レーザーゆえ有効射程と命中精度は圧倒的であり、飛翔体を撃墜するには十分である。
- えーえるわんのページへのリンク