えすはちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > えすはちの意味・解説 

【S-8】(えすはち)

在ロシア軍で良く使われている、空対地ロケット弾のひとつ。
ロケット弾ポッドはUB-20-80を使用し、80mmのS-8ロケット弾最大20発装出来る。
搭載機種ロシア中国製戦闘機攻撃機ヘリコプター等で、実戦でもアフガニスタン侵攻初め多数使用されている。

ランチャー諸元

おもな搭載機

S-8の主な種類

名称弾頭全長発射重量弾頭重量射程速度備考
S-8KOHEAT1.57m11.3kg3.6kg
炸薬0.9kg)
1.3~4kmRHA換算で400mmの
貫徹能力を持つ
S-8KOMHEAT1.57m11.3kg3.6kg
炸薬0.9kg)
1.3~4km610m/sRHA換算で400mmの
貫徹能力を持つ
S-8BHE 貫徹1.5m15.2kg7.41kg
炸薬0.6kg)
1.2~2.2km800mmの硬化コンクリート
貫徹する能力を持つ
S-8BMHE 貫徹1.5m15.2kg7.41kg
炸薬0.6kg)
1.2~2.2km450m/s800mmの硬化コンクリート
貫徹する能力を持つ
S-8Dサーモバリック1.66m11.6kg3.8kg
炸薬2.15kg)
1.3~3km
S-8DMサーモバリック1.7m11.6kg3.8kg
炸薬2.15kg)
1.3~3km590m/s
S-8DFサーモバリック1.68m13.4kg5.5kg
炸薬3.3kg)
1.3~4km500m/s
S-8O照明弾1.63m12.1kg4.3kg4~4.5km光度:2メガカンテラ
燃焼時間30秒
S-8OM照明弾1.63m12.1kg4.3kg4~4.5km545m/s光度:2メガカンデラ
燃焼時間30秒
S-8TタンデムHEAT1.7m13kg6.6kg
炸薬1.6kg)
1.3~4km470m/sRHA換算で400mmの
貫徹能力を持つ
S-8Pチャフ1.63m12.3kg4.5kg2~3km
S-8PMチャフ1.63m12.3kg4.5kg2~3km545m/s
S-8Sフレシェット弾1.612m13kg4.3kg1.2~3.5km矢弾数:5束2000
S-8TsM目標指定1.605m11.1kg3.6kg1.3~2km
ヘリ
1.3~3km
航空機
6km先から視認できる
煙幕を展開



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えすはち」の関連用語

1
BS8K放送 デジタル大辞泉
74% |||||

2
WGS84楕円体 デジタル大辞泉
74% |||||

3
GRS80楕円体 デジタル大辞泉
58% |||||

4
52% |||||

えすはちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えすはちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS