あと1球団で達成する選手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 21:51 UTC 版)
「全球団勝利」の記事における「あと1球団で達成する選手」の解説
NPB所属の現役選手のみ。現在の所属球団から勝利で達成の場合は除く。「 - 」以下の球団から勝利すれば達成。 以下は2005年の近鉄消滅以降 能見篤史(オリックス・バファローズ)- 阪神 内海哲也(埼玉西武ライオンズ)- 巨人 増井浩俊(オリックス・バファローズ)- ヤクルト 美馬学(千葉ロッテマリーンズ)- 巨人 山口俊(読売ジャイアンツ)- 西武 高梨裕稔(東京ヤクルトスワローズ)- 日本ハム 松葉貴大(中日ドラゴンズ)- オリックス 西勇輝(阪神タイガース)- オリックス また、仮に和田毅(福岡ソフトバンクホークス)がNPB他球団に移籍し対福岡ソフトバンク戦において白星を挙げた場合、大阪近鉄バファローズを含む13球団勝利を達成することになると同時に、最後の同記録達成者になる。
※この「あと1球団で達成する選手」の解説は、「全球団勝利」の解説の一部です。
「あと1球団で達成する選手」を含む「全球団勝利」の記事については、「全球団勝利」の概要を参照ください。
あと1球団で達成する選手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 22:40 UTC 版)
「全球団から本塁打」の記事における「あと1球団で達成する選手」の解説
2022年6月現在、NPB所属の現役選手では以下の4名が該当する。現所属球団からのホームランでの達成は除く。 鈴木大地(東北楽天ゴールデンイーグルス) - 広島 川島慶三(東北楽天ゴールデンイーグルス) - ソフトバンク 炭谷銀仁朗(東北楽天ゴールデンイーグルス) - 巨人 アルフレド・デスパイネ(福岡ソフトバンクホークス) - 巨人 参考までに、仮に中村剛也(埼玉西武ライオンズ)がNPB他球団に移籍し対埼玉西武戦において本塁打を打った場合、大阪近鉄バファローズを含む13球団からの本塁打を達成することになると同時に、最後の同記録達成者になる。このほか、山川穂高(埼玉西武ライオンズ)は2022年5月31日の対阪神タイガース1回戦(甲子園)で本塁打を放ち、『12球団の本拠地全て』で本塁打を放った(全球団からの本塁打は、他球団に移籍する必要がある)。
※この「あと1球団で達成する選手」の解説は、「全球団から本塁打」の解説の一部です。
「あと1球団で達成する選手」を含む「全球団から本塁打」の記事については、「全球団から本塁打」の概要を参照ください。
- あと1球団で達成する選手のページへのリンク