芦葉家住宅門
| 名称: | 芦葉家住宅門 | 
| ふりがな: | あしばけじゅうたくもん | 
| 登録番号: | 13 - 0185 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 対 | 
| 構造: | 石造、間口4.0m、鉄製門扉付 | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和9 | 
| 代表都道府県: | 東京都 | 
| 所在地: | 東京都文京区千駄木3-9-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地西端南寄りに,道路から後退して建つ。小松石瘤出し仕上げの門柱は,同種石材びしゃん仕上の柱頭飾りを載せ,装飾的な門扉が門柱間に2枚,門柱北側に1枚付く。門柱,門扉とも創建当初のもので,昭和初期に開発された住宅地の面影を今に伝える。 | 
| その他工作物: | 美甘家住宅中門及び土塀 美甘家住宅表門 聖ヨゼフ修道院・門 芦葉家住宅門 茂木本家住宅庭門及び竹木賊張塀 茂木本家住宅板塀 茂木本家住宅正門 | 
- あしばけじゅうたくもんのページへのリンク