「里見まさと・亀山房代」としての活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 09:05 UTC 版)
「亀山房代」の記事における「「里見まさと・亀山房代」としての活動」の解説
1989年、里見まさと(ツッコミ)と亀山房代(ボケ)によって結成。亀山は元々ピン芸人であったため、まさとから漫才のいろはを教わった。亀山が立て板に水の喋りで話題をリードしつつボケて、年上のまさとが突っ込むという島田洋之介・今喜多代風のオーソドックスな形式であり、下ネタやギャグを一切使わない正統派の漫才であった。 結成当初「まさと・亀山」は新人コンビのために、ザ・ぼんちで実績のあったまさとは、若い芸人と同様に、客入りの少ない興行前半に漫才をするなど下積み活動をするのが屈辱的であった旨を『ナンバ壱番館』(ABCテレビ)などで語っている。その後、地道な活動が実り、1995年に上方漫才大賞奨励賞を受賞。1997年に上方お笑い大賞金賞、翌1998年には上方漫才大賞・大賞を受賞。上述のように2001年末、亀山の結婚・妊娠に伴って解散した。
※この「「里見まさと・亀山房代」としての活動」の解説は、「亀山房代」の解説の一部です。
「「里見まさと・亀山房代」としての活動」を含む「亀山房代」の記事については、「亀山房代」の概要を参照ください。
- 「里見まさと・亀山房代」としての活動のページへのリンク