赤羽駅 駅周辺

赤羽駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 01:04 UTC 版)

駅周辺

赤羽駅付近空中写真(1974年撮影 国土画像情報オルソ化空中写真(国土交通省)より)
赤羽駅付近空中写真詳細(1974年撮影 国土画像情報カラー空中写真(国土交通省)より)

当駅は旧赤羽村域に建設されたため、駅名は「赤羽駅」とされたが、当駅の北部は宿場町として有名であった旧岩淵宿であり、旧岩淵宿が旧赤羽村などと合併した際の町名は旧岩淵町とされていた。しかし、当駅周辺は次第に経済的に発展するようになり、かつ知名度から見ても、駅名となった「赤羽」という地名は「岩淵」よりも有名になった。そのため第二次世界大戦後の住居表示実施時には、岩淵という地名を完全に消滅させ、全て赤羽に改称する計画が生じたが、地域の住民運動により一部が岩淵町のまま存続することとなり、かつ埼玉高速鉄道東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅名は赤羽岩淵駅とされている。しかし、旧岩淵宿域は完全に赤羽の経済圏ならびに生活圏になっている模様である。

当駅周辺は主に北区の商業の中心となっている。東北本線の線路が地上にあった頃は、駅の前後に「開かずの踏切」が点在し、東西の街は鉄道によって事実上分断されていたが、高架化の完成によってこれが解消され、高架下にも商業施設が多数入居し、東口・西口側双方から利用できる。

平成30年度『駅前放置自転車等の現況と対策』によれば、赤羽駅周辺の放置自転車数は平成30年度において都内ワースト1位である。

北改札口・東口

南口(東側)含む

古くからの商業地が広がっている。複数の商店街が周辺に点在するほか、パチンコ店や居酒屋も多く、南側には歓楽街も広がっている。戦後の早い時期に行われた区画整理により、南北に走る北本通りを中心とした比較的整備された街並みとなっている。

地下鉄南北線・埼玉高速鉄道線の赤羽岩淵駅との間は、東口より赤羽東本通りを通じて徒歩10分程度離れている。そのため、埼玉高速鉄道線開業の際にも国際興業バスは同線とほぼ並行して走る赤羽駅東口 - 鳩ヶ谷公団住宅・川口市立医療センター線を廃止していない。なお、当駅を通る列車の運行に支障が生じた際の振替輸送では、赤羽岩淵駅を利用するように指示が出されることがある。

北改札口・西口

南口(西側)含む

1980年代から1990年代にかけての再開発パルロード赤羽を参照)によって、駅前には大型スーパーマンションが建ち並んでいる。そこを通り抜けると周囲は住宅地となっており、周辺が丘陵地帯であることもあって、大きな道路や商業施設は存在しない。北側一帯の丘陵地には赤羽台団地が広がっており、その下を駅前からの道路が赤羽台トンネルで貫通し、北赤羽駅方面と連絡している。


記事本文

  1. ^ 停留所のあった場所は、当駅付近ではなく、埼玉高速鉄道線・東京メトロ南北線の赤羽岩淵駅のほぼ直上、国道122号赤羽交差点付近にあった。
  2. ^ 新宿駅以北からの相鉄線への乗り入れは朝のみ。

利用状況

  1. ^ 『日本鉄道旅行地図帳 全線・全駅・全廃線』5号東京 p.19 , 50
  2. ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 05号 上野駅・日光駅・下館駅ほか92駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年9月9日、22頁。 
  3. ^ 駅の情報(赤羽駅):JR東日本”. www.jreast.co.jp. 2019年12月22日閲覧。
  4. ^ 東京の環状道路「環八」「環七」の下に環状地下鉄構想 そのメリットと課題は”. 乗りものニュース (2018年10月25日). 2020年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月19日閲覧。
  5. ^ a b c d e 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、390頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  6. ^ 「新宿など四駅に裏口増設 東鉄、通勤時の混雑を緩和」『交通新聞』交通協力会、1958年3月16日、1面。
  7. ^ 「赤羽駅南口が完成」『交通新聞』交通協力会、1958年4月1日、4面。
  8. ^ 「赤羽駅、南口ができあがる きょうから営業」『読売新聞読売新聞東京本社、1968年12月27日、中央版、13面。
  9. ^ “着々すすむ赤羽線の輸送力増強 ホーム高架化近く完成 とりあえず一面一線で”. 交通新聞 (交通協力会): p. 2. (1983年2月5日) 
  10. ^ 編集部「3月のメモ帳」『鉄道ピクトリアル』第38巻第6号(通巻第497号)、電気車研究会、1988年6月1日、110頁、ISSN 0040-4047 
  11. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '91年版』ジェー・アール・アール、1991年8月1日、191頁。ISBN 4-88283-112-0 
  12. ^ a b 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '99年版』ジェー・アール・アール、1999年7月1日、182頁。ISBN 4-88283-120-1 
  13. ^ “東北線を高架に移設”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1998年4月14日) 
  14. ^ 鉄道ピクトリアル』第49巻第3号、電気車研究会、1999年3月、82頁。 
  15. ^ 駅の情報(赤羽駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2020年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月1日閲覧。
  16. ^ お知らせ一覧 > 新橋/大崎/赤羽/北千住の4駅にSTATION BOOTHが開業!”. STATION WORK (2020年10月28日). 2020年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月18日閲覧。
  17. ^ “JR東労組東京地本No.001号” (PDF). JR 東日本労働組合東京地方本部. (2022年7月27日). https://jreu-t.jp/wp-content/uploads/2022/07/4c51d21019cd175747fb63a13a209ad9.pdf 2023年2月14日閲覧。 
  18. ^ 赤羽駅「エレファントカシマシ」楽曲の発車メロディ制作”. 株式会社スイッチオフィシャルサイト. 株式会社スイッチ. 2019年8月23日閲覧。
  19. ^ 赤羽駅南口駅構内がリニューアル ~エキュート赤羽が南口に広がります~|トピックス|JR都市開発”. JR都市開発. 2023年10月18日閲覧。
  20. ^ ビーンズ赤羽
  21. ^ お知らせ一覧 > 3/12(金)よりダイワロイネットホテル4施設と提携開始!”. STATION WORK (2021年3月11日). 2021年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月22日閲覧。
  22. ^ 『日本商業年鑑 1971年版』 商業界、1971年。pp25
  1. ^ Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月23日閲覧。
  2. ^ 赤羽駅・上野駅・大井町駅3駅の京浜東北線ホームドア工事着手について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道東京支社、2016年4月7日。 オリジナルの2019年5月10日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190510023513/https://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160407_t01.pdf2020年4月8日閲覧 
  3. ^ 王子駅・御徒町駅の京浜東北線ホームドア工事に着手します』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道東京支社、2017年3月14日。 オリジナルの2017年3月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170328231722/http://www.jreast.co.jp/press/2016/20170314_t02.pdf2020年4月8日閲覧 
  4. ^ AIを活用した無人決済店舗の実証実験第二弾を赤羽駅で実施 〜レジで会計待ちをすることなく、スマートなお買い物体験を〜』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道/JR東日本スタートアップ、2018年10月2日。 オリジナルの2019年11月30日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191130151441/https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181001.pdf2020年2月1日閲覧 
  5. ^ a b 赤羽駅の発車メロディが変わります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道東京支社、2018年11月8日。 オリジナルの2019年8月20日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190820222746/https://www.jreast.co.jp/press/2018/tokyo/20181107_t01.pdf2020年2月1日閲覧 
  6. ^ STATION WORK×リッチモンドホテルズ ホテルテレワークプランを開始します ~半日単位2,300円より、ホテルの客室があなたのテレワーク空間に~』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2021年1月13日、2頁。 オリジナルの2021年1月13日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210113130007/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210113_ho04.pdf2021年1月13日閲覧 
  7. ^ STATION WORKがダイワロイネットホテルズ14施設と提携スタート ~東京・神奈川・千葉エリアの14施設と連携開始、日本全国136カ所のネットワークへ~』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、ダイワロイヤル、2021年3月5日。 オリジナルの2021年3月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210305080415/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210305_ho01.pdf2021年3月5日閲覧 
  8. ^ 2011年夏、赤羽駅が生まれ変わります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道/ジェイアール東日本都市開発、2011年1月19日。 オリジナルの2018年4月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180405214541/http://www.jreast.co.jp/press/2010/20110107.pdf2020年6月11日閲覧 
  1. ^ 各駅の乗車人員 - JR東日本
  1. ^ 行政資料集 - 北区






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤羽駅」の関連用語

赤羽駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤羽駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤羽駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS