赤羽輝臣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 赤羽輝臣の意味・解説 

赤羽輝臣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/15 18:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

赤羽輝臣(あかばね てるおみ)建築家。環建築設計事務所主宰。

経歴

1969年3月日本大学理工学部建築学科卒業後、東京芸術大学美術学部建築科に進学するが中退。 1970年1月、久米建築事務所入社。その後渡米し1976年6月、米国カリフォルニア大学大学院建築・都市デザインコース修了。1976年8月バクダッド国際空港プロジェクトチームを経て長島建築研究所入社。1978年4月 赤羽都市・建築研究室開設。1979年2月、イラク国建設省空港デザイン課に出向。1982年6月 環建築設計事務所開設。

作品

  • 御影の家[1]
  • 聖愛学舎玉川保育園(1990年、生活都心立川デザイン賞)[2]

参考

  1. ^ 住宅建築 (建築資料研究社): 1986年6月
  2. ^ 新建築1990年7月号



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  赤羽輝臣のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤羽輝臣」の関連用語

赤羽輝臣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤羽輝臣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤羽輝臣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS