緊急消防援助隊 過去に出動した災害・事故

緊急消防援助隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 04:43 UTC 版)

過去に出動した災害・事故

「緊急消防援助隊の主な活動状況」[51]、「消防庁災害情報」「緊急消防援助隊」[52]より


注釈

  1. ^ 発災都道府県内の部隊のみで完結する規模の応援の場合、緊急消防援助隊制度ではなく、消防機関の都道府県単位での相互応援協定に基づく出動となる。たとえば2005年JR羽越本線脱線事故では県内消防機関の部隊で編成された山形県消防広域応援隊のみで救助活動が可能だったために緊急消防援助隊は出動しなかった。

出典

  1. ^ 総務省消防庁のパンフレット(pdfファイル)「Emergency Fire Response Teams (KIN)急消防(EN)助(TAI)」とある。
  2. ^ 緊急消防援助隊の創設
  3. ^ 緊急消防援助隊設備整備費補助金の 補助メニューの充実
  4. ^ (2)資機材の整備
  5. ^ 水害救助に特化した専門部隊を初めて設置へ 総務省消防庁 - NHK
  6. ^ a b c d e 緊急消防援助隊の編成及び施設の整備等に係る基本的な事項に関する計画の改定等について” (PDF). 総務省消防庁. 2019年7月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月18日閲覧。
  7. ^ 広島県知事からの要請を受け岡山県・大阪市(特別高度救助隊が同乗)・鳥取県・高知県の消防防災ヘリと岡山県・愛媛県・山口県・島根県から高度救助隊(津波・大規模風水害対策車、重機搬送車、電源照明車を含む。)を派遣(PDF)
  8. ^ 長野県知事から消防庁長官に対し、緊急消防援助隊の派遣要請。消防庁より火山性ガス検知資機材を保有する高度救助隊および山岳救助隊について、愛知県、静岡県、東京都、山梨県の4都県の消防本部に対し出動要請(PDF)
  9. ^ エネルギー・産業基盤災害即応部隊(ドラゴンハイパー・コマンドユニット)発足式が挙行されました。
  10. ^ ドラゴンハイパー・コマンドユニット配備式
  11. ^ 消防庁「ドラゴンハイパー・コマンドユニット」の名前が話題/名付けたのは誰?
  12. ^ 「ドラゴンハイパー・コマンドユニット」の車両公開及びシンボルマークの作成
  13. ^ a b エネルギー・産業基盤災害対応型消防水利システム訓練の実施”. 堺市消防局. 2021年9月27日閲覧。
  14. ^ エネルギー・産業基盤災害即応部隊(ドラゴン・ハイパーコマンドユニット)車両の運用を開始しました。(市原市消防局)
  15. ^ (エネルギー・ 産業基盤災害即応部隊)の創設
  16. ^ a b 注目の消防車両 CLOSE-UP! エネルギー・産業基盤災害対応型消防水利システム”. ライズ. 2019年3月30日閲覧。
  17. ^ a b ドラゴンハイパー・コマンドユニット(エネルギー・産業基盤災害即応部隊)”. 上越地域消防事務組合. 2020年1月20日閲覧。
  18. ^ a b 2019年3月28日のtwitter公式アカウント投稿より”. 四日市市消防本部(公式twitterアカウント). 2019年3月30日閲覧。
  19. ^ 資料3 消防庁説明資料(PDF形式:973KB) - 経済産業省
  20. ^ 森山和道 (2019年3月22日). “消防庁、大規模火災に対応する消防ロボットシステムを開発 複数種類のロボットで構成”. PC Watch. インプレス. 2019年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月30日閲覧。
  21. ^ 毎日新聞写真部(@mainichiphoto)のTwitter投稿より”. twitter (2019年9月9日). 2019年9月12日閲覧。
  22. ^ とまこまい市議会だより” (PDF). 苫小牧市. 2019年2月21日閲覧。
  23. ^ 緊急消防援助隊北海道・東北ブロックは、北海道東北地方および新潟県で構成。新潟県は中部ブロックではなく北海道・東北ブロックの所属である。
  24. ^ “特殊災害に即応 高性能車両を整備 上越消防 日本海側で初”. 新潟日報. (2018年3月31日) (2018-3-31発行). https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180331383942.html 2018年8月27日閲覧。 
  25. ^ a b c d e f 政令市初! ドラゴン出動!~静岡市消防局に新車両配備~” (PDF). 静岡市. 2018年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月27日閲覧。
  26. ^ みなとみらいの耐震バースで公開訓練を行った「ドラゴンハイパー・コマンドユニット」っていったい何?(はまれぽ編集部のキニナル)”. はまれぽ.com. 株式会社アイ・ティ・エー (2018年4月23日). 2018年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月27日閲覧。
  27. ^ 緊急消防援助隊関東ブロックは、関東甲信静の9都県で構成。静岡県は関東及び中部の重複所属である。
  28. ^ 緊急消防援助隊中部ブロックは、東海3県北陸3県および静岡県で構成。うち静岡県は関東ブロックと、福井県は近畿ブロックとの重複所属である。
  29. ^ 平成29年度消防年報総務編” (PDF). 四日市市消防本部. 2019年3月30日閲覧。
  30. ^ 緊急消防援助隊近畿ブロックは、近畿2府4県および福井県徳島県で構成。うち福井県は中部ブロックと、徳島県は中国・四国ブロックとの重複所属である。
  31. ^ このブロックのうち徳島県は近畿ブロックとの重複所属である。
  32. ^ 北部九州初!ドラゴンハイパー・コマンドユニットの中核車両を配備!~総務省消防庁からの貸与車両~” (PDF). 福岡市消防局. 2019年9月12日閲覧。
  33. ^ 緊急消防援助隊の登録隊数及び装備
  34. ^ 平成16年7月新潟・福島豪雨における緊急消防援助隊の活動
  35. ^ 東京消防庁消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー)について
  36. ^ 資 料2(2) - 内閣府
  37. ^ 1.兵庫県尼崎市において発生した列車事故について
  38. ^ 災害時における消防と医療の連携に関する検討会
  39. ^ 岩手・宮城内陸地震における緊急消防援助隊の活動
  40. ^ 7.1 緊急消防援助隊の派遣 - 消防防災博物館
  41. ^ 産経新聞2011年10月25日朝刊 都民の消防官横顔(6)特別表彰 緊急消防援助隊「無我夢中で被災者救助」
  42. ^ “東京消防庁が救助隊を派遣”. NHK. (2014年9月28日). http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140928/4933591.html 2014年9月28日閲覧。 
  43. ^ 御嶽山の火山活動に係る被害状況等について(H27.11.6更新)
  44. ^ 8月19日からの大雨等による広島県における被害状況及び消防の活動等について(H27.12.16更新)
  45. ^ 平成27年台風第18号による大雨等に係る被害状況等について(第33報)”. 総務省消防庁 (2015年9月30日). 2015年9月30日閲覧。
  46. ^ 熊本県熊本地方を震源とする地震に係る被害状況等について(5月11日12:00現在)
  47. ^ 新潟中越地震の緊急消防援助隊の主な活動状況
  48. ^ 福知山線脱線事故の緊急消防援助隊の主な活動状況
  49. ^ 東日本大震災の主な活動状況
  50. ^ 緊急消防援助隊の機能強化
  51. ^ 緊急消防援助隊の主な活動状況
  52. ^ 総務省消防庁災害情報 緊急消防援助隊


「緊急消防援助隊」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「緊急消防援助隊」の関連用語

緊急消防援助隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



緊急消防援助隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの緊急消防援助隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS