シャーマンキング 特別編

シャーマンキング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 13:55 UTC 版)

特別編

2002年(平成14年)もアニメでジャンプ!「遊戯王デュエルモンスターズ」「シャーマンキング」「テニスの王子様」「ヒカルの碁」超豪華4本立て! 今日しか見られない丸秘お宝映像!お年玉プレゼントもあるぞっ!スペシャル
2002年(平成14年)1月1日に放送されたアニメの総集編+新作映像。DVD-BOX3-哀しみのかたちBOX-の特典ディスクに収録された。
ふんばりの詩
主に『赤マルジャンプ』に掲載された短編漫画、及びジャンプフェスタで上映された特別編アニメ。
漫画版には、「葉&アンナ編」「幹久&茎子編」「麻倉花&ふんばり温泉編」の3種類があり、「幹久&茎子編」は過去編、「麻倉花&ふんばり温泉編」は麻倉花(葉とアンナの息子)を主人公とした未来編である。コミックス巻末に再録。
アニメ版は特別編集DVD「哀しみのかたち」及びキャラクターCD「S.F.O.V」シリーズに収録されている。作者の前作『仏ゾーン』のキャラクターも登場する。が、セリフがあるのはジゾウ君のみ(声:田中真弓)。
コックリエンジェルキューピッドさんたまお
コミックス巻末に掲載された1ページ漫画。タイトル通り、玉村たまおが主役の変身少女物。キャラクターブック『万辞苑』で一応完結している。アニメ第四十七廻「メラ純情」では一度だけ劇中アニメとして変身シーンのみが放映された。セリフは「悪者はこのコックリエンジェルキューピッドさん たま / 」である(食事中にテレビは見ない、とアンナがテレビの電源を切ったため、セリフは途中で終わっている)。その後、実際のたまおは泣いていた。

書誌情報

単行本

  • 武井宏之 『シャーマンキング』 集英社ジャンプ・コミックス〉、全32巻
  • 武井宏之 『SHAMAN KING 〜シャーマンキング〜 KC完結版』 講談社〈マガジンエッジKC〉、全35巻(電子書籍)
  • 武井宏之 『SHAMAN KING』 講談社〈マガジンエッジKC〉、全35巻
巻数 サブタイトル ジャンプ・コミックス KC完結版(電子) マガジンエッジKC
発売日 ISBN 発売日 発売日 ISBN
1 幽霊と踊る男 1998年12月3日 4-08-872644-8 2018年5月1日 2020年6月17日 978-4-06-519800-1
2 おシャマなシャーマン 1999年3月4日 4-08-872685-5 978-4-06-519789-9
3 開幕を告げる星 1999年4月30日 4-08-872714-2 978-4-06-519790-5
4 あいつのトーテムポール 1999年8月4日 4-08-872750-9 978-4-06-519791-2
5 葉について 1999年10月4日 4-08-872776-2 978-4-06-519792-9
6 二人のビッグソウル 1999年12月2日 4-08-872799-1 2020年7月17日 978-4-06-519793-6
7 ソウル摩多霊園 2000年2月2日 4-08-872825-4 978-4-06-519794-3
8 道家への道 2000年4月4日 4-08-872848-3 978-4-06-519795-0
9 シャーマンの旅へ 2000年6月2日 4-08-872872-6 2020年8月17日 978-4-06-520534-1
10 滅びの伝承歌 2000年9月4日 4-08-873010-0 978-4-06-520535-8
11 血とリーゼント 2000年11月2日 4-08-873038-0 2018年6月1日 978-4-06-520536-5
12 天使のピストル 2000年12月22日 4-08-873063-1 2020年9月17日 978-4-06-520769-7
13 LとFの行方 2001年3月2日 4-08-873085-2 978-4-06-520784-0
14 拷問姫〜なまいきアイアンメイデン〜 2001年6月4日 4-08-873125-5 978-4-06-520773-4
15 ふんばれふんばり温泉チーム 2001年7月4日 4-08-873134-4 2020年10月16日 978-4-06-521130-4
16 2001年10月4日 4-08-873168-9 2018年7月1日 978-4-06-521131-1
17 巫門遁甲 2001年12月24日 4-08-873216-2 978-4-06-521132-8
18 蘇る仮面 2002年3月4日 4-08-873235-9 2020年11月17日 978-4-06-521388-9
19 恐山ル・ヴォワール 2002年5月1日 4-08-873274-X 978-4-06-521389-6
20 エピローグ 2002年8月2日 4-08-873295-2 978-4-06-521390-2
21 エピローグII 2002年10月4日 4-08-873327-4 2018年8月1日 2020年12月17日 978-4-06-521748-1
22 エピローグIII 2002年12月4日 4-08-873348-7 978-4-06-521747-4
23 エピローグIV 2003年2月4日 4-08-873381-9 978-4-06-521752-8
24 SF 2003年4月4日 4-08-873409-2 2021年1月15日 978-4-06-522087-0
25 2003年7月4日 4-08-873481-5 978-4-06-522088-7
26 兄の鼻 2003年10月3日 4-08-873514-5 2018年9月1日 978-4-06-522089-4
27 地獄めぐりあい 2003年12月4日 4-08-873533-1 2021年2月17日 978-4-06-522327-7
28 いい女 2004年3月4日 4-08-873572-2 978-4-06-522328-4
29 くたばれS.F. 2004年4月30日 4-08-873594-3 978-4-06-522329-1
30 非日常さん 2004年7月2日 4-08-873627-3 2021年3月17日 978-4-06-522719-0
31 パッチソング 2004年10月4日 4-08-873659-1 2018年10月1日 978-4-06-522720-6
32 いつかの詩 2005年1月5日 4-08-873694-X 978-4-06-522721-3
33 LAST TEST SHAMAN FIGHT - 2021年4月15日 978-4-06-522859-3
34 GOD END 978-4-06-522860-9
35 the Last Words. 2021年10月15日 978-4-06-523635-2

完全版

2007年12月に発売が発表され、2008年3月より月2冊ずつ刊行。全27巻構成で、物語を完結させるために383ページ20話分に及ぶ加筆が行われた。また、既存話にも絵、セリフなどに大幅な修正が施されている。タイトルロゴが一新されている。冒頭には「原色魂図鑑[SHAMAN FILE]」というキャラクター紹介(カラー印刷)があり、そこで紹介されるキャラクターは総勢356体(マンタリテのを含めると376体)。各話の中間に存在したキャラクターやマスコットのイラストや紹介はカットされている。初回版の奇数巻のみに「ラストワーヅ」というチラシが入っており作者のインタビューや進行状況が読めるようになっている。

廉価版

2011年4月から同年10月まで集英社ジャンプリミックスより隔週で刊行、全16巻。完全版をベースに新規描き下ろしマンガ『REMIX TRACK 幽STREAM』を追加し『特製UV仕立てポストカード』を付属。カラーページはモノクロ印刷となっている。また、2014年1月から刊行された第2刷には新描き下ろし表紙及び、表紙キャラのコメント(作中のセリフにはない書き下ろし)が書かれた『表紙イラスト特製カード』が付属した。

  • 武井宏之 『シャーマンキング』 集英社〈集英社ジャンプリミックス〉、全16巻
    1. 「霊と絆を持つ少年〜麻倉 葉 登場」2011年4月1日発売、ISBN 978-4-08-113127-3
    2. 「SF予選〜高層ビルでホロホロ戦」2011年4月15日発売、ISBN 978-4-08-113131-0
    3. 「SF予選〜外国人墓地でファウスト戦」2011年4月28日発売、ISBN 978-4-08-113134-1
    4. 「最終決戦!麻倉 葉vs.道蓮!!」2011年5月13日発売、ISBN 978-4-08-113140-2
    5. 「衝撃発覚!ハオの人類抹殺計画!!」2011年5月27日発売、ISBN 978-4-08-113145-7
    6. 「劇的体験!グレートスピリッツ!!」2011年6月10日発売、ISBN 978-4-08-113151-8
    7. 「死闘開幕!シャーマンファイト本戦!!」2011年6月24日発売、ISBN 978-4-08-113156-3
    8. 「道蓮死す!さらばシャーマンファイト!!」2011年7月8日発売、ISBN 978-4-08-113161-7
    9. 「恐山ル・ヴォワール」2011年7月22日発売、ISBN 978-4-08-113163-1
    10. 「殺戮兵器!暴走巨神を止めろ!!」2011年8月5日発売、ISBN 978-4-08-113167-9
    11. 「両雄激突!大天使vs.堕天使!!」2011年8月19日発売、ISBN 978-4-08-113170-9
    12. 「強襲発動!ハオ完全暗殺計画!!」2011年9月2日発売、ISBN 978-4-08-113175-4
    13. 「地獄墜落!麻倉 葉vs.御先祖!!」2011年9月16日発売、ISBN 978-4-08-113179-2
    14. 「史上最強!アイツがシャーマンキング!!」2011年9月30日発売、ISBN 978-4-08-113184-6
    15. 「十戦激闘!ムー大陸サバイバル!!」2011年10月14日発売、ISBN 978-4-08-113189-1
    16. 「シャーマンキング完結編」 2011年10月28日発売、ISBN 978-4-08-113193-8 - 『マンタリテ』掲載「フラワーズ―花の時代―」を併録。

外伝漫画

関連書籍

ファンブック・キャラクターブック

  • シャーマンキング キャラクターズブック 万辞苑(2002年6月4日発売、ジャンプ・コミックス、ISBN 4-08-873280-4
  • 「シャーマンキング」公式ファンブック マンキンブック(2004年4月30日発売、ジャンプ・コミックス、ISBN 4-08-873700-8
  • シャーマンキング完全版 最終公式ガイドブック マンタリテ(2009年6月4日発売、ジャンプ・コミックス、ISBN 978-4-08-874822-1
  • SHAMAN KING CHARACTER BOOK 原色魂図鑑(2018年11月30日発売、講談社、ISBN 978-4-06-514099-4

小説

ゲーム関連書籍

  • 『シャーマンキング 超・占事略決 ふんばり編&メラメラ編』のはげしい攻略本なんよ。(VジャンプブックスISBN 4-08-779149-1
  • 『シャーマンキング スピリットオブシャーマンズ』超・秘伝の書(Vジャンプブックス、ISBN 4-08-779174-2
  • シャーマンキングカードゲーム超・占事略決公式カードカタログ ザ・エキスパートファイル(集英社 週刊少年ジャンプスペシャルブック、ISBN 4-08-782051-3
  • 『シャーマンキング 超・占事略決2』をゆったりと遊ぶ攻略本なんよ。(Vジャンプブックス、ISBN 4-08-779182-3
  • シャーマンキング 未来への意志 最強チーム結成ガイド(Vジャンプブックス、ISBN 4-08-779193-9
  • 『シャーマンキング 超・占事略決3』をものすごく楽しむ攻略本なんよ。(Vジャンプブックス、ISBN 4-08-779182-3
  • シャーマンキング ソウルファイト シャーマン育成究極ガイド(Vジャンプブックス、ISBN 4-08-779234-X
  • シャーマンキング ふんばりスピリッツ ふんばりコンプリートガイド(Vジャンプブックス、ISBN 4-08-779284-6

テレビアニメ

2024年放送開始予定の続編作品については『シャーマンキングFLOWERS』を参照。

2001年版

2001年7月4日から2002年9月25日までテレビ東京系列にて放送された。全64話で後半からオリジナルストーリーが展開された(特番を含めて全65話)。最終回の予告でも語られているとおり、1年でも1年半でもない中途半端な時期に終了している。2000年代前半のアニメにおいては新しい高画質なデジタル技術を取り入れた作品であった。音楽制作にスターチャイルドが関わっている。原作に比べるとギャグ的な要素も多く含まれており、漫画では決して見られないキャラクターのコミカルな部分も多数付け加えられている。

2021年版『SHAMAN KING』の公式サイトでは「2000年放送版」と呼称されている[39]

スタッフ(2001)

主題歌・挿入歌(2001)

オープニングテーマ(2001)
Over Soul[40]
第一廻から第三十四廻まで使用。作詞はMEGUMI、作曲・編曲はたかはしごう、歌は林原めぐみ
Northern lights[40]
第三十五廻以降に使用。作詞はMEGUMI、作曲・編曲はたかはしごう、歌は林原めぐみ。
エンディングテーマ(2001)
trust you[40]
第一廻から第三十四廻まで使用。作詞はMEGUMI、作曲・編曲はたかはしごう、歌は林原めぐみ。
おもかげ[40]
第三十五廻から第六十三廻まで使用。作詞はMEGUMI、作曲・編曲はたかはしごう、歌は林原めぐみ。
「魂魄重ねて」[40]
最終廻で使用。作詞は相吉志保、作曲・編曲は大森俊之、歌は麻倉葉(佐藤ゆうこ)。
挿入歌(2001)
brave heart[40]
作詞はMEGUMI、作曲は太田美知彦、編曲は十川知司、歌は林原めぐみ。
「SILENT WEAPON(ASAKURA-YOH VER.)」
作詞は李醒獅、作曲・編曲は大森俊之、歌は麻倉葉(佐藤ゆうこ)。
「流露(TAO-REN VER.)」
作詞は李醒獅、作曲・編曲は山田正人、歌は道蓮(朴璐美)。

各話リスト(2001)

話数 サブタイトル 脚本 コンテ 演出 作画監督 初放送日[41]
第一廻 幽霊と踊る少年 小出克彦 水島精二 高見明男 2001年
7月4日
第二廻 待つサムライ 播野無四郎 佐藤修 丸山隆 7月11日
第三廻 もう一人のシャーマン 鈴木利正 長澤剛 高橋晃 7月18日
第四廻 憑依100 角田一樹 谷口守泰 7月25日
第五廻 おシャマなシャーマン 角田一樹 長澤剛 高橋晃 8月1日
第六廻 カンフーマスター 稲荷昭彦 うえだしげる 大塚健
千葉道徳
8月8日
第七廻 パイロン怒りの一発 はばらのぶよし はばらのぶよし
大槻敦史
高見明男 8月15日
第八廻 シャーマンライフ 小出克彦 佐藤修 丸山隆 8月22日
第九廻 北の国から来た少年 西園悟 ほしかわたかふみ 高橋晃 8月29日
第十廻 因縁600年 金子伸吾 角田一樹 植田実 9月5日
第十一廻 春にふる雨 川崎逸朗 長澤剛 津熊健徳 9月12日
第十二廻 始まりを告げる星 小出克彦 土蛇我現 日下直義 池上太郎 9月19日
第十三廻 オーバーソウル 大塚健 うえだしげる 大塚健 9月26日
第十四廻 シャーマンファイト 西園悟 中津環 高橋晃 10月3日
第十五廻 ボーン・キラーズ 稲荷昭彦 角田一樹 植田実 10月10日
第十六廻 ファウスト・ラブ 佐藤修 丸山隆 10月17日
第十七廻 ベストプレイス二人旅 西園悟 うえだしげる 高橋晃 10月24日
第十八廻 よう 大槻敦史 加藤初重 10月31日
第十九廻 2人のビッグソウル 小出克彦 土蛇我現 日下直義 池上太郎 11月7日
第二十廻 ソウル摩多霊園 11月14日
第二十一廻 ビリーブ 葉月九ロウ 中津環 高橋晃 11月21日
第二十二廻 オレたちの必殺技 ほしかわたかふみ 長澤剛 11月28日
第二十三廻 蘇る娘娘道士 小出克彦 佐藤修 丸山隆 12月5日
第二十四廻 不死身の道円 金子伸吾 角田一樹 千葉道徳 12月12日
第二十五廻 シャーマンの旅へ 土蛇我現 日下直義 池上太郎 12月19日
第二十六廻 ビッグ・アメリカ 西園悟
小出克彦
大槻敦史 高橋晃 12月26日
特番 ザ・ドキュメント オブ シャーマンファイト 小出克彦 水島精二 角田一樹 高見明男 2002年
1月2日
第二十七廻 ダウジング・エボリューション 稲荷昭彦 長澤剛 津熊健徳 1月9日
第二十八廻 リゼルグ・リベンジャー 葉月九ロウ 大塚健 うえだしげる 大塚健
千葉道徳
1月16日
第二十九廻 メラ根性 土蛇我現 日下直義 池上太郎 1月23日
第三十廻 うばわれたオラクルベル 稲荷昭彦 中津環 高橋晃 1月30日
第三十一廻 精霊の森 小出克彦 ほしかわたかふみ 堀たえ子 2月6日
第三十二廻 ホロホロ苦い友の味 千葉克彦 土蛇我現 日下直義 池上太郎 2月13日
第三十三廻 ひみつな麻倉 小出克彦 角田一樹 はばらのぶよし 高見明男 2月20日
第三十四廻 アメリカ温泉 稲荷昭彦 土蛇我現 角田一樹
長澤剛
津熊健徳 2月27日
第三十五廻 吸血鬼伝説 葉月九ロウ 大槻敦史 佐藤修 丸山隆 3月6日
第三十六廻 天使のピストル 中津環 高橋晃 3月13日
第三十七廻 ジョーダンキング 千葉克彦 喜多壱郎 高瀬節夫 石井ゆみこ 3月20日
第三十八廻 セミノアの伝承歌 宮尾佳和 うえだしげる 高見明男 3月27日
第三十九廻 花組 稲荷昭彦 長澤剛 津熊健徳 4月3日
第四十廻 超・占事略決 小出克彦 大塚健 うえだしげる 千葉道徳 4月10日
第四十一廻 爆れつオーバーソウル 稲荷昭彦 鈴木利正 角田一樹 植田実 4月17日
第四十二廻 スピリットオブソード 小出克彦 佐藤修 丸山隆 4月24日
第四十三廻 神々の闘い 葉月九ロウ うえだしげる 高橋晃 5月1日
第四十四廻 もうひとふんばり 金子伸吾 角田一樹
長澤剛
高見明男 5月8日
第四十五廻 グレートスピリッツ 小出克彦 大槻敦史 中津環 津熊健徳 5月15日
第四十六廻 道の亡霊 羽原久美子 角田一樹 高橋晃 5月22日
第四十七廻 メラ純情 千葉克彦 国分寺恋 屋幸秀 5月29日
第四十八廻 ドラゴンの伝道師 稲荷昭彦 大塚健 栗原ひばり 千葉道徳 6月5日
第四十九廻 ドクタードクター 小出克彦
中村寛之
佐藤竜雄 角田一樹 高橋晃 6月12日
第五十廻 オレの心にゃ闇がある 葉月九ロウ 鈴木利正 植田実 6月19日
第五十一廻 シャーマンハント 長澤剛 高見明男 6月26日
第五十二廻 特訓だよ!? 全員集合 千葉克彦 中津環 高橋晃 7月3日
第五十三廻 バイバイ 水島精二 木村寛 柳瀬雄二
岩井優器
7月10日
第五十四廻 8番目の天使 小出克彦 わたなべぢゅんいち
少林寺拳
はばらのぶよし
角田一樹
角田一樹
長澤剛
高見明男 7月17日
第五十五廻 ゲートオブバビロン 稲荷昭彦 ほしかわたかふみ 中津環 高橋晃 7月24日
第五十六廻 バビロンの扉 小出克彦 大塚健 栗原ひばり 千葉道徳
大塚健
7月31日
第五十七廻 シャーマンファイト終了? 葉月九ロウ 金子伸吾 長澤剛
角田一樹
相坂直紀 8月7日
第五十八廻 炎上エンジェル 鈴木利正 高見明男 8月14日
第五十九廻 星の聖地 千葉克彦 ホシノセイヂ 長澤剛
角田一樹
植田実 8月21日
第六十廻 友達 中津環 高橋晃 8月28日
第六十一廻 永遠のサヨナラ 稲荷昭彦 大槻敦史 高見明男 9月4日
第六十二廻 DIE・激突! 小出克彦 ほしかわたかふみ 鈴木利正 高橋晃 9月11日
第六十三廻 在るべき場所 はばらのぶよし 栗原ひばり 千葉道徳 9月18日
最終廻 エピローグ 水島精二 高見明男 9月25日

放送局 (2001)

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[42]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域・備考 [43]
2001年7月4日 - 2002年9月25日 水曜 18:30 - 19:00 テレビ東京製作局
ほか系列全6局
北海道関東広域圏愛知県
大阪府岡山県・香川県福岡県
不明 木曜 19:00 - 19:30 びわ湖放送 滋賀県
木曜 18:30 - 19:00[44] 三重テレビ 三重県
テレビ東京系列 水曜 18:30 - 19:00
前番組 番組名 次番組
パワーパフガールズ(第1 - 25話)
日曜7:00枠へ移動】
シャーマンキング

ビデオ・DVD

  • シャーマンキング
  • シャーマンキング「友情のかたち」
  • シャーマンキング「愛のかたち」
  • シャーマンキング「哀しみのかたち 〜葉王伝説〜」

2021年版『SHAMAN KING』

第1期は2021年4月1日から2022年4月21日までテレビ東京系列にて放送された[10][45][46]。『SHAMAN KING』KC完結版を原作とする完全新作アニメーションとして展開され、シリーズ完結までが映像化された[10]。2001年版であえて改変されていた展開は、原作漫画(KC版)準拠で展開される。スタッフは2001年版から一部継続して参加しているものの、概ね変更されている。主人公・麻倉葉役は日笠陽子が担当し、他のキャストは一部変更がありながらも概ね2001年版から継続して参加している[45]。なお、日笠の起用はオーディションで決まったもので、プロデューサーの矢田晶子は「肩の力の抜きどころや、ユルいようで本質を捉えた芯の強さをしっかり表現くださった」と語っている[47]

地上波同系列局では、本放送前の3月22日・3月29日に、松村沙友理によるミニ番宣番組『松村沙友里のSHAMAN KING勉強中!』が放送された[48][49]。また、タイムマシーン3号による特別番組『憑依!SHAMAN KING学園』が同年4月5日にテレビ東京・テレビ愛知・テレビ北海道・TVQ九州放送にて放送された[50]

2020東京オリンピックに伴う特別編成で放送が休止された期間は[51]、「『SHAMAN KING』ミニアニメ「ふんばり温泉 繁盛記」」がYouTubeにて全10話が配信された[52][53]。放送開始当初から1年間・全52話の放送予定と発表されていたが[54][55]、前記の休止を挟んだため、改編期を過ぎた2022年4月下旬まで放送された。

2021年11月21日には「TV アニメ『SHAMAN KING』〜恐山ル・ヴォワール編〜先行上映会」がグランドシネマサンシャイン(東京都豊島区)で開催。日笠陽子(麻倉葉役)、林原めぐみ(恐山アンナ役)、田中秀幸(マタムネ役)が登壇し、初めて映像化された恐山ル・ヴォワール編への思いなどを語った[56]

最終話放送後には続編の制作が発表され、葉の息子の花を中心に展開されることが報じられた[57][11]。詳細はシャーマンキングFLOWERS#テレビアニメを参照。

スタッフ(2021)

  • 原作 - 武井宏之[58]
  • 監督 - 古田丈司[58]
  • シリーズ構成 - 米村正二[58]
  • キャラクターデザイン - 佐野聡彦[58]
  • オーバーソウルデザイン - 飯泉俊臣[58]、陸田聡志[58]
  • プロップデザイン - 柴田ユウジ[58]
  • 美術監督 - 木村仁哉[58]
  • 美術設定 - 川口正明[58]
  • 色彩設計 - 大塚奈津子[58]
  • 撮影監督 - 川瀬輝之[58]
  • 編集 - 坂本久美子[58]
  • 音響監督 - 三間雅文[58]
  • 音楽 - 林ゆうき[58]
  • 音楽制作 - キングレコード[58]
  • チーフプロデューサー - 古川慎、日比政広、矢田晶子、増田夏永、鍋岩晶子
  • プロデューサー - 紅谷佳和
  • アニメーションプロデューサー - 中山浩太郎、飯島弘志
  • アニメーション制作 - ブリッジ[58]
  • 製作 - テレビ東京、SHAMAN KING Project.

主題歌・挿入歌(2021)

オープニングテーマ(2021)
Soul salvation[59]
林原めぐみによる第1弾オープニングテーマ。作詞はMEGUMI、作曲・編曲はたかはしごう
Get up! Shout![59]
水樹奈々による第2弾オープニングテーマ。作詞は水樹奈々、作曲は山本玲史、編曲は加藤裕介
エンディングテーマ(2021)
「#ボクノユビサキ」[59]
林原めぐみによる第1弾エンディングテーマ。作詞はMEGUMI、作曲・編曲は要田健。
「Adieu」[59]
堀江由衣による第2弾エンディングテーマ。作詞・作曲・編曲は清竜人
「ハヅキ」[59]
sajiによる第3弾エンディングテーマ。作詞・作曲はヨシダタクミ、編曲はsaji、菊谷知樹
「Courage Soul」[59]
麻倉葉(日笠陽子)による第4弾エンディングテーマ。作詞は五阿弥ルナ、作曲・編曲は林ゆうき
挿入歌(2021)
Over Soul
林原めぐみによる2001年版のオープニングテーマであり、挿入歌として使用。作詞はMEGUMI、作曲・編曲はたかはしごう。
「JOH!仏〜SANKIEMON〜 -二経-」
「ちみ・ちみMORYO -二経-」
「ちみ・ちみMORYO -二経- Remix」
BōZによる挿入歌。3曲すべて作詞は武井宏之、作曲・編曲はKyrie(NoGoD) 。
「ファウスト・ラブ」
ファウストVIII世による挿入歌。作詞は武井宏之、作曲・編曲は林ゆうき。
「BOB LOVE」
BOBによる挿入歌。作詞は武井宏之、作曲・編曲は山田正人。
「りんごウラミウタ」
あわやりんごによる挿入歌。作詞は武井宏之、作曲・編曲は五島翔。
恐山ル・ヴォワール
林原めぐみによる挿入歌。作詞は武井宏之、作曲・編曲はかぴたろう。
「ふんばりの詩」
挿入歌。作詞は武井宏之、作曲・編曲はかぴたろう。

各話リスト(2021)

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督アクション
作画監督
総作画監督初放送日
第1廻幽霊と踊る男 米村正二古田丈司橋本直人犬塚政彦高瀬健一犬塚政彦2021年
4月1日
第2廻もう一人のシャーマン 木村佳嗣
  • 柴田ユウジ
  • 𠮷川太照
柴田ユウジ4月8日
第3廻アンナと道潤 吉川浩司伊藤史夫
  • 飯塚正則
  • 4tune
いいのやすぞう飯塚正則4月15日
第4廻ベストプレイス 土屋日たかたまさひろ芦谷耕平高瀬健一渡辺健一4月22日
第5廻オーバーソウル! 古田丈司古賀一臣
いいのやすぞう犬塚政彦4月29日
第6廻葉VSホロホロ! もりたけし荻原露光
  • はっとりますみ
  • 川口弘明
  • 南伸一郎
高瀬健一柴田ユウジ5月6日
第7廻そんな勇気 田中仁古田丈司森田侑希
  • 桜井木ノ実
  • 花輪美幸
  • 川口弘明
  • 南伸一郎
  • 奥野浩行
  • 魏旭龍
  • 陳亮
  • 杜衛峰
いいのやすぞう飯塚正則5月13日
第8廻進化 志茂文彦北村翔太郎
  • 渡辺健一
  • 村上直紀
高瀬健一渡辺健一5月20日
第9廻葉VS蓮 再び! 米村正二もりたけし木村佳嗣犬塚政彦いいのやすぞう犬塚政彦5月27日
第10廻炎の夜 田中仁岡村正弘
  • 𠮷川太照
  • 糸島雅彦
  • 浅尾宏成
  • 4tune
  • STUDIO VIV
高瀬健一柴田ユウジ6月3日
第11廻男二人 志茂文彦下田正美冨田剛司
  • はっとりますみ
  • 小島えり
いいのやすぞう飯塚正則6月10日
第12廻蓮VS円 道の終焉 米村正二大宙征基長尾聡浩
  • 吉永剛
  • リム ソン ヒー
  • キン ヨン ソブ
高瀬健一渡辺健一6月17日
第13廻そしてハオ! 古田丈司四ノ宮春
  • 森悦史
  • 正木優太
  • 西島圭祐
  • 陸田聡志
  • 飯泉俊臣
  • 中熊太一
  • 青野厚司
いいのやすぞう犬塚政彦6月24日
第14廻リゼルグ・リベンジャー 田中仁もりたけし荻原露光
  • はっとりますみ
  • 川口弘明
  • 南伸一郎
  • 相坂ナオキ
高瀬健一柴田ユウジ7月1日
第15廻歯車のかみあう時 志茂文彦嵯峨敏
  • 村上直紀
  • 西島圭祐
  • 陸田聡志
  • 飯泉俊臣
いいのやすぞう飯塚正則7月8日
第16廻ウルトラリーゼントによろしく 古田丈司藤田健太郎たかたまさひろ
  • 芦屋耕平
  • 大川義史
  • 重松しんいち
  • 中島駿
高瀬健一渡辺健一7月15日
第17廻天使のピストル 田中仁北村翔太郎犬塚政彦いいのやすぞう犬塚政彦7月22日
第18廻グレート・スピリッツ
そしてマイチーム
米村正二もりたけし田中貴大
  • 飯飼一幸
  • 陳亮
  • はっとりますみ
高瀬健一柴田ユウジ8月12日
第19廻黒いジャガー 志茂文彦大宙征基木村佳嗣
  • 飯塚正則
  • 糸島雅彦
  • 松下清志
  • 白鳥弘公
  • 稲葉栄
いいのやすぞう飯塚正則8月19日
第20廻チョコラブのクリスマス 古田丈司もりたけし
  • すずきたくま
  • 海野ゆうと
  • 森悦史
  • 正木優太
  • 中熊太一
高瀬健一渡辺健一8月26日
第21廻アイアンメイデン・ジャンヌ 米村正二四ノ宮春
  • 犬塚政彦
  • 岩井亮太
  • 田中康勝
  • 洪範錫
  • 𠮷川太照
  • 村上直紀
  • 遠藤省二
  • 三木達也
  • へばらぎ
いいのやすぞう犬塚政彦9月2日
第22廻あなたとならどこまでも 田中仁森田侑希
  • 桜井木ノ実
  • 川口弘明
  • 南伸一郎
  • 陳亮
  • 李良鵬
  • 王斌
高瀬健一柴田ユウジ9月9日
第23廻葉力 志茂文彦西島圭祐
  • 飯塚正則
  • 飯泉俊臣
  • 陸田聡志
  • 白鳥弘公
  • 糸島雅彦
いいのやすぞう飯塚正則9月16日
第24廻正義に一番必要なもの 古田丈司荻原露光
  • 川口弘明
  • 徳田夢之介
  • 南伸一郎
  • 佐藤元
  • 服部一郎
高瀬健一渡辺健一9月23日
第25廻大陰陽師 麻倉葉王 米村正二古田丈司木村佳嗣犬塚政彦いいのやすぞう犬塚政彦9月30日
第26廻幹久タイフーン 田中仁大宙征基吉本雅一
  • 陳亮
  • 五十嵐のぞみ
  • 小島えり
高瀬健一柴田ユウジ10月7日
第27廻永遠にサヨナラ 志茂文彦北村翔太郎
  • 飯塚正則
  • 糸島雅彦
  • 森悦史
  • 正木優太
  • 中熊太一
  • 渡辺健一
  • へばらぎ
いいのやすぞう飯塚正則10月14日
第28廻葉の決めた事 古田丈司もりたけしたかたまさひろ
  • 大川義史
  • 芦谷耕平
高瀬健一渡辺健一10月21日
第29廻emeth 田中仁小林彩
  • 犬塚政彦
  • 江上夏樹
  • 村上直紀
  • 岩井亮太
  • 渡辺健一
  • 遠藤省二
いいのやすぞう犬塚政彦10月28日
第30廻恐山ル・ヴォワール un1アン 米村正二古田丈司椎名優希
  • 柴田ユウジ
  • 飯泉俊臣
  • 陸田聡志
  • 渡辺健一
  • へばらぎ
高瀬健一
  • 渡辺健一
  • 佐野聡彦
11月4日
第31廻恐山ル・ヴォワール deux2ドゥ 志茂文彦もりたけし前園文夫
  • 白鳥弘公
  • 稲葉栄
いいのやすぞう飯塚正則11月11日
第32廻恐山ル・ヴォワール trois3トロワ 古田丈司粟井重紀
  • 亀田朋幸
  • はっとりますみ
  • 吉永剛
  • 陳亮
高瀬健一渡辺健一11月18日
第33廻恐山ル・ヴォワール quatre4クアトレ 米村正二古田丈司西島圭祐犬塚政彦いいのやすぞう犬塚政彦11月25日
第34廻王者になる方法 田中仁もりたけし木村佳嗣
  • 吉田肇
  • 糸島雅彦
  • 森悦史
  • 正木優太
  • 中熊太一
  • 西島圭祐
  • 𠮷川太照
  • 飯塚正則
  • へばらぎ
高瀬健一柴田ユウジ12月2日
第35廻再会の白少年 志茂文彦
  • 藤田健太郎
  • 大宙征基
荻原露光
  • 川口弘明
  • 徳田夢之介
  • 松本勝次
  • 陳潔琼
  • 胡威
いいのやすぞう飯塚正則12月9日
第36廻ルドセブとセイラーム 古田丈司もりたけし森田侑希
  • 桜井木ノ実
  • 南伸一郎
  • 飯飼一幸
  • 服部益実
  • 陳亮
  • 冯永旭
高瀬健一渡辺健一12月16日
第37廻笑いの風 米村正二北村翔太郎
  • 村上直紀
  • 正木優太
  • 森悦史
  • 糸島雅彦
  • 飯泉俊臣
  • 陸田聡志
いいのやすぞう犬塚政彦12月23日
第38廻卒業 田中仁もりたけし吉本雅一五十嵐のぞむ高瀬健一柴田ユウジ2022年
1月6日
第39廻サミット 志茂文彦四ノ宮春
  • 遠藤省二
  • 岩井亮太
  • 糸島雅彦
  • へばらぎ
  • STUDIO CL
いいのやすぞう飯塚正則1月13日
第40廻不自負 古田丈司前園文夫
  • 白鳥弘公
  • 稲葉栄
高瀬健一渡辺健一1月20日
第41廻地獄めぐりあい 米村正二大宙征基嵯峨敏犬塚政彦いいのやすぞう犬塚政彦1月27日
第42廻大試練 田中仁北村翔太郎曹毅
  • 大川義史
  • 岡昭彦
  • 中山和子
  • 鄒神貓
  • 趙陽
  • 黒澤陽
高瀬健一柴田ユウジ2月3日
第43廻夢の終わり 志茂文彦もりたけし小林彩
  • 飯塚正則
  • 糸島雅彦
  • 吉田肇
  • 村上直紀
  • 北島勇樹
  • 森悦史
  • 外山陽介
  • 正木優太
いいのやすぞう飯塚正則2月10日
第44廻ゆっくり話す 古田丈司粟井重紀
  • 吉永剛
  • 顾一礼
  • 小島えり
高瀬健一渡辺健一2月24日
第45廻最初で最期の 米村正二大宙征基木村佳嗣
  • 森悦史
  • 岩井亮太
  • 村上直紀
  • 正木優太
  • 𠮷川太照
  • へばらぎ
  • STUDIO CL
いいのやすぞう犬塚政彦3月3日
第46廻真実の正義 田中仁もりたけし西島圭祐
  • 柴田ユウジ
  • 飯泉俊臣
  • 陸田聡志
  • 糸島雅彦
  • へばらぎ
  • ECHO
高瀬健一柴田ユウジ3月10日
第47廻プラント 志茂文彦前園文夫
  • 白鳥弘公
  • 稲葉栄
いいのやすぞう飯塚正則3月17日
第48廻これまでずっと 古田丈司佐々木萌小見川美穂高瀬健一渡辺健一3月24日
第49廻おやすみ 田中仁中村侑登
  • 犬塚政彦
  • 渡辺健一
  • 飯塚正則
いいのやすぞう犬塚政彦3月31日
第50廻フォーリンダム子 志茂文彦土屋日吉本雅一小島えり高瀬健一柴田ユウジ4月7日
第51廻LAST TEST SHAMAN FIGHT 古田丈司佐野聡彦
  • 飯塚正則
  • 佐野聡彦
  • 犬塚政彦
  • 柴田ユウジ
  • 外山陽介
  • ECHO
  • へばらぎ
いいのやすぞう
  • 飯塚正則
  • 佐野聡彦
4月14日
第52廻SHAMAN KING GOD END 米村正二古田丈司四ノ宮春
  • 渡辺健一
  • 飯泉俊臣
  • 陸田聡志
  • 西島圭祐
  • 柴田ユウジ
  • 飯塚正則
  • 糸島雅彦
  • 白鳥弘公
  • 森悦史
高瀬健一渡辺健一4月21日

放送局 (2021)

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[46]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域・備考 [43]
2021年4月1日 - 2022年4月21日 木曜 17:55 - 18:25 テレビ東京製作局
ほか系列全6局
北海道関東広域圏愛知県
大阪府岡山県・香川県福岡県
2021年4月2日 - 2022年4月22日 金曜 0:30 - 0:59(木曜深夜) BSテレ東 BS/BS4K放送
金曜 20:30 - 21:00 AT-X CS放送 / リピート放送あり
2021年7月12日 - 月曜 2:00 - 2:30(日曜深夜) びわ湖放送 滋賀県
テレビ東京系列(BSテレ東を含む)では字幕放送を実施。
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[46]
配信開始日 配信時間 配信サイト
2021年4月1日 木曜 19:00 更新 Netflix
2021年4月8日 木曜 20:00 更新
木曜 21:30 更新 ニコニコチャンネル[60]
木曜 21:30 - 22:00 ニコニコ生放送[60]
木曜 22:00 - 22:30 ABEMA[61]
2021年4月12日 月曜 12:00 更新 ふらっと動画
テレビ東京 木曜 17:55 - 18:25
前番組 番組名 次番組
SHAMAN KING
  • ※ここまでネットワークセールスのアニメ番組
  • ※ここからローカルセールスの帯ドラマ枠

Blu-ray BOX

発売日[55] 収録話 規格品番
1 2021年8月25日 第1廻 - 第13廻 KIZX-90455〜8
2 2021年11月24日 第14廻 - 第27廻 KIZX-90459〜61
3 2022年2月23日 第28廻 - 第39廻 KIZX-90462〜4
4 2022年5月25日 第40廻 - 第52廻 KIZX-90465〜9

Webラジオ

日笠陽子麻倉葉 役)がパーソナリティーを務めるラジオ番組『ラジオ『SHAMAN KING』“ことだまモード”』が、2022年1月19日から4月27日まで文化放送超!A&G+にて毎週水曜日に配信[62]YouTubeにてアーカイブ配信も行われている[63]

ゲスト







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャーマンキング」の関連用語

シャーマンキングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャーマンキングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャーマンキング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS