T-4時代の課目とは? わかりやすく解説

T-4時代の課目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 04:44 UTC 版)

ブルーインパルス」の記事における「T-4時代の課目」の解説

課目名解説1区分第2区第3区分4区機動飛行航過飛行ダイヤモンドテイクオフ&ダーティーターンDiamond Take Off & Dirty Turn 1番機から4番機までがフィンガーチップ隊形離陸離陸4番機直ち1番機後方移動しダイヤモンド隊形となる。降着装置ランディングギア)と高揚力装置フラップ)は出した状態(ダーティー形態)で、着陸灯点灯させたまま、270旋回して会場正面から進入する会場から着陸灯輝いて見えるように、毎分500フィート程度の緩降下を行う。なお、横風10ノット上で吹いている場合は、5秒間隔で1番機から順に1機ずつ離陸する使用する滑走路によって演技向き異なる。 ○ ○ ○ ○ ローアングル・キューバンLow Angle Cuban 5番機離陸直後ピッチ角低く抑え降着装置フラップ上げたあとに240ノットまで加速滑走路10フィートの高さを低空飛行し、滑走路端で急上昇後にループ宙返り)し1回転半のロール行い滑走路300フィートの高さで飛行移行後述の「ロールオン・テイクオフ」と同時に行うことがある使用する滑走路によって演技向き異なる。 ○ ○ ○ ○ ロールオン・テイクオフRoll On Take Off 6番機離陸170ノットになったところでダーティー形態のままピッチ角高くし、ピッチ角30になったところで右に360度ロール前述の「ローアングル・キューバン」と同時に行うことがある使用する滑走路によって演技向き異なる。 ○ ○ ○ ○ ファン・ブレイクFan Break 1番機から4番機までのダイヤモンド隊形で、会場左側から右側に、60度から70程度バンク角抜けていく。機体同士最短間隔は約1メートルで、これは全課目の中でももっとも密集した隊形である。この課目ではスモーク使用しない○ ○ ○ ○ ○ フォー・ポイント・ロール4 Point Roll 会場左側から5番機進入し、右ロール90度ずつ4回に区切って繰り返して元に戻る。 ○ ○ ○ ○ チェンジ・オーバー・ターンChange Over Turn 1番機から4番機6番機会場の右からトレール隊形進入し1番機合図により右旋回する と同時にデルタ隊形移行する。180度旋回したところでは1辺が110メートル程度デルタである が、その後徐々に間隔詰めて360度旋回することにはデルタの1辺は40メートルほどになっている○ ○ ○ ○ ○ インバーテッド&コンテュニアス・ロールInverted & Continuous Roll 5番機会場の左から進入し、右に180度ロールして背面飛行滑走路の上空を通過滑走路の端で左180度ロール姿勢戻し上昇してから右にロールして背面飛行となり、ループした後に会場の右から滑走路進入して左に3回転のロールを行う。 ○ ○ ○ ○ レイン・フォールRain Fall T-2時代の「下向き空中開花」の代わりに採用され課目1番機から4番機6番機会場の右からデルタ隊形進入ループ開始ループ頂点からスモーク使用開始し真下向いたところで2番機3番機20度、4番機6番機45度外側ブレイク○ ○ サンライズSunrise ブルーインパルス創設50周年記念して2010年平成22年)に追加され課目1番機から4番機6番機会場正面からデルタ隊形進入しそのままループに入る。ループ頂点(高度6,000フィート付近)でスモーク使用開始そのままループで高度500フィートまで降下その後、まず4番機6番機左右に60方向ブレイクその後2番機3番機左右30方向ピッチ角15度ブレイク1番機ピッチ角20度でブレイク。なお、第3区分と第4区分ではループは行なわずにブレイクする。 ○ ○ ○ ○ バーティカル・クライム・ロールVertical Climb Roll 5番機会場の左から進入し滑走路上空垂直に急上昇しながら右ロールで4.25回転5番機速度進入した時点では400ノットである が、最大高度の9,000フィートまで上がる頃には、速度失速寸前100ノット程度にまで低下している。 ○ ○ インバーテッド・ロールInverted Roll 5番機会場の左から背面飛行進入会場正面で右ロールで2回転し背面飛行のまま右へ抜ける。 ○ ○ スロー・ロールSlow Roll 6番機会場の左から進入し、約10秒をかけてゆっくりとロール1回転する。一見容易だが、エレベーター・エルロン・ラダーの調和試される難易度の高い課目とされている。 ○ ○ ○ ○ チェンジ・オーバー・ループChange Over Loop 会場後方から1番機から4番機トレール隊形進入滑走路通過した後にループ行ないながらダイヤモンド隊形移行するループ後半90ロールしながら会場右側抜ける。 ○ ○ ハーフ・スロー・ロールHalf Slow Roll 会場右側から5番機6番機アブレスト隊形進入隊形維持したままで右に180度ロールし背面飛行となり、会場正面で左ロールしながら左後方抜ける。 ○ ○ レター・エイトLetter 8 会場後方から1番機から4番機ダイヤモンド隊形進入会場正面1番機から3番機右旋回、4番機のみ最大性能小さめ左旋回。4番機360度旋回後に、1番機から3番機描いた輪の中をショートカットしてダイヤモンド隊形戻り会場から離脱課目名の由来スモーク軌跡8の字見えることから。 ○ ○ ○ ○ カリプソCalypso F-86F時代末期から継続されている課目会場右手から5番機6番機進入5番機が180度ロールし背面飛行となり、6番機移動して2機が背中合わせになる。第1区分・第2区分でも「ハーフ・スロー・ロール」の代わりに行なわれることがある○ ○ バック・トゥ・バックBack to Back 2010年ブルーインパルス創設50周年記念して追加され課目会場右手から5番機6番機進入5番機が180度ロールし背面飛行となり、6番機移動して2機が下面合わせになる。第1区分・第2区分でも「ハーフ・スロー・ロール」の代わりに行なわれることがある○ ○ トレール・トゥ・ダイヤモンド・ロールTrail to Diamond Roll 会場左方から1番機から4番機トレール隊形進入。右バレルロール行ないながらダイヤモンド隊形移行して会場右側抜ける。 ○ ○ オポジット・コンティニュアス・ロールOpposite Continuous Roll 会場右側から5番機会場左側から6番機進入どちらも3回の右ロール行いながら、会場正面すれ違う。2機の間隔は約50メートル○ ○ ○ ○ フォー・シップ・インバート4 Ship Invert 会場右手から1番機から4番機ダイヤモンド隊形進入滑走路端でまず1番機4番機が、その後2番機3番機背面飛行移行そのまま密集したダイヤモンド隊形通過し会場左側で180度ロールして離脱○ ○ ○ ○ スリー・シップ・インバート3 Ship Invert 「フォー・シップ・インバート」の代わりに行なわれることがあり、1番機以外の3機が背面飛行となるもの。アメリカ空軍主催の「ゴールデン・エア・タトゥー」においては「ニンジャ・パス」 (Ninja Pass) という名で紹介された。 ○ ○ ○ ○ ダブル・ファーベルDouble Farbel 「フォー・シップ・インバート」の代わりに行なわれることがあり、1番機4番機だけが背面飛行となるもの。 ○ ○ ○ ○ キューピッド(バーティカル・キューピッド)Cupid(Vertical Cupid) T-2時代行なわれていた「ビッグ・ハート」を発展させた課目5番機6番機アブレスト隊形会場正面から進入し急上昇ピッチ角85になった時点左右に分かれループしながらハート描いて左右に離脱会場左側から4番機30ピッチスモーク描きながら進入ハートを矢が貫いているように見せるために一度スモーク切っている。 ○ ○ スラント・キューピッドSlant Cupid 前述の「キューピッド」で、ハートを描く際に斜め旋回するもの。 ○ オリジナル・レベル・キューピッドOriginal Level Cupid 前述の「キューピッド」で、ハートを描く際に旋回するもの。この課目では4番機加わらない。 ○ ライン・アブレスト・ロールLine Abreast Roll 会場右手前方から1番機から3番機アブレスト隊形進入そのまま隊形維持しながら大きくバレルロールを行う。アブレスト隊形飛行でも隊形維持難しく極めて難易度の高い課目とされている。 ○ ○ シングル・クローバーリーフ・ターンSingle Cloverleaf Turn 会場左手から1番機から4番機トレール隊形進入上昇旋回しながらダイヤモンド隊形移行会場正面からはさらにアローヘッド隊形移行し会場右側抜ける。 ○ ○ スリー・シックスティー&ループ360°& Loop 5番機会場右側から進入会場正面360度左旋回を行った後、360度ループを行う。 ○ ○ オポジット・トライアングルOpposite Triangle 6機がデルタ隊形会場右側から進入滑走路端で2番機から4番機までが右ロールして背面飛行となり、会場正面までに密集したデルタ隊形となる。 ○ ○ ワイド・トゥ・デルタ・ループWide to Delta Loop 1番機から4番機6番機会場の右からデルタ隊形進入そのままループに入る。上昇中にデルタ間隔縮めてゆき、進入時に1辺が230m程度だったデルタの1辺が、ループ頂点では40mにまで縮まっている。 ○ ○ ダブル・ロールバックDouble Rollback ブルーインパルス創設50周年記念して2010年追加され課目。6機がデルタ隊形会場右側から進入5番機6番機同時に上昇しながら外側ロール5番機6番機編隊集合する直前2番機3番機同時に上昇しながら外側ロールスワン隊形となって後方離脱○ ○ デルタ・ロールDelta Roll 6機が密集したデルタ隊形会場正面から進入隊形維持したまま大きくバレルロール行い、右後方抜ける。 ○ ○ デルタ・ループDelta Loop 6機が密集したデルタ隊形会場右側から進入隊形維持したまま大きくループを行う。 ○ ○ ボントン・ロールBon ton Roll 6機がデルタ隊形会場左側から進入、6機が一斉にロール1回転する。 ○ ○ ○ ○ サクラSAKURA 2004年平成16年)に航空自衛隊創設50周年記念して追加され課目。6機が大きなポイントスター隊形会場右側から進入リーダーコールにより一斉に左へ360度旋回する旋回時には2番機200フィート下、3番機200フィート上、5番機300フィート下の高度で旋回する○ ○ ○ バーティカル・キューバン・エイトVertical Cuban 8 会場右側から5番機進入会場正面過ぎたあたりでインメルマンターンを2回繰り返して上昇頂点からはスプリットSを2回繰り返して降下スモークで「8」の文字を描く。 ○ キューバン・エイトCuban 8 会場右側から5番機進入会場正面過ぎたあたりで引き起こしてループ入り225度のループのあたりで1回転半のロール行い進入時の角度になったら同じことをもう一度繰り返す。 ○ スター&クロスStar & Cross アメリカ空軍主催の「ゴールデン・エア・タトゥー」において、アメリカ人観客から絶賛され課目1番機から4番機6番機会場後方からデルタ隊形進入そのまま上昇ピッチ角85度に達したところで1番機後方に、2番機3番機左右に70度ずつ、4番機6番機左右に145度ずつの角度で5方向分かれる。各機ともスプリットS機動降下し、高度5,000フィート付近会場に再び進入し編隊長の合図で右に15度ずつ旋回してスモーク使用開始、各機のスモーク開始点に向けて飛行する ことで、大きな星がスモーク描かれる○ ○ タック・クロスITac Cross I 会場正面から5番機6番機進入会場から見て右側5番機左側6番機。2機が同時に背面飛行になった あと、5番機が右ロール6番機が左ロールした後に互いに交差5番機左側へ、6番機右側それぞれ上昇しながら2回転ロールした後にスプリットS機動降下滑走路上で背面飛行となり、そのまま2機がすれ違う○ ○タック・クロスIITac Cross II 前述の「タック・クロスI」で、5番機6番機交差した後に上昇せずに斜め旋回するもの。 ○ ローリング・コンバット・ピッチRolling Combat Pitch F-86FT-2時代から継続されている課目1番機から4番機までが会場左側からエシュロン隊形進入緩やかに上昇した後に、1番機から順に250度の右ロールを行う。ここで編隊解散となり、各機は180度左旋回、その後着陸態勢に入るためにトレール隊形移行する○ ○ ○ ○ コーク・スクリューCork Screw 5番機6番機正面右方向からアブレスト隊形進入5番機背面飛行になった後、6番機5番機中心として3回バレルロール行いスモークコルクの栓抜き (Cork Screw) のような軌跡描かれるその後着陸態勢に入る。 ○ ○ ○ ○ ナイフ・エッジKnife Edge 会場左手から5番機進入、右に90度のバンク角をとったままで右側抜ける。この間胴体揚力のみで飛行している。 ○ デルタ・スリー・シックスティ・ターンDelta 360°Turn 編隊機動連携飛行でのみ実施1番機から4番機6番機会場右側からデルタ隊形進入し隊形維持したまま360度旋回を行う。 ○ セブン・トゥエンティ・ターン720°Turn 編隊機動連携飛行でのみ実施会場正面から進入した5番機が、まず右に360度旋回その後左に360度旋回する。 ○ レベル・オープナーLevel Opener 編隊機動連携飛行でのみ実施1番機から4番機6番機会場正面からデルタ隊形進入し4番機6番機外側60度、2番機3番機45度で4秒間旋回してブレイク。 ○ デルタ・ダーティー・ローパスDelta Dirty Low-pass デルタ隊形会場上空通過編隊機動連携飛行と航過飛行フライバイ)でのみ実施○ ○ リーダーズ・ベネフィット・ローパスLeader's benefit Low-pass リーダーズ・ベネフィット隊形会場上空通過編隊機動連携飛行と航過飛行フライバイ)でのみ実施○ ○ ポイント・スター・ローパスPoint star Low-pass ポイント・スター隊形会場上空通過編隊機動連携飛行と航過飛行フライバイ)でのみ実施○ ○ スワン・ローパスSwan Low-pass スワン隊形会場上空通過。航過飛行フライバイ)でのみ実施。 ○ グランドクロス・ローパスGrand Cross Low-pass グランドクロス隊形会場上空通過。航過飛行フライバイ)でのみ実施。 ○ エシュロン・ローパスEchelon Low-pass エシュロン隊形会場上空通過。航過飛行フライバイ)でのみ実施。 ○ ピラミッド・ローパスPyramid Low-pass ピラミッド隊形会場上空通過。航過飛行フライバイ)でのみ実施。 ○ ツリー・ローパスTree Low-pass ツリー隊形会場上空通過。航過飛行フライバイ)でのみ実施。 ○ トレール・ローパスTrail Low-pass トレール隊形会場上空通過。航過飛行フライバイ)でのみ実施。 ○ クリスマスツリー・ローパスChristmas tree Low-pass クリスマスツリー隊形会場上空通過。航過飛行フライバイ)で実施するほか、期間限定正規科目終了後着陸前に実施。 ○

※この「T-4時代の課目」の解説は、「ブルーインパルス」の解説の一部です。
「T-4時代の課目」を含む「ブルーインパルス」の記事については、「ブルーインパルス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「T-4時代の課目」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

T-4時代の課目のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



T-4時代の課目のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブルーインパルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS