景気の推移とは? わかりやすく解説

景気の推移

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 14:46 UTC 版)

いざなぎ景気」の記事における「景気の推移」の解説

1964年東京オリンピック翌年1965年)の証券不況構造不況昭和40年不況)は、それまで第二次世界大戦後不況のように、政策金利引き下げなどの金融緩和による金融政策だけでは改善せず、政府補正予算第二次世界大戦後初の建設国債発行閣議決定し、翌1966年発行した。これと前後して景気回復し始め、「いざなぎ景気」が始まった1970年八幡製鐵富士製鐵合併による新日本製鐵新日鉄)の誕生など、貿易資本の自由化への対応のために、国際競争力強化目指し規模拡大のための企業大型合併多数実現したトヨタ・カローラ日産・サニーといった低価格大衆車発売によってマイカーブームが起こり東京オリンピック(1964年)機にカラー放送本格化したことからカラーテレビ普及率急速に高まった所得水準の向上によって、エアコンクーラー)の購入増加し、車 (car)、エアコン (cooler)、カラーテレビ (color TV) が、いわゆる3C新・三種の神器)と呼ばれ消費大幅な伸び見られた。いざなぎ景気の間に日本経済大きく拡大し世界第二経済大国となった。 これ以前景気拡大では、国際収支悪化起こり外貨準備減少防止するために金融政策引締めによる景気抑制が必要となるという「国際収支天井」が景気拡大制約条件だった。しかし1960年代半ばになると国際収支経常収支)は黒字基調となって景気拡大制約条件ではなくなってきた。1969年9月には公定歩合が6.25%にまで引き上げられているが、同年経常収支は2119(百万ドル)の黒字であったいざなぎ景気は、景気過熱による賃金物価の上昇加速抑制しようとした金融引締め設備投資行き過ぎ引き起こした投資循環によって後退向かった考えられている。 神武岩戸景気上回る景気である事から、さらに時代遡って伊邪那岐尊の名をとって「いざなぎ景気」と命名した

※この「景気の推移」の解説は、「いざなぎ景気」の解説の一部です。
「景気の推移」を含む「いざなぎ景気」の記事については、「いざなぎ景気」の概要を参照ください。


景気の推移

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 14:40 UTC 版)

岩戸景気」の記事における「景気の推移」の解説

なべ底不況景気後退停滞傾向強まった繊維工業石炭海運産業等と、景気後退をほとんど受けなかった電気機械精密機械自動車など、あるいは影響を受けたもの回復速かったいわゆる成長産業鉄鋼業重化学工業等)との格差拡大し産業高度化進行した好景気によって若年サラリーマン労働者収入急激に増加し国民の間に「中流意識」がひろがった。企業この頃から技術管理・販売部門拡大乗りだしたが、いわゆるホワイトカラー層の増加賃金大幅な上昇大企業サラリーマン中流層押しあげていった中流層大量消費社会リード役を果たした中流層増大消費ブーム到来は、生産と消費介在する流通システムにも大きな変革促した大量生産大量消費時代には、従来伝統的な流通チャネルだけでは、適応できなくなった結果食料品繊維製品台所用品化粧品・医薬品などの小売市場に、スーパーマーケットなどの大型量販店出現したスーパーを代表とする大型量販店出現は、「生産者問屋小売」という、従来流通経路革命的な変化もたらしたという意味で流通革命呼ばれた投資が活発となり景気好調となったが、1960年度末になると徐々に好景気末期症状見せるようになり、それまで安定していた消費者物価上がり始めて1961年12月頃に岩戸景気終わり迎えた。 なお、岩戸景気の後の日本経済短期間10か月)の不景気転型期不況転換型不況昭和37年不況)を経て1964年東京オリンピックによる好景気いわゆるオリンピック景気」に突入した

※この「景気の推移」の解説は、「岩戸景気」の解説の一部です。
「景気の推移」を含む「岩戸景気」の記事については、「岩戸景気」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「景気の推移」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「景気の推移」の関連用語

景気の推移のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



景気の推移のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいざなぎ景気 (改訂履歴)、岩戸景気 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS