昭和58年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 近世年表 > 昭和58年の意味・解説 

昭和58年 (みずのとい 癸亥)

昭和58年
年(年号)
1964年 (昭和39年) 東京オリンピック
1968年 (昭和43年) GNP世界第2位
1970年 (昭和45年) 大阪万国博覧会
1971年 (昭和46年) 環境庁設置
1973年 (昭和48年) 第1次オイルショック
1976年 (昭和51年) ロッキード事件
1978年 (昭和53年) 日中平和友好条約
1978年 (昭和53年) 成田空港開港
1979年 (昭和54年) 第2次オイルショック
1982年 (昭和57年) 東北・上越新幹線開通
1983年 (昭和58年) 大韓航空機撃墜事件
昭和58年
1985年 (昭和60年) 日航ジャンボ機墜落事件
1986年 (昭和61年) 国鉄分割・民営化
1989年 (平成元年) ODA世界第1位となる
1989年 (平成元年) 消費税導入
1991年 (平成3年) バブル崩壊
1992年 (平成4年) 国際平和協力法成立
1995年 (平成7年) 阪神大震災
1995年 (平成7年) 地下鉄サリン事件
2000年 (平成12年) 地下鉄大江戸線開通
2003年 (平成15年) 江戸開府400年


昭和58年
加藤 シヅエ 1897年2001年(明治30年平成13年) 86
田河 水泡 1899年1989年(明治32年平成元年) 84
小林 秀雄 1902年1983年(明治35年〜昭和58年) 81
近藤 真柄 1903年1983年(明治36年〜昭和58年) 80
美濃部 亮吉 1904年1984年(明治37年昭和59年) 79
大岡 昇平 1909年1988年(明治42年昭和63年) 74
黒澤 明 1910年1998年(明治43年平成10年) 73

1983年

(昭和58年 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 14:39 UTC 版)

1983年(1983 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、土曜日から始まる平年昭和58年。


注釈

  1. ^ 以後はこの経路をアムトラックのカリフォルニア・ゼファー号が走行するようになった。

出典

  1. ^ "TCP/IP Internet Protocol", Living Internet
  2. ^ Promis, Jose F.. “Kissing to Be Clever – Culture Club : Songs, Reviews, Credits, Awards”. AllMusic. 2013年2月17日閲覧。
  3. ^ Matej Toth”. IAAF. 2016年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月25日閲覧。
  4. ^ 宮野 真守のアニメキャラ・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. 2020年10月29日閲覧。
  5. ^ 芦名星さん死去 36歳 所属事務所「死因については現在調査中です」,ORICON NEWS,2020年9月14日
  6. ^ 荒木飛呂彦、2013年、『岸辺露伴は動かない』、集英社
  7. ^ 山本弘『MM9』東京創元社、2010年、204頁。ISBN 978-4-488-73701-6 
  8. ^ 画集『JoJo6251[荒木飛呂彦の世界]』
  9. ^ Part4・5・6の作中
  10. ^ 『ジョジョの奇妙な冒険』単行本29巻75ページ。



昭和58年(1983年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:25 UTC 版)

全日本女子プロレス」の記事における「昭和58年(1983年)」の解説

ブル中野中野恵子タッグチームクラッシュ・ギャルズ引退後全日本女子支えて女帝」と称された。公式の引退声明出ていなかったがアメリカフロリダ州オーランド渡米して女子プロゴルファー目指していた。50キロ体重を落とすことに成功して1998年ダイエット本を出版帰国後に結婚してバー中野のぶるちゃん」を経営している。2012年引退小倉由美ハイパーキャット永堀一恵タッグチーム「レッド・タイフーンズ」、小松美加タッグチーム「カルガリー・タイフーンズ」を結成して活動していた。を結成して活動していた。1990年引退1991年覆面レスラーハイパー・キャット」として復帰1992年引退小松美加 二年目昭和59年度新人王永友香奈子とのタッグチームオペロン同盟」で活躍。永友引退後には先輩デビル雅美カナダ遠征翌年同期小倉由美二度目カナダへ帰国後はタッグチーム「カルガリー・タイフーンズ」を結成しWWWA世界タッグ奪取するなど活動していた。1989年引退永友香奈子 小松とのタッグチームオペロン同盟」で活躍1987年引退引退後吉本女子プロレスJd'マネージャー務めていた。 柳下まさみ 昭和57年オーディション合格身体小さいことから一年遅れて58年組としてデビュー1983年引退引退後レフェリー転向。現在はフリーレフェリーTommy」として活動している。 田島優子 ミスター・ブッタマン(ミゼットレスラー) 角掛留造(角掛仁)(ミゼットレスラー)

※この「昭和58年(1983年)」の解説は、「全日本女子プロレス」の解説の一部です。
「昭和58年(1983年)」を含む「全日本女子プロレス」の記事については、「全日本女子プロレス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「昭和58年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昭和58年」の関連用語

昭和58年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昭和58年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1983年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの全日本女子プロレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS