地熱とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > > 地熱の意味・解説 

じ‐ねつ〔ヂ‐〕【地熱】

読み方:じねつ

⇒ちねつ(地熱)


ち‐ねつ【地熱】

読み方:ちねつ

《「じねつ」とも》地下岩石中に保有されている熱。主に放射性物質崩壊によって発生する


地熱(ちねつ)

【英】geothermy

地中の熱をいうが、大別して2つの意味用いられている。1つ広く地球内部保有されるの意味用いられる一方火山温泉などに由来する地殻中の異常なに対して用いられる場合がある。 地熱の究極的源としては次の3つ考えられている。(1)始源熱(地球生成された時もともと保有されていた熱)、(2)重力エネルギー地球太陽周囲散らばっていた塵が集積してできた、その際衝突エネルギー、およびコア形成時に重力ポテンシャルエネルギー放出される)、(3)自然放射性物質壊変による熱(主として地殻中に含まれる自然放射性元素により現在も熱が生成されている)。 地熱地域において見られる異常な地表近くの熱はマントル上部発生する考えられるマグマへの地殻の上昇によりもたらされたものと考えられている。火山活動温泉硫気孔などに伴う熱はいずれもその源はマグマ活動にある。 地熱の利用近年特に注目されるようになった地熱発電温水多目的利用などはこの異常な熱の利用をはかるものである。一方平均的地温勾配のところでも深部たくわえられ地下水は十分利価値のある温度有するのでその利用はかられるようになっている深層地熱呼ばれるものがそれである。

地熱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/10 18:36 UTC 版)

地熱(ちねつ、じねつ)は、地球内部の熱源に由来する熱エネルギーである。エネルギーの移動形態としての性質を強調するときには、地熱エネルギー: geothermal energy)という語も用いられる。太陽光や風力、水力、バイオマスとともに、温室効果ガスを排出しない再生可能エネルギーとして今後の利活用増大が期待されている。


  1. ^ 国立天文台教授 佐々木 晶「地球の初期のエネルギー」放送大学1 物質環境科学II 第8回(2008年)
  2. ^ 九州電力 「地熱バイナリー発電方式」の概要


「地熱」の続きの解説一覧

地熱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/20 05:07 UTC 版)

インドネシアのエネルギー資源」の記事における「地熱」の解説

インドネシアの地熱発電」を参照 地熱エネルギー利用しており、 再生可能エネルギー政策ネットワーク自然エネルギー世界白書2013によると世界で3番目に大きな地熱発電能力有している。アメリカ(3.4GW)とフィリピン(1.9GW)に次ぐ1.3GWであり、下位メキシコ(1.0GW)、イタリア(0.9GW)、ニュージーランド(0.8GW)、アイスランド(0.7GW)、日本(0.5GW)がある。公式の政策として地熱エネルギー利用増加奨励しており、主な地熱地帯には西ジャワ州のワヤンウィンドとカモジャンがある。 発展状況当初期待より停滞している。様々な技術的経済的政治的な問題があり、対策制定が困難であることが判明した

※この「地熱」の解説は、「インドネシアのエネルギー資源」の解説の一部です。
「地熱」を含む「インドネシアのエネルギー資源」の記事については、「インドネシアのエネルギー資源」の概要を参照ください。


地熱(熱→熱)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 01:41 UTC 版)

再生可能エネルギー」の記事における「地熱(熱→熱)」の解説

地熱を直接給湯暖房調理等に利用

※この「地熱(熱→熱)」の解説は、「再生可能エネルギー」の解説の一部です。
「地熱(熱→熱)」を含む「再生可能エネルギー」の記事については、「再生可能エネルギー」の概要を参照ください。


地熱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 23:00 UTC 版)

地球」の記事における「地熱」の解説

地球内部に地熱を持ち、約44.2兆ワットの熱を宇宙空間放出している。この熱源2つ考えられる1つ内部存在する放射性元素放つ崩壊熱であり、主にウラン・トリウム・カリウムである。もう1つ溶けた地球内部で重いものが沈んでゆく際に生じ位置エネルギーである。東北大学ニュートリノ科学研究センターチーム放射性元素影響測定した地殻存在するウラントリウム生じ崩壊熱は7兆ワット地球全体カリウム生じ崩壊熱は4兆ワット計算されている。また地球放射性元素はほとんど無いと考えられているため、マントル中のウラントリウム崩壊熱が判れば全体推計できる。東北大学元素崩壊の際に生じ反ニュートリノ観測装置カムランド測定し地殻発生のものを除いた個数からマントルでの崩壊熱量を10ワット試算した。この結果から、放射性元素崩壊がほぼ半分21ワット残り半分位置エネルギーよるものとの結論得た

※この「地熱」の解説は、「地球」の解説の一部です。
「地熱」を含む「地球」の記事については、「地球」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「地熱」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

地熱

出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 12:20 UTC 版)

名詞

(ちねつ、じねつ)

  1. 地球内部の熱。
  2. 地中温度のこと。地表の上と下の温度違い利用するもの。地中熱とも。


関連語



「地熱」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



地熱と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地熱」の関連用語

地熱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地熱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本地熱学会日本地熱学会
Copyright 2024 GRSJ
地熱発電用語集
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地熱 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインドネシアのエネルギー資源 (改訂履歴)、再生可能エネルギー (改訂履歴)、地球 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの地熱 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS