レイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > レイト > レイトの意味・解説 

late

別表記:レイト

「late」とは、遅い・遅れた終わりに近いを意味する英語表現である。

「late」とは・「late」の意味

「late」とは、遅い・遅れる・時期逃した終わりに近い・下旬の・末期の・最近のという意味がある副詞として使うときは、遅く遅くに・遅くまで・後になって長くという意味がある言葉だ。名詞形では最近近頃下旬末期という意味があり、「lately」と表現するともできる英検4級3級レベル英単語だ。

「late」の比較級である「later」は、より遅いという意味だけではなく後半の・後で後ほどという意味もある。「later」の語尾に「s」を付けた「laters」は、別れ挨拶であるバイバイ・またねという意味で使われる。「laters」は正式な英単語ではなく、また会おうという意味の「see you later」を短縮したスラングだ。そのため、目上の人に対してフォーマルな席で使う言葉ではない。

「late」の類語は、~の後で~を経て・~の終了後にという意味の「after」、遅い・鈍い・ゆっくりという意味があるslow」、最近の・近頃のという意味の「recent」、次の・隣のという意味があるnext」などがある。その他には、末期晩年という意味があるterminal stage」、「last stage」、「last years」、「deathbed」なども挙げられる

「late」の発音・読み方

「late」の読み方は「レイト」である。「レ」の部分アクセントをつけて「ゥレイトゥ」と発音すると良い

「late」の活用変化一覧

「late」は形容詞もしくは副詞名詞として使う言葉なので活用変化しない

「late」の比較級・最上級

「late」の比較級・最上級は意味や品詞によって異なる。時間が遅いという意味の形容詞として使うときの比較級は、「later」、最上級は「latest」である。順番が遅いという意味で使うときの比較級は「latter」、最上級は「last」だ。

副詞として使うときは意味に関係なく、比較級が「later」、最上級は「latestもしくはlast」と変化する

「late」の語源・由来

「late」は、遅いという意味がある古期英語「laet」が語源である。「laet」が、ゲルマン祖語の「lataz」から印欧語の「lehd」に変化し現代英語の「late」が生まれた

「late」を含む英熟語・英語表現

「late」を含む英熟語英語表現には、「be late」、「late in doing」がある。

「be late」とは


be late」とは、時間に遅れる・遅刻しそうである・立ち遅れるという意味がある~に遅れるという意味の「to be late~」という文法を使うことも多い。具体的には、バス時間に遅れるようだという意味の「The bus seems to be late.」のように使う。

「late in doing」とは


「late in doing」とは、~するのが遅いという意味がある。「do」の部分を他の動詞変えるともできる具体的には、彼女は食事をするのが遅いという意味の「She is late eating meals.」のように使う。

「late」の使い方・例文

「late」の使い方例文は、「家賃支払い遅れたので、追加料金加算された」という意味の「An additional charge was added because the rent payment was late.」、「電車は5分遅れで駅に到着します」という意味がある「The train will arrive at the station five minutes late.」、「授業遅れてすみません」という意味の「Sorry I'm late for the lesson.」、「彼らの出発遅れたのはのせいだ」という意味がある「Their late departure was owing to the rain.」などがある。

その他には、「私の父末期肺がん患っている」という意味の「My father has lung cancer at a late stage.」、「私たち19世紀後半出会った」という意味がある「We met in the late nineteenth century.」、「私は今日休日なので、遅い朝食をとった」という意味の「Today is a holiday, so I had a late breakfast.」、「日曜日遅く起きるのが習慣だ」という意味があるIt is customary to get up late on Sundays.」もある。

また、夜遅くまで仕事をしているので会うことができない」という意味があるI can't meet you because I work late at night.」、「今日残業なので帰宅が遅れるだろう」という意味の「I will be late coming home because I work overtime today.」、「娘は遅くまで勉強頑張っているようだ」という意味がある「My daughter seems to study hard until late.」なども挙げられる

ちなみに待ち合わせ遅れた友人に対して不満を伝える際には、あなたは遅いという意味の「You are so late」という表現がふさわしい。

レイト【late】

読み方:れいと

多く複合語の形で用い、遅い、遅れてきた、また季節外れの、などの意を表す。「—サマー

「レイト」に似た言葉

レイト

エアー最後にトリック取り入れること。またはスピンスローモーションのように遅いこと。

レイト

名前 Lait; Raitt; Wraight

レート

(レイト から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/09 09:55 UTC 版)

レートレイト




「レート」の続きの解説一覧

レイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/19 02:41 UTC 版)

プカプカチョコレー島」の記事における「レイト」の解説

ビターはかせの孫。コレットの兄で、気が弱いチョコメカ暴走巻き込まれ、共に漂流するはめに。ホームシックにかかり、いつもママパパ恋しがっている。

※この「レイト」の解説は、「プカプカチョコレー島」の解説の一部です。
「レイト」を含む「プカプカチョコレー島」の記事については、「プカプカチョコレー島」の概要を参照ください。


レイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 04:41 UTC 版)

スターラスター」の記事における「レイト」の解説

有人偵察機偵察機だが、攻撃力それなりにある。プラズマビーム砲1門、シールド紫色以上に装備かなりの高速で、縦方向及び奥行き方向への機動力が高い。機体基本は縦向きだが横向きになったときは移動速度遅くなる。1〜2機登場するが、編隊によっては登場しない場合もある。紫色上の機体は数発の耐久力を持つが、こちらのビーム強化されていれば色に関係なく1発で撃破できる。

※この「レイト」の解説は、「スターラスター」の解説の一部です。
「レイト」を含む「スターラスター」の記事については、「スターラスター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レイト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「レイト」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



レイトと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイト」の関連用語

レイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
eXtreme!SnowBoardeXtreme!SnowBoard
eXtreme! Copyright(C) hiro. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプカプカチョコレー島 (改訂履歴)、スターラスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS