Firebug Firebugの概要

Firebug

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 09:01 UTC 版)

Firebug
開発元 Joe Hewitt, Jan Odvarko, robcee, Firebug Working Group
最新版
2.0.19 / 2017年2月16日 (6年前) (2017-02-16)[1]
リポジトリ
プログラミング
言語
JavaScript
プラットフォーム クロスプラットフォーム
対応言語 英語
ライセンス 修正BSDライセンス
公式サイト getfirebug.com
テンプレートを表示

Firebug では、ウェブサイトの CSS, HTML, XML, DOM, JavaScript などの記述や修正、デバッグなどを行うことができる。また、Ajax などの開発で必要となる、XMLHttpRequest のモニタリング機能なども備えている。Firebug の公式サイトでは、Firebug の使い方公式ガイドが提供されている。

Firebug は Firefox (DOM Inspector) 開発者の一人である Joe Hewitt らによって開発されている。なお、Internet Explorer など Firefox 以外のウェブブラウザ向けには Firebug Lite[3] を提供している。

Firebugは2006年1月にリリースされた。その後、Google Chromeに対抗してFirefoxの開発者ツールを充実させる動きが広がり、Firebugの機能はFirefoxに取り込まれるようになった。2016年にはFirefoxと統合され、拡張機能としてのFirebugはメンテナンスのみが行われていた。2017年11月のFirefox Quantumのリリースとともに開発終了となる[4]

主要機能

ライセンス

Firebug は、修正BSDライセンスの下で配布されているオープンソースフリーソフトウェアである[5]

関連項目

脚注

外部リンク




「Firebug」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Firebug」の関連用語

Firebugのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Firebugのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFirebug (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS