1999年東京都知事選挙 1999年東京都知事選挙の概要

1999年東京都知事選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/11 10:07 UTC 版)

1999年東京都知事選挙

1995年 ←
1999年(平成11年)4月11日
→ 2003年

投票率 57.87%( 7.20%)
 
候補者 石原慎太郎 鳩山邦夫 舛添要一
政党 無所属 無所属 無所属
得票数 1,664,558 851,130 836,104
得票率 30.47% 15.58% 15.30%

選挙前知事

青島幸男
無所属

選出知事

石原慎太郎
無所属

第14回統一地方選挙の一環で実施された。

概要

前知事の鈴木俊一が推進した箱物行政の行き詰まり、バブル景気の崩壊による財政危機、首都機能移転論、ダイオキシンに代表される公害問題が争点化した。

再選出馬が有力視されていた青島幸男は、任期切れの間際に不出馬を表明した。衆議院議員で民主党副代表の鳩山邦夫東京都第2区)が民主党を離党、議員辞職して出馬を表明し、青島は鳩山を後継指名した。

自民党は当初、衆議院議員で自民党東京都連幹事長の柿澤弘治東京都第15区)の擁立を内定したが、青島が不出馬を表明すると一転、幹事長森喜朗の「公明党が同調しやすい候補を」の一声で、元国際連合事務次長でコーセー創業者の女婿である明石康を擁立する。これは10月に成立する自自公連立政権に向け、自民・公明両党の選挙協力を円滑にするための布石であった。一方で内定を一方的に反故にされた柿澤は森の決定に従わず、衆議院議員を辞職して都知事選出馬を強行したため、自民党を除名された。

また、元東京大学助教授で、北海道知事選挙への出馬が取り沙汰されていたタレント舛添要一も自民党東京都連の一部に推され、無党派での出馬を表明する。元参議院議員大正大学客員教授だった野末陳平も一時は立候補の動きを見せたが撤回し、舛添を支援した。

テレビドラマ『3年B組金八先生』のモデルになった元中学校教諭で、元全労連議長の三上満明るい革新都政をつくる会に擁立され、共産党推薦で立候補する。一方で退潮傾向の著しい社会党の後継政党である社会民主党は、当初は湯川れい子に立候補要請も湯川は辞退し[1]、公認はおろか推薦すら出せなかった。

告示日が間近となり各陣営とも選挙戦に向けての準備を進めていた中、1995年4月に国会議員在職25年表彰を受けた直後、突如衆議院議員を辞職し、その後しばらく政界から遠ざかっていた石原慎太郎(引退時東京都第2区 (中選挙区))が1975年東京都知事選挙とは異なる立ち位置で出馬を表明する。この結果、保守陣営からは石原、鳩山、舛添、明石、柿澤の5人が乱立することとなる。なお、石原は選挙戦中、古巣である自民党東京都連から怪文書オウム真理教関連)を撒かれ、その文書をファックスで発信した人物を告訴し、自民党や都連が謝罪に追い込まれた。

また、都知事選出馬は2度目のドクター・中松をはじめ、諸派・無所属の候補が大量に出馬し、都道府県知事選挙では史上最多の計19名で争われた。中川秀樹は一切の選挙運動を行わず、津田宣明の選挙公報及び政見放送は、1991年東京都知事選挙三井理峯以来の衝撃を有権者に与えた。[要出典]

尚、この選挙に出馬した鳩山邦夫柿澤弘治衆議院議員辞職に伴う東京2区15区補欠選挙も同時に執行された。

立候補者

19名、届け出順

候補者名 年齢 党派 新旧 肩書き
立岡正一
(たておか しょういち)
47 無所属
防人(国際政治連合) 推薦)
団体事務局長
はとやま邦夫
(はとやま くにお)
50 無所属
民主党 推薦・生活者ネット改革クラブ 支持)
民主党衆議院議員、団体役員
羽柴誠三秀吉
(はしば せいぞう ひでよし)
49 無所属 会社役員
川上俊夫
(かわかみ としお)
55 無所属 会社役員
柿沢こうじ
(かきざわ こうじ)
65 無所属
自民党都連の一部 支持)
自民党衆議院議員、団体役員
ますぞえ要一
(ますぞえ よういち)
50 無所属
自民党都連の一部 支持)
国際政治学者
鈴木昭治
(すずき しょうじ)
57 無所属 会社役員
おおあみ義明
(おおあみ よしあき)
61 無所属 僧侶
宮崎喜文
(みやざき よしふみ)
30 無所属
サムライ 推薦)
会社役員
小山しんいち
(おやま しんいち)
47 無所属 会社社長
三上満
(みかみ みつる)
67 無所属
共産党 推薦)
教育評論家
明石康
(あかし やすし)
68 無所属
自民党本部、公明党 推薦)
大学客員教授
ドクター・中松
(どくたー なかまつ)
70 無所属 国際創造学者
石原慎太郎
(いしはら しんたろう)
66 無所属
自民党都連の一部 支持、自由連合 自主支援)
作家、元自民党衆議院議員・参議院議員
さとうぶんじ
(さとう ぶんじ)
56 21世紀の星 整体院経営
津田宣明
(つだ のぶあき)
52 無所属 小売業
鈴木博之
(すずき ひろゆき)
36 無所属 施術院院長
石田和男
(いしだ かずお)
61 無所属 建築業
中川秀樹
(なかがわ ひでき)
38 無所属 持株会社経営

  1. ^ 湯川れい子が都知事選への出馬断念 - ウェイバックマシン(1999年10月18日アーカイブ分)
  2. ^ 都知事選挙投票率”. 東京都選挙管理委員会. 2022年2月24日閲覧。
  3. ^ 都知事選挙得票数 - いけぶくろねっと
  4. ^ 平成11年都知事選挙 開票結果 - ウェイバックマシン(2003年7月27日アーカイブ分)


「1999年東京都知事選挙」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1999年東京都知事選挙」の関連用語

1999年東京都知事選挙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1999年東京都知事選挙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1999年東京都知事選挙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS