スプートニクの恋人 翻訳

スプートニクの恋人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 13:39 UTC 版)

翻訳

翻訳言語 翻訳者 発行日 発行元
英語 フィリップ・ガブリエル 2001年4月 Knopf(米国)
2001年 Harvill Press(英国)
フランス語 Corinne Atlan 2003年2月6日 Belfond
ドイツ語 Ursula Gräfe 2002年 DuMont Buchverlag Gmbh
イタリア語 ジョルジョ・アミトラーノ 2001年 Einaudi
スペイン語 Lourdes Porta, Junichi Matsuura 2002年 Tusquets Editores
ポルトガル語 Maria João Lourenço 2005年 Casa das Letras (ポルトガル)
Ana Luiza Dantas Borges 2003年
2008年9月5日
Objetiva(ブラジル、2003年)
Alfaguara(ブラジル、2008年)
オランダ語 Elbrich Fennema 2004年 Atlas
デンマーク語 Mette Holm 2004年 Klim
ノルウェー語 Magne Tørring 2010年 Pax forlag
フィンランド語 Ilkka Malinen 2003年 Tammi
アイスランド語 Uggi Jónsson 2003年 Bjartur
ポーランド語 Aldona Możdżyńska 2003年 Wydawnictwo MUZA SA
チェコ語 Tomáš Jurkovič 2009年 Odeon
ハンガリー語 Komáromy Rudolf 2006年 Geopen Könyvkiadó
スロベニア語 Majda Kompare 2004年 Mladinska knjiga
セルビア語 Divna Tomić 2004年 Geopoetika
ブルガリア語 Людмил Люцканов 2005年12月15日 Colibri
ギリシア語 Λεωνίδας Καρατζάς 2008年 Ωκεανίδα
ロシア語 Наталья Куникова 2005年 Eksmo
中国語 (繁体字) 頼明珠 1999年12月1日 時報文化
中国語 (簡体字) 林少華 2001年 上海訳文出版社
韓国語 イ・ジョンファン 1999年6月30日 自由文学社
任洪彬(イム・ホンビン) 2010年3月30日 文学思想社
ベトナム語 Ngân Xuyên 2008年 Nhã Nam

注釈

  1. ^ 登場人物のかえるくんは言う。「理解とは誤解の総体に過ぎないと言う人もいますし、ぼくもそれはそれで大変面白い見解だと思うのですが、残念ながら今のところぼくらには愉快な回り道をしているような時間の余裕はありません」[3]
  2. ^ すみれが飼い猫に食べられてしまった老女についての新聞記事を読み上げる場面と、ミュウが中学校のときにシスターから聞かされたカソリックの講話をすみれに話す場面は、「人喰い猫」が元になっている。
  3. ^ 村上は期間限定サイト「村上さんのところ」で次のように述べている。「僕はときどき夜中に聞こえるはずのない音楽を聴くことがあります。『スプートニクの恋人』の中に、ギリシャの島で真夜中にお祭りの音楽が聴こえてきて、それを探しに行く話が出てきますが、これはほんとうにあったことです」[7]
  4. ^ 村上は歯科医を作品の中で登場させることが比較的多い。「眠り」(1989年)の主人公の夫、『国境の南、太陽の西』(1992年)のイズミの父親など。
  5. ^ 村上の短編小説「ファミリー・アフェア」の語り手は、デートに誘った女の子がバーでバナナ・ダイキリを飲むことについて皮肉めいた表現をする。なおバナナ・ダイキリが登場する娯楽作品では映画『ゴッドファーザー PART II』(1974年)がよく知られている。フレド(ジョン・カザール)の悲哀をあらわす小道具として登場する。
  6. ^ 長編『騎士団長殺し』に語り手と友人の次のような会話がある。「記憶喪失はヒッチコックだってつかっている」「『白い恐怖』か。あれはヒッチコックの中じゃ二流の作品だ」[12]

出典

  1. ^ 「村上春樹『海辺のカフカ』について」、2008年11月23日閲覧。(2006年12月2日時点のアーカイブ
  2. ^ 本書、講談社文庫、202頁。
  3. ^ 神の子どもたちはみな踊る』新潮社、2000年4月、132頁。
  4. ^ 少年カフカ新潮社、2003年6月、451頁。
  5. ^ スメルジャコフ対織田信長家臣団朝日新聞社、2001年4月、読者&村上春樹フォーラム299。
  6. ^ 『クロニック世界全史』(樺山鉱一)|講談社BOOK倶楽部
  7. ^ 不思議なできごとが…… (2015年1月30日) - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
  8. ^ 本書、講談社文庫、8頁。
  9. ^ 本書、講談社文庫、10頁。
  10. ^ 本書、講談社文庫、14頁。
  11. ^ a b 本書、講談社文庫、16頁。
  12. ^ 騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編』 新潮社、2017年2月24日、420頁。
  13. ^ 本書、講談社文庫、29頁。
  14. ^ 本書、講談社文庫、49頁。
  15. ^ 本書、講談社文庫、54頁。
  16. ^ 本書、講談社文庫、89頁。
  17. ^ 本書、講談社文庫、100頁。
  18. ^ 本書、講談社文庫、102頁。
  19. ^ 本書、講談社文庫、104頁。
  20. ^ 本書、講談社文庫、114頁。
  21. ^ 本書、講談社文庫、166頁。
  22. ^ 本書、講談社文庫、203頁。
  23. ^ 本書、講談社文庫、205頁。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スプートニクの恋人」の関連用語

スプートニクの恋人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スプートニクの恋人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスプートニクの恋人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS