アジアハイウェイ8号線 アジアハイウェイ8号線の概要

アジアハイウェイ8号線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 15:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アジアハイウェイ
AH-8
アジアハイウェイ8号線
地図
路線延長 4,435km
起点 ロシア連邦レニングラード州ヴィボルグスキー地区英語版トルフィノブカフィンランド・ロシア国境
欧州自動車道路E18号線英語版と接続)
主な経由国 ロシア
アゼルバイジャン
イラン
終点 イランフーゼスターン州バンダレ・エマーム・ホメイニー
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

起点はロシア連邦レニングラード州ヴィボルグスキー地区英語版トルフィノブカで、ヴィボルグからカレリア地峡を通りサンクトペテルブルクに向かった後、サンクトペテルブルクから南東に進路を変え、ノヴゴロドモスクワを通り、ボルゴグラードからはボルガ川南岸沿いを通る。カザフスタン国境近くのアストラハンからはカスピ海沿いに南下し、カルムイク共和国ダゲスタン共和国を通り抜けてアゼルバイジャンに入る。

ヨーロッパからアジアに入ったアジアハイウェイ8号線は首都バクーを通り、アゼルバイジャンからイランに入ることで、起点から続いた欧州自動車道路との重複区間が終わる。イランに入ったアジアハイウェイ8号線はギーラーン州ラシュトでカスピ海を離れて南下し、ガズヴィーン州ガズヴィーン アジアハイウェイ1号線と合流してテヘランに向かう。その後、アジアハイウェイ8号線はテヘラン西郊を通って再び南下し、イラク国境に近い港町であるフーゼスターン州バンダレ・エマーム・ホメイニーが終点となる。

なお、アジアハイウェイ8号線はイラン国内の一部区間を除き、他のアジアハイウェイ及び欧州自動車道路との重複区間となっている。

経路

ロシア連邦

ノヴゴロド州のロシア連邦道路M10

アゼルバイジャン

M2幹線道路

イラン

テヘラン~サヴェ間の高速道路5号線

国境

国境通過点
通過国1 通過国2 位置
 フィンランド ロシア 北緯60度36分16.8秒 東経27度52分24.5秒 / 北緯60.604667度 東経27.873472度 / 60.604667; 27.873472 E18号線英語版との重複区間
ロシア アゼルバイジャン 北緯41度38分15.0秒 東経48度25分04.7秒 / 北緯41.637500度 東経48.417972度 / 41.637500; 48.417972 E119号線との重複区間
アゼルバイジャン イラン 北緯38度26分27.1秒 東経48度52分33.1秒 / 北緯38.440861度 東経48.875861度 / 38.440861; 48.875861 E119号線との重複区間



  1. ^ Asian Highway Handbook (PDF)”. UNESCAP (2003年). 2012年4月14日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年1月10日閲覧。


「アジアハイウェイ8号線」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アジアハイウェイ8号線」の関連用語

アジアハイウェイ8号線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アジアハイウェイ8号線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアジアハイウェイ8号線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS