sedentary
「sedentary」とは・「sedentary」の意味
「sedentary」とは、主に座っていることや活動の少ない生活を指す形容詞である。名詞としては、「座りがちな生活」や「運動不足の状態」を意味する。覚え方としては、「sit」(座る)という言葉と関連付けて記憶することが効果的である。「sedentary」の発音・読み方
「sedentary」の発音は「/ˈsɛdənˌtɛri/」であり、日本語では「セデンタリー」と読む。「sedentary」の語源・由来
「sedentary」は、ラテン語の「sedentarius」(座っている)から派生した言葉である。また、「sedentarius」は、「sedere」(座る)という動詞から来ている。「sedentary」の類語
「sedentary」の類語には、「inactive」(非活動的な)、「stationary」(静止した)、「motionless」(動かない)などがある。「sedentary」を含む英熟語・英語表現
「sedentary behavior」とは
「sedentary behavior」とは、座っていることや活動量の少ない行動を指す言葉である。意味としては、長時間座っていることや運動不足の状態を示す。「sedentary」に関連する用語の解説
「sedentary lifestyle」とは
「sedentary lifestyle」とは、運動不足や活動量の少ない生活を指す言葉である。主に座り仕事や長時間のテレビ視聴など、身体活動が少ない状態を示す。「sedentariness」とは
「sedentariness」とは、座りがちな生活や運動不足の状態を指す名詞である。「sedentary」の名詞形として使用されることが多い。「sedentary」の使い方・例文
1. A sedentary job can lead to various health issues.(座り仕事はさまざまな健康問題を引き起こすことがある。) 2. She decided to change her sedentary lifestyle and started exercising regularly.(彼女は運動不足の生活を変えることを決め、定期的に運動を始めた。) 3. The doctor advised him to avoid sedentary behavior for better health.(医者は彼に健康のために座りがちな行動を避けるようアドバイスした。) 4. Sedentary habits can contribute to obesity and other health problems.(運動不足の習慣は肥満やその他の健康問題につながることがある。) 5. The elderly should be cautious about leading a sedentary life.(高齢者は運動不足の生活に注意すべきである。) 6. Many office workers struggle with the negative effects of a sedentary lifestyle.(多くのオフィスワーカーは運動不足の生活の悪影響に悩まされている。) 7. It is important to take breaks and move around during sedentary work.(座り仕事の間に休憩を取り、動き回ることが重要である。) 8. Children should be encouraged to participate in physical activities to avoid sedentariness.(子どもたちは運動不足を避けるために、身体活動に参加するよう促すべきである。) 9. A sedentary lifestyle can increase the risk of developing chronic diseases.(運動不足の生活は慢性病のリスクを高めることがある。) 10. Incorporating regular exercise into daily routines can help counteract the effects of sedentary behavior.(日常のルーチンに定期的な運動を取り入れることで、座りがちな行動の影響を相殺することができる。)- sedentaryのページへのリンク