photoimpactとは? わかりやすく解説

PhotoImpact

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 10:08 UTC 版)

Ulead PhotoImpact
開発元 コーレル
最新版
X3 / 2007年11月9日
対応OS Microsoft Windows
種別 写真編集ソフトウェア/ペイントツール
ラスター画像
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト www.corel.jp
テンプレートを表示

PhotoImpactフォトインパクト)はコーレル社が販売していたMicrosoft Windowsビットマップ画像編集ソフトウェアである。写真編集やWeb用画像素材の作成などによく使用されていた。

概要

PhotoImpact は、レイヤー機能やフィルタなどをはじめとして、コンピュータグラフィックスに要求される様々な機能を搭載した多機能なWindows用グラフィックソフトである。

高度な画像編集機能を有しており、写真編集、画像処理イラストレーションなど、様々な用途に使われた。フィルタ(2500種以上)やオブジェクト(700種以上)、フォトフレーム(300種以上)などが大量に同梱されているのが特徴で、VideoStudioDVD MovieWriterといった同社の他のソフトと連携ができるように設計されていた。

歴史

PhotoImpactは、台湾のソフト会社ユーリードシステムズ(Ulead)が開発したものであり、イメージ編集とWebページ作成の両方に対応した最初のグラフィックソフトウェアである。ベクタ2Dと3Dグラフィックにペインティングが可能。 ユーリード社は当初PhotoStylerを開発・販売していたが、1994年同ソフトがアドビシステムズに吸収され、そこで「ImagePals」というソフトを発展させる形で新たに開発・発売したのがPhotoImpact(Ver.3)であった。以後バージョンアップされ、Adobe Photoshop と競合する程の商品となる。 ユーリード社は2005年にインタービデオ社に買収され、更に2007年に同社がコーレルに吸収されたため、その後はコーレルから販売されていた。 ちなみに当時の商品名には、「PhotoImpact」を開発したユーリード社の名が冠され「Ulead PhotoImpact」となっていた。

2012年1月頃から店頭パッケージが姿を消し、その後はダウンロード販売のみとなった。

特徴

有名な写真編集ソフトウェアであるPhotoshopや、同社発売のCorel PaintShop Pro などよりも容量、動作ともに軽く、なおかつRAWデータの対応数が多い。

JPEGPNGGIF などの一般的な画像ファイルフォーマットに対応しているほか、オブジェクトの関係を維持したままで可逆圧縮が可能な独自のファイル形式(拡張子UFO) での保存が可能であった。

同梱製品

バージョンによっては Cool360(パノラマ写真作成ソフト)、Ulead GIF Animator (GIF 動画作成ソフト) などが付属しており、ホームページの動画バナーなども作れるようになっていた。また当時の最新バージョンであった X3(13)ではMediaOne(写真管理ソフト)、Painter Essentials 3 (ペイントソフト)が同梱されていた。

ソフト間の連携

PhotoImpact は、同社で発売されているソフトとの連携が図られていた。たとえば、写真管理ソフトMediaOneで、細かい編集をしたい画像があった場合に、「PhotoImpactで編集」というボタンを押せば、PhotoImpactから画像を立ち上げることができたり、VideoStudioMovieWriterのメニュー画面を「DVDメニュー作成ウィザード」で作成することも可能であった。

関連項目


PhotoImpact

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 17:50 UTC 版)

VideoStudio」の記事における「PhotoImpact」の解説

かつて発売されていた写真加工ソフトウェアVideoStudioDVDメニュー画面作成でき、メニューバリエーションを増やすことが可能であった。(対応バージョンはVideoStudio12まで)

※この「PhotoImpact」の解説は、「VideoStudio」の解説の一部です。
「PhotoImpact」を含む「VideoStudio」の記事については、「VideoStudio」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「photoimpact」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「photoimpact」の関連用語

photoimpactのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



photoimpactのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPhotoImpact (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのVideoStudio (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS