oncogeneとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > oncogeneの意味・解説 

オンコジーン【oncogene】

読み方:おんこじーん

癌(がん)遺伝子癌遺伝子正常な細胞にもあり、細胞増殖シグナル伝達を担うが、その異常で発癌もたらす考えられる。→アンチオンコジーン


がん遺伝子

同義/類義語:癌遺伝子, オンコジーン
英訳・(英)同義/類義語:oncogene

癌を誘発する機能を持つ遺伝子1980年代動物細胞形質転換実験可能になる多数発見された。rasなど。

発がん遺伝子

【仮名】はつがんいでんし
原文】oncogene

常時には細胞増殖指令送っている遺伝子。これに変異起きると、がん細胞際限ない増殖促進されたり、抑止できなくなったりする。変異遺伝により親から受け継がれるともあれば、環境中発がん物質曝されることで発生することもある。

がん遺伝子

(oncogene から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 00:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

がん遺伝子(がんいでんし、oncogene)とは、ある正常な遺伝子が修飾を受けて発現・構造・機能に異常をきたし、その結果、正常細胞のがん化を引き起こすようなもののことをいう。このとき、修飾を受ける前の遺伝子がん原遺伝子 (proto-oncogene) と呼ぶ。

1911年に、ペイトン・ラウスにより、ニワトリに癌(肉腫)を発生させるウイルスが発見され、発見者の名をとりRous=ラウス肉腫ウイルスレトロウイルス)と命名された。その後の研究により、このウイルスには、自身の増殖に関する遺伝子以外に、細胞を癌化に導く遺伝子が存在することが判明した。その遺伝子こそが、世界で初めて発見された、がん遺伝子=Src(Sarcoma〔肉腫〕の意味)と呼ばれるものである。

がん遺伝子には、細胞増殖因子やその受容体チロシンキナーゼsrcのような非受容体型チロシンキナーゼ、ras(rat sarcomaの意味)のような低分子量Gタンパク質、その下流にあるセリン・スレオニンキナーゼといったシグナル伝達因子の他、さらに下流で機能するmycetsなどの転写因子が含まれる。

がん原遺伝子

がん原遺伝子はシグナル伝達を引き起こす遺伝子であり、通常は翻訳されたタンパク質を介して細胞分裂のシグナルの引き金を引く。遺伝子が活性化されると、遺伝子自身あるいは翻訳タンパク質は悪性腫瘍誘導因子がん遺伝子になる。

活性化

がん原遺伝子はもともとの機能から比較的小さな機能変異によりがん遺伝子となる。

  • がん原遺伝子の介する細胞分裂はタンパク質構造の変化により引き起こされる。それによって
  • タンパク質濃度が増加する。そのことによって、
    • (調節不能の為)タンパク質の発現量が増大する。
    • 細胞内でタンパク質の安定性や存在する寿命そしてタンパク質の活性が増大する。
    • 遺伝子の複製。個々の複製が働くために、細胞中の機能タンパク質が倍増する。

がん遺伝子

成長因子

成長因子 (Growth factors) は普通、少数の特別な細胞から分泌され、自身や別の細胞の細胞増殖を誘導する。通常は成長因子を産出しない細胞が(がん遺伝子の働きにより)突然その因子を産出し始めると、近傍の細胞が増殖するのと同様に、自分自身をコントロールされていない細胞増殖 (autocrine loop) に導くことになる。

プロテインキナーゼと関連タンパク質

がん遺伝子になるプロテインキナーゼ (Protein kinase) および関連タンパク質は6つの種別が知られている。

  1. チロシンキナーゼ受容体、例えば上皮成長因子受容体 (Epidermal Growth Factor Receptor; EGFR), platelet-derived growth factor receptor (PDGFR), vascular endothelial growth factor receptor (VEGFR),といった受容体ががん遺伝子により構造的(永続的)に活性化状態になる。
  2. 細胞内チロシンキナーゼ (Cytoplasmic tyrosine kinases) 具体的にはSrc-family, Syk-ZAP-70 family そして BTK family のチロシンキナーゼ。
  3. 調節性GTPases 例えば、Ras proteinなど。
  4. 細胞内セリン/スレオニンキナーゼとそれらの調節サブユニット例えば、Raf kinaseや(過剰発現した)cyclin-dependent kinases。
  5. シグナル伝達系のアダプタータンパク質 (Adaptor proteins)
  6. 転写因子 (Transcription factors)

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「oncogene」の関連用語

oncogeneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



oncogeneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのがん遺伝子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS