オフショア‐かいはつ【オフショア開発】
オフショア開発
【英】offshore development
オフショア開発とは、システム開発などの業務を海外企業、または海外の現地法人などに委託することである。
オフショア開発の主な目的は、発注側と受注側の経済的格差によって生じるコストメリットである。受注先としては、人件費が安く労働力が豊富なインドや中国、ベトナムなどが主になっている。オフショア開発は、コスト削減には効果的である一方で、言語の差によるコミュニケーションのミスや、現地使用人の技術力不足による品質などの問題が生じやすい。最近では、コストの他に技術力や運用体制などといった様々な要素を顧慮し、世界各地を選択対象として最適な拠点にアウトソーシングを行う「グローバルソーシング」の考え方も広がりつつある。
「offshore development」の例文・使い方・用例・文例
- offshore developmentのページへのリンク