calcificationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > calcificationの意味・解説 

石灰化

英訳・(英)同義/類義語:calcification

骨形成一部で、軟骨から硬骨に変わる過程老化などに伴い石灰質リン酸カルシウムなど)が沈着すること。
「生物学用語辞典」の他の用語
現象や動作行為に関連する概念:  短日処理  短日植物  短期記憶  石灰化  硝酸呼吸  確率  神経分化

石灰化

【仮名】せっかいか
原文】calcification

組織内におけるカルシウム沈着乳房の石灰化は、乳房x線像確認できるが、触診では発見できない乳房の石灰化には、巨大石灰化と微小石灰化2種類がある。巨大石灰化は大きな沈着で、通常はがんと関係していない。微小石灰化カルシウム小片で、急速に細胞分裂している箇所確認されることがある集積した微小石灰化は、がんの徴候である可能性がある。

石灰化

(calcification から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 06:46 UTC 版)

石灰化(せっかいか、: calcification)とは、軟部組織にカルシウム塩が沈着する現象、あるいは沈着した状態である。様々な生物で見られ、結果として硬化した組織などが形成される。

動物においては、細胞間に体液中のカルシウムイオン炭酸カルシウムなどの形で細胞間に沈着することで起こるもので、正常な代謝の結果として起こる場合も、異常な状態で起こるものもある。

正常な形としては、脊椎動物における骨組織での場合、節足動物、特に甲殻類外骨格の場合、サンゴなど刺胞動物の骨格形成の場合などがある。他に体外に分泌されるものに軟体動物などの環形動物などの棲管の例がある。

異常な状態で起こる石灰化は病的石灰沈着とも呼ばれる。無機質バランスの異常の有無、沈着部位によって分類される。また、その発生機序により異栄養性及び転移性とに分類される。組織化学的にはコッサ反応で陽性を示す。

共棲藻との関係

いわゆる造礁サンゴでは石灰質の骨格の成長が早いのが特徴であるが、これには共生する藻類が何らかの役割を果たしていると考えられる。造礁サンゴの体にはいわゆる褐虫藻と言う単細胞藻類が共生しており、光合成を行ってその生産物がサンゴを養っているとされる。しかし同時に石灰化を助ける役割もしているらしい。近縁な非造礁サンゴでは遙かに石灰化が遅く、その成長も遅いことが知られる。具体的にどのように役立っているかについては、諸説あるがよくわかっていない。

なお、サンゴ礁にはサンゴ類以外にも共棲藻を持ち、石灰化が速やかであるらしい動物がおり、たとえばシャコガイ星砂ゼニイシなどもそうである。

病的石灰沈着

  • 異栄養性石灰化 (dystrophic calcification) は全身性の無機質不均衡が関与しない。損傷や病変を受けた組織に発生し、損傷を受けた細胞の存在が原因であると考えられている。人工心臓弁のような埋込み型医療機器の埋植や、豊胸手術などでも発生する。[1]
  • 転移性石灰化 (metastatic calcification) は血中や組織中のカルシウム濃度が上昇した場合に、正常な組織に石灰化が起こる病変である。

関連項目

参考文献

  1. ^ Schoen, Frederick J.; Levy, Robert J. (2013), “Pathological Calcification of Biomaterials”, Biomaterials Science: An Introduction to Materials in Medicine (3rd ed.), Academic Press, pp. 739--754 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「calcification」の関連用語

calcificationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



calcificationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石灰化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS