cacao (お笑いトリオ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 06:43 UTC 版)
|
|
---|---|
メンバー | 浦田スターク 高橋 たっぺい |
結成年 | 2020年 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 2020年 - |
出身 | NSC大阪校41期 |
出会い | NSC |
旧コンビ名 | 午前午後(浦田) 7ワープ(高橋・たっぺい) |
現在の活動状況 | テレビ・ライブなど |
芸種 | コント |
ネタ作成者 | 浦田スターク たっぺい |
現在の代表番組 | cacaoのMBSヤングタウンNEXT Podcast |
同期 | しんや 白桃ピーチよぴぴ タイムキーパーなど |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
2022年 第2回北河内新人お笑いコンクール 審査員特別賞 2023年 ネタパレ ニュースター勝ち抜きパレード 優勝 2023年 第41回今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 奨励賞 |
cacao | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2024年 - |
ジャンル | コメディ、バラエティ |
登録者数 | 1.6万人 |
総再生回数 | 199万回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年8月8日時点。 |
cacao(カカオ)は、吉本興業(大阪本社)所属のお笑いトリオ。2020年結成。NSC大阪校41期生。キングオブコント2024ファイナリスト。
メンバー
- 浦田 スターク(うらた スターク、1998年10月24日 - )(26歳)
- ツッコミ・ネタ修正担当。
- 本名は、浦田 勇太(うらた ゆうた)[1]。大阪府摂津市出身[2]。身長174 cm[3][注 1]。
- 大阪府立茨木高校文理学科卒業[5][6]。高校3年時、同じ野球部員だった同級生とコンビ「午前午後」を結成し、ハイスクールマンザイ2016で優勝を果たす[7][5][8]。
- 高校卒業後は1年浪人し、神戸大学に入学。同年には相方と共にNSCへ入り[6]M-1グランプリ2018に出場[1]。
- NSC卒業のタイミングで解散し[6]、約1年間はピン芸人として活動。
- 同期のキャツミとユニット「グッドラップ」を組み、M-1グランプリ2019に出場[9]。
- 大学3回生の年、2021年2月のよしもと漫才劇場所属をきっかけに同年4月より大学を休学。3年間の休学期間終了の通達を受け、2024年に中退[6][10]。
- R-1グランプリへの出場時は「才」という芸名を使っている[6][注 2]。
- 実父は中学校の校長、実母は音楽の先生[15]。兄と妹がいる[6]。
- たっぺい(1996年8月11日 - )(28歳)
- 大ボケ・ネタ及び小道具作り担当。
- 本名は、島津 竜平(しまづ たっぺい)[16]。大阪府柏原市出身[2]、阪南大学高等学校・阪南大学卒業。身長173 cm[4]。
- 趣味はちいかわ、特技は図画工作。血液型はA型[17]。
- 大学3回生の年、高橋とコンビ「2限のみ」としてM-1グランプリ2017に出場[18][19]。
- 大学4回生の年からNSCに入学し、高橋とコンビ「7ワープ」を結成[注 3]。M-1グランプリ2018[16]・2019[21]に出場。
- 堂々としていて動じないところを「なんかすごいんちゃうか」と思ったことから高橋をNSCへ誘った。
- 純吉(イノシカチョウ)、タキノルイ(例えば炎)とシェアハウスで暮らしていたが、現在は退居済み。田上(例えば炎)も約1か月間同居していた。
- 2歳の時に西大和ユナミスポーツクラブにてスイミングを始めるも中耳炎になり、4歳で辞める。
- 高橋(たかはし、1996年11月26日 - )(28歳)
- 小ボケ担当。
- 本名は、高橋 裕平(たかはし ゆうへい)[16]。大阪府大阪市出身[2]、阪南大学高等学校・阪南大学卒業。身長173.2 cm[22][注 4]、血液型はA型[17]。
- 趣味はゲーム、腹減り。特技は演技。
- 高校時代は2年進級時まで友達がおらず、学校では誰とも喋らなかった[15]。
- 大学在学中は就職活動を全くしていなかったため、たっぺいからの誘いでNSCに途中入学した[2][8][23]。
- R-1グランプリ2021に「タカハシアルティメットワロタ」の芸名で出場[24][注 5]。
来歴・概要
NSC大阪校41期出身の同期からなるトリオ。
NSC卒業後の浦田はピン、高橋・たっぺいはコンビ「7ワープ」[16]として活動していた。2組はNSC在学中はあまり話したことが無く、ライブでの共演をきっかけに仲良くなった[25]。共演したライブ打ち上げでの浦田の盛り上げ方がたっぺいの好みであったことから、たっぺいから浦田へ「ウチに入ってや」というノリが始まる。約2か月後には正式に誘われ、当時の大阪に3人組のコント師が少なかったこともありトリオを結成[26][27]。高橋は浦田の加入を聞かされておらず、最初のネタ合わせの段階で知らされた。
2021年1月のチャレンジバトルで優勝し、2月からよしもと漫才劇場「翔」に昇格[28]。同年、笑ラウドネスGPにて結成わずか1年ながら決勝進出[29]、国民投票1位を獲得する。同年、キングオブコントにて準々決勝進出[30]。
2022年2月、あさパラSのコーナー「ブレイク芸人を探せ!2022」にて優勝[31]。
2022年7月、神保町×大阪で9年目以下の芸人によるネタバトル「マンゲキ×神保町 東西グランプリ ~Under-9~」にて優勝。
2023年4月、ネタパレ「ニュースター勝ち抜きパレード」にて初の5週連続勝ち抜きを果たした[32]。
2024年10月、初のキングオブコント決勝進出を果たす[33]。
エピソード
- 3人の体型や髪型がほぼ同じであり、「よく似てると言われる」という[34]。
- トリオ名について由来を尋ねられることがあるものの、たまたま出てきたcacaoという単語を採用しただけで特にこれといった意味は込められていない。
- 2024年8月に実施された「翔総選挙」では、浦田が1位にランクインし、たっぺい・高橋もそれぞれ8位・10位とメンバー全員がトップ10入りを果たした[35]。
芸風
コントを得意とする。ネタ作りはたっぺいがベースを書いて浦田が修正を入れ、実際に演じながらボケを増やしていくというスタイル[8]。
出囃子
Tempalay『新世代』
受賞歴・賞レース成績
キングオブコント
年度 | 結果 | 会場 | 日程 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020年(第13回) | 1回戦敗退 | |||
2021年(第14回) | 準々決勝進出[30][36][37] | YES THEATER | 2021/8/17 | cacaoとして初出場 |
2022年(第15回) | よしもと漫才劇場 | 2022/8/18 | ||
2023年(第16回) | 2023/8/17 | |||
2024年(第17回) | 決勝7位 | TBSテレビ | 2024/10/12 | 決勝キャッチフレーズ「荒唐無稽のトリプルプレー」 |
その他
- 2021年 笑ラウドネスGP 第8位[38]
- 2022年 第2回北河内新人お笑いコンクール 審査員特別賞[39]
- 2023年 NEXT芸人大賞 優勝[40]
- 2023年 ネタパレ ニュースター勝ち抜きパレード 優勝[32]
- 2023年 UNDER5 AWARD2023 準決勝進出[41]
- 2023年 第41回今宮子供えびすマンザイ新人コンクール 奨励賞[42]
出演
テレビ
ラジオ
- cacaoのヤングタウンNEXT(MBSラジオ、2025年4月13日)- 冠特番
- cacaoのMBSヤングタウンNEXT Podcast(MBSラジオポッドキャスト、2025年5月6日 - )[43]
単独ライブ
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
- 4月20日「conte peace」(なんばグランド花月)
- 5月2日「conte I love you」(なかのZERO小ホール)
脚注
注釈
出典
- ^ a b “午前午後 | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2022年5月25日閲覧。
- ^ a b c d “Vol.90 cacao|あなたの街の「ええ仕事」! Eしごとぱど”. content.eshigoto.jp. 2022年5月25日閲覧。
- ^ (日本語) 【特別配信】cacaoさんを接待しよう!【空前メテオ】【cacao】 2025年5月17日閲覧。
- ^ a b c “大阪発トリオ「cacao」バラバラに見えて絶妙バランスのコント師 全国へ羽ばたく!”. 日刊スポーツ (2024年11月21日). 2025年7月4日閲覧。
- ^ a b “未来の高学歴芸人か? 高校生漫才優勝「午前午後」の進路|日刊ゲンダイDIGITAL”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2022年5月25日閲覧。
- ^ a b c d e f “マンゲキサインヒストリー ✐☡cacao浦田スターク編”. note. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “2016年度チャンピオン「午前午後」× M-1チャンピオン「銀シャリ」対談”. 2025年3月10日閲覧。
- ^ a b c “キングオブコント決勝進出の超若手トリオ・cacao「もしかしたら優勝するかも!?」”. WANI BOOKS NewsCrunch. 2025年2月20日閲覧。
- ^ “グッドラップ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2022年5月25日閲覧。
- ^ “#31 - cacao 浦田スターク”. stand.fm. 2024年2月26日閲覧。
- ^ “R-1ぐらんぷり2020 公式サイト”. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “R-1グランプリ2021 公式サイト”. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “R-1グランプリ2022 公式サイト”. 2025年2月19日閲覧。
- ^ “R-1グランプリ2023 公式サイト”. 2025年2月19日閲覧。
- ^ a b cacao channel (2024-10-20), 悪口Wikipedia【cacao】 2024年10月20日閲覧。
- ^ a b c d “7ワープ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2022年5月25日閲覧。
- ^ a b “cacaoプロフィール|吉本興業株式会社”. 2025年1月27日閲覧。
- ^ “2限のみ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2025年1月19日閲覧。
- ^ “大谷トークVol.16【伝説のコンビ 2限のみ について】”. radiotalk. 2025年1月19日閲覧。
- ^ “芸人になる前のcacaoたっぺい・高橋は絶対的7%森田の弟子だった論争【WEST ANTS×cacao】”. YouTube. 2024年10月25日閲覧。
- ^ “7ワープ | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2025年1月19日閲覧。
- ^ cacao channel (2025-04-18), 【生配信】グッズ発売が決定しました!【cacao】 2025年4月18日閲覧。
- ^ “「マンゲキ芸人リレーコラム」 第197回 cacao 高橋編”. note. 2025年1月6日閲覧。
- ^ a b “R-1グランプリ2021 公式サイト”. 2025年2月19日閲覧。
- ^ 『【Kakeru翔ニュージェネレーション!】芸歴7年目以下の翔メンバーを紹介!cacao編』 。2022年5月25日閲覧。
- ^ “「マンゲキ芸人リレーコラム」 第176回 cacao たっぺい編”. note. 2025年1月7日閲覧。
- ^ “「NEXT芸人大賞」優勝の「cacao」が見すえる今後”. 読みテレ|読んで楽しいテレビの話. 2025年1月27日閲覧。
- ^ “超注目トリオ「cacao」 狙うは「キングオブコント」で日本一 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年2月20日閲覧。
- ^ 編集部, ABEMA TIMES. “『笑ラウドネスGP』初代王者は、結成18年目プラス・マイナスに決定!「賞に飢えていた時期が長かった」 | バラエティ”. ABEMA TIMES. 2022年5月25日閲覧。
- ^ a b “準々決勝進出者発表!”. キングオブコント2021. 2022年5月25日閲覧。
- ^ “「あさパラS」の公式Twitterのツイート”. Twitter. 2022年5月25日閲覧。
- ^ a b “「よしもと漫才劇場」公式Twitterのツイート”. Twitter. 2023年5月3日閲覧。
- ^ “結成5年目のcacao、『キングオブコント』決勝初進出「夢ちゃうかな」「10分の1なので絶対優勝します!」”. マイナビニュース (2024年10月10日). 2025年8月8日閲覧。
- ^ “千原ジュニアの座王【公式】”. 2025年2月21日閲覧。
- ^ “第1回翔総選挙 結果速報‼”. note (2024年8月15日). 2025年8月8日閲覧。
- ^ “【予選2回戦】合格者発表”. キングオブコント2022公式サイト (2022年8月4日). 2022年8月19日閲覧。
- ^ CONTE, KING OF. “【予選2回戦】合格者発表”. キングオブコント2023. 2024年2月28日閲覧。
- ^ “笑ラウドネスGP2022 | ABEMA”. 笑ラウドネスGP2022 | ABEMA. 2022年5月25日閲覧。
- ^ “第2回コンクール 最終結果”. 北河内新人お笑いコンクール. 2022年5月25日閲覧。
- ^ “「よしもと漫才劇場」公式Twitterのツイート”. 2025年1月28日閲覧。
- ^ “5月31日(水)18:00【大阪エリア3回戦】合格者発表”. UNDER5 AWARD|超若手芸人No.1決定戦「UNDER5 AWARD 2023」. 2023年7月26日閲覧。
- ^ admin (2023年7月24日). “令和5年度 マンザイ新人コンクール結果発表”. 今宮戎神社ホームページ. 2023年7月26日閲覧。
- ^ “MBSヤングタウンNEXT Podcast”. MBSラジオ. 2025年7月2日閲覧。
外部リンク
- cacao (お笑いトリオ)のページへのリンク