ZG3 (駆逐艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ZG3 (駆逐艦)の意味・解説 

ZG3 (駆逐艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 00:04 UTC 版)

艦歴
発注: ヤーローグラスゴー造船所
起工: 1937年
進水: 1938年3月3日
就役: 1939年2月15日
退役:
その後: 1941年自沈処分後にドイツに鹵獲、修繕後にドイツ駆逐艦「ZG3」として就役。1943年5月3日に自沈処分
除籍:
性能諸元(()内はZG3のデータ)
排水量: 基準:1,350トン)(1,414トン)
常備:1,850トン
全長: 98.5m(101.2m)
水線長: 97.5m
全幅: 10.2m
吃水: 2.59m
機関: イギリス海軍式重油専焼三胴缶3基
パーソンズギヤード・タービン2基2軸推進
最大出力: 34,000hp
最大速力: 36.0ノット(32ノット)
航続距離: 19ノット/4,800海里(重油:393トン)
乗員: 150名
兵装: 竣工時:アームストロング 12cm(45口径)単装速射砲5基
3.7cm(83口径)単装機関砲4基
ヴィッカーズMark III 12.7mm(62口径)単装機銃2基
53.3cm四連装魚雷発射管2基
機雷20発
ドイツ海軍時:12.7cm(45口径)単装速射砲4基
3.7cm(83口径)単装機関砲4基
2cm(70口径)単装機銃4基
53.3cm四連装魚雷発射管2基
機雷75発

ZG3は、第二次世界大戦時にドイツ海軍が運用した駆逐艦である。元はギリシャ海軍ヴァシレフス・ゲオルギオス級駆逐艦の1番艦ヴァシレフス・ゲオルギオスで鹵獲後に就役させたものである。

艦歴

ZG3に撃沈されたイギリス潜水艦「スプレンディッド(HMS Splendid (P228))」。

駆逐艦ヴァシレフス・ゲオルギオス。ヴァシレフス・ゲオルギオスは1941年4月14日に爆撃で損傷し、サラミス島で自沈した。ドイツはこれを修理して、1942年3月21日にZG3として就役させた。8月22日にはヘルメス(Hermes)と命名され、就役後は、地中海で護衛や機雷敷設などに従事した。

1942年11月16日、エーゲ海でギリシャ潜水艦「トリトン(Triton)」を探知。駆潜艇「UJ2102」がトリトンを撃沈した。

1943年4月21日、サレルノからポッツオーリへ向かっていた「ヘルメス」はカプリの南南西約3マイルで潜望鏡を発見[1]。ソナーで目標をとらえて8時43分から9時24分まで爆雷攻撃を行った(爆雷43発消費)後、浮上したイギリス潜水艦「スプレンディド」を砲撃で沈めた[2]

1943年4月30日、イタリア海軍ナヴィガトーリ級駆逐艦「レオーネ・パンカルド」、フォルゴーレ級駆逐艦ランポ」と共にチュニジアへの兵員などの輸送中にボン岬沖で連合軍爆撃により大破。5月7日、チュニジアラ・グレットで閉塞船として沈められた[3]

脚注

  1. ^ Beneath the Waves、位置7783/10706
  2. ^ Beneath the Waves、位置7783/10706, "VASILEFS GEORGIOS and VASILISSA OLGA", p. 360
  3. ^ "VASILEFS GEORGIOS and VASILISSA OLGA", p. 360

参考文献

  • M.J.Whitley, German Destroyers of World War Two, Arms and Armour Press, 1991, ISBN 1-85409-084-4
  • Gerhard Koop, Klaus-Peter Schmolke, German Destroyers of World War II, Greenhill Books/Naval Institute Press, 2003, ISBN 1-85367-540-7 / ISBN 1-59114-307-1
  • A.S Evans, Beneath the Waves: A History of HM Submarine Losses 1904-1971, Pen & Sword Maritime, ISBN 9781473802674 (Kindle版)
  • Zvonimir Freivogel, "VASILEFS GEORGIOS and VASILISSA OLGA: From Sister-Ships to Adversaries", Warship International Vol. 40, No. 4, International Naval Research Organization, 2003, pp. 351-364

関連項目

外部リンク

  • King George D-14 (1938-1941)「ヴァシレフス・ゲオルギオス」の説明。(ギリシャ語)
  • ZG3ドイツ海軍「ZG3」時代の「ヴァシレフス・ゲオルギオス」の説明。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ZG3 (駆逐艦)」の関連用語

ZG3 (駆逐艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ZG3 (駆逐艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのZG3 (駆逐艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS