ヴォージュ山脈とは? わかりやすく解説

ヴォージュ山脈

(Vosges から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/06 14:02 UTC 版)

地図
ヴォージュ山脈の典型的な風景

ヴォージュ山脈フランス語: Massif des Vosges, ドイツ語: Vogesen)は、フランス北東部にある山脈アルザス=ロレーヌ両地方にまたがる。

概要

フランス東部・ドイツ国境のライン川に並行して北北東から南南西に連なる。東はライン川沿いのアルザス平原(ライン地溝帯)、西はロレーヌ台地である。海抜千メートル前後で、北はドイツに至る丘陵へ続く。南はベルフォール付近の低地を隔ててジュラ山脈北部に向かい合う。

農業牧畜が盛んで、特にアルザス側のブドウ栽培とワインが有名である。

地質学的にはドイツ側のシュヴァルツヴァルトと同じで、石炭紀片麻岩花崗岩斑岩ペルム紀三畳紀砂岩が見られる。

北部の「北ヴォージュ広域自然公園英語版」はドイツ側のプファルツ地方の「プファルツの森自然公園英語版」と共に「北ヴォージュ・プフェルツァーヴァルト生物圏保護区英語版」としてUNESCO生物圏保護区に指定されている。一帯には渓谷、小川、などの水域、砂岩の露頭およびブナ属オークマツの広大な森林地帯があり、オオヤマネコハヤブサヒメカイウなどの動植物が見られる[1]

脚注

  1. ^ Vosges du Nord/Pfälzerwald Transboundary Biosphere Reserve, France/Germany” (英語). UNESCO (2018年10月26日). 2023年3月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォージュ山脈」の関連用語

ヴォージュ山脈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォージュ山脈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォージュ山脈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS