Unscented カルマンフィルターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Unscented カルマンフィルターの意味・解説 

Unscented カルマンフィルター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 16:55 UTC 版)

カルマンフィルター」の記事における「Unscented カルマンフィルター」の解説

非線形性の強いとき、拡張カルマンフィルター性能は悪い。理由平均値だけが非線形性反映されるからである。unscented カルマンフィルターは、シグマ点とよばれる代表点を平均値回り用いて推定値共分散計算するこうすることにより、真の平均共分散により近い値が得られることがモンテカルロ法や、テイラー展開によって示される。しかも解析的ヤコビアン計算する必要がなくなるという利点がある。これは複雑なモデルでは有利である。 予測 拡張カルマンフィルターと同様、 unscented カルマンフィルターの予測手続き更新手続きと別であり、更新手続き線形カルマンフィルター拡張カルマンフィルター用いたり、その逆を行うことも可能である。推定値共分散には、予測ノイズ平均共分散項が加えられるx k − 1 | k − 1 a = [ x ^ k − 1 | k − 1 T E ( w k T )   ] T {\displaystyle {\boldsymbol {x}}_{k-1|k-1}^{a}=[{\hat {\boldsymbol {x}}}_{k-1|k-1}^{\textrm {T}}\quad \mathrm {E} ({\boldsymbol {w}}_{k}^{\textrm {T}})\ ]^{\textrm {T}}} P k − 1 | k − 1 a = [ P k − 1 | k − 1 0 0 Q k ] {\displaystyle P_{k-1|k-1}^{a}={\begin{bmatrix}&P_{k-1|k-1}&&0&\\&0&&Q_{k}&\end{bmatrix}}} シグマ点 2L+1 個は、付け加えた項から計算される。ここに L は付け加えた状態項の次元である。 χ k − 1 | k − 1 0 {\displaystyle \chi _{k-1|k-1}^{0}} = x k − 1 | k − 1 a {\displaystyle ={\boldsymbol {x}}_{k-1|k-1}^{a}} χ k − 1 | k − 1 i {\displaystyle \chi _{k-1|k-1}^{i}} = x k − 1 | k − 1 a + ( ( L + λ ) P k − 1 | k − 1 a ) i {\displaystyle ={\boldsymbol {x}}_{k-1|k-1}^{a}+\left({\sqrt {(L+\lambda )P_{k-1|k-1}^{a}}}\right)_{i}} i = 1 , … L {\displaystyle i=1,\ldots L\,\!} χ k − 1 | k − 1 i {\displaystyle \chi _{k-1|k-1}^{i}} = x k − 1 | k − 1 a − ( ( L + λ ) P k − 1 | k − 1 a ) i − L {\displaystyle ={\boldsymbol {x}}_{k-1|k-1}^{a}-\left({\sqrt {(L+\lambda )P_{k-1|k-1}^{a}}}\right)_{i-L}} i = L + 1 , … 2 L {\displaystyle i=L+1,\dots {}2L\,\!} シグマ点は関数 f で時間発展する。 χ k | k − 1 i = f ( χ k − 1 | k − 1 i ) i = 0..2 L {\displaystyle \chi _{k|k-1}^{i}=f(\chi _{k-1|k-1}^{i})\quad i=0..2L} 予測値共分散重み付き平均求められる。 x ^ k | k − 1 = ∑ i = 0 2 L W s i χ k | k − 1 i {\displaystyle {\hat {\boldsymbol {x}}}_{k|k-1}=\sum _{i=0}^{2L}W_{s}^{i}\chi _{k|k-1}^{i}} P k | k − 1 = ∑ i = 0 2 L W c i   [ χ k | k − 1 i − x ^ k | k − 1 ] [ χ k | k − 1 i − x ^ k | k − 1 ] T {\displaystyle P_{k|k-1}=\sum _{i=0}^{2L}W_{c}^{i}\ [\chi _{k|k-1}^{i}-{\hat {\boldsymbol {x}}}_{k|k-1}][\chi _{k|k-1}^{i}-{\hat {\boldsymbol {x}}}_{k|k-1}]^{\textrm {T}}} 重みは以下のように与えられるW s 0 = λ L + λ {\displaystyle W_{s}^{0}={\frac {\lambda }{L+\lambda }}} W c 0 = λ L + λ + ( 1 − α 2 + β ) {\displaystyle W_{c}^{0}={\frac {\lambda }{L+\lambda }}+(1-\alpha ^{2}+\beta )} W s i = W c i = 1 2 ( L + λ ) {\displaystyle W_{s}^{i}=W_{c}^{i}={\frac {1}{2(L+\lambda )}}} λ = α 2 ( L + κ ) − L {\displaystyle \lambda =\alpha ^{2}(L+\kappa )-L\,\!} α = 10-3、β = 2 、κ = 0 といった値がよく用いられる更新 予測値共分散には、上と同様に観測値ノイズ平均共分散項が加えられるx k | k − 1 a = [ x ^ k | k − 1 T E ( v k T )   ] T {\displaystyle {\boldsymbol {x}}_{k|k-1}^{a}=[{\hat {\boldsymbol {x}}}_{k|k-1}^{\textrm {T}}\quad \mathrm {E} ({\boldsymbol {v}}_{k}^{\textrm {T}})\ ]^{\textrm {T}}} P k | k − 1 a = [ P k | k − 1 0 0 R k ] {\displaystyle P_{k|k-1}^{a}={\begin{bmatrix}&P_{k|k-1}&&0&\\&0&&R_{k}&\end{bmatrix}}} シグマ点 2L+1 個は、付け加えた項から計算される。ここに L は付け加えた状態項の次元である。 χ k | k − 1 0 {\displaystyle \chi _{k|k-1}^{0}} = x k | k − 1 a {\displaystyle ={\boldsymbol {x}}_{k|k-1}^{a}} χ k | k − 1 i {\displaystyle \chi _{k|k-1}^{i}} = x k | k − 1 a + ( ( L + λ ) P k | k − 1 a ) i {\displaystyle ={\boldsymbol {x}}_{k|k-1}^{a}+\left({\sqrt {(L+\lambda )P_{k|k-1}^{a}}}\right)_{i}} i = 1.. L {\displaystyle i=1..L\,\!} χ k | k − 1 i {\displaystyle \chi _{k|k-1}^{i}} = x k | k − 1 a − ( ( L + λ ) P k | k − 1 a ) i − L {\displaystyle ={\boldsymbol {x}}_{k|k-1}^{a}-\left({\sqrt {(L+\lambda )P_{k|k-1}^{a}}}\right)_{i-L}} i = L + 1 , … 2 L {\displaystyle i=L+1,\dots {}2L\,\!} もし、予測手続きも unscented カルマンフィルターで行われていたならば、以下のような変形も可能である。 χ k | k − 1 := [ χ k | k − 1 E ( v k T )   ] T ± ( L + λ ) R k a {\displaystyle \chi _{k|k-1}:=[\chi _{k|k-1}\quad \mathrm {E} ({\boldsymbol {v}}_{k}^{\textrm {T}})\ ]^{\textrm {T}}\pm {\sqrt {(L+\lambda )R_{k}^{a}}}} ここに、 R k a = [ 0 0 0 R k ] {\displaystyle R_{k}^{a}={\begin{bmatrix}&0&&0&\\&0&&R_{k}&\end{bmatrix}}} である。シグマ点は関数 h で観測値変換される。 γ k i = h ( χ k | k − 1 i ) i = 0..2 L {\displaystyle \gamma _{k}^{i}=h(\chi _{k|k-1}^{i})\quad i=0..2L} 重み付き平均で、観測値とその共分散推定する。 z ^ k = ∑ i = 0 2 L W s i γ k i {\displaystyle {\hat {\boldsymbol {z}}}_{k}=\sum _{i=0}^{2L}W_{s}^{i}\gamma _{k}^{i}} P z k z k = ∑ i = 0 2 L W c i   [ γ k i − z ^ k ] [ γ k i − z ^ k ] T {\displaystyle P_{z_{k}z_{k}}=\sum _{i=0}^{2L}W_{c}^{i}\ [\gamma _{k}^{i}-{\hat {\boldsymbol {z}}}_{k}][\gamma _{k}^{i}-{\hat {\boldsymbol {z}}}_{k}]^{\textrm {T}}} 推定値観測値相関行列 P x k z k = ∑ i = 0 2 L W c i   [ χ k | k − 1 i − x ^ k | k − 1 ] [ γ k i − z ^ k ] T {\displaystyle P_{x_{k}z_{k}}=\sum _{i=0}^{2L}W_{c}^{i}\ [\chi _{k|k-1}^{i}-{\hat {\boldsymbol {x}}}_{k|k-1}][\gamma _{k}^{i}-{\hat {\boldsymbol {z}}}_{k}]^{\textrm {T}}} を用いて unscented カルマンゲイン K k = P x k z k P z k z k − 1 {\displaystyle K_{k}=P_{x_{k}z_{k}}P_{z_{k}z_{k}}^{-1}} を計算する。以下は線形場合と同様である。 x ^ k | k = x ^ k | k − 1 + K k ( z k − z ^ k ) {\displaystyle {\hat {\boldsymbol {x}}}_{k|k}={\hat {\boldsymbol {x}}}_{k|k-1}+K_{k}({\boldsymbol {z}}_{k}-{\hat {\boldsymbol {z}}}_{k})} P k | k = P k | k − 1 − K k P z k z k K k T {\displaystyle P_{k|k}=P_{k|k-1}-K_{k}P_{z_{k}z_{k}}K_{k}^{\textrm {T}}}

※この「Unscented カルマンフィルター」の解説は、「カルマンフィルター」の解説の一部です。
「Unscented カルマンフィルター」を含む「カルマンフィルター」の記事については、「カルマンフィルター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Unscented カルマンフィルター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Unscented カルマンフィルター」の関連用語

Unscented カルマンフィルターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Unscented カルマンフィルターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカルマンフィルター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS