THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/19 14:49 UTC 版)
『THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point』 | ||||
---|---|---|---|---|
浅倉大介 の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ソニー・ミュージックダイレクト | |||
プロデュース | 浅倉大介 | |||
チャート最高順位 | ||||
浅倉大介 アルバム 年表 | ||||
|
『THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point』(ザ ベスト ワークス オブ ダイスケ アサクラ クォーター ポイント)は、2016年9月28日にリリースされた浅倉大介のベストアルバム。発売元はソニー・ミュージックダイレクト。
概要
浅倉大介のデビュー25周年を記念し、これまでに浅倉が手掛けた約750曲の作品からセレクトした29曲に加え、書き下ろしの新曲「First Quarter moon 〜上弦の月」を収録した2枚組ベストアルバム。累計売上は0.2万枚を記録し、オリコン週間ランキングでは48位にランクイン[1]。浅倉のソロ作品におけるトップ50入りは2001年にリリースされた『DecAde 〜The BEST of Daisuke Asakura〜』以来15年ぶり。
Disc 2の2曲目「Stigma」が本来とは異なるピッチで収録されるという不備があり、良品との交換対応が行われた(2016年12月28日まで)[2]。
収録曲
DISC1
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | アーティスト | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 「THE ELECTROMANCER(KANASHIMINO KAWAWO YOROKOBINO OKAWO)」 | 浅倉大介、麻倉真琴 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | |
2. | 「SWEET&TOUGHNESS」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 南青山少女歌劇団 | ||
3. | 「MOONSHINE DANCE」 | 貴水博之 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | access | |
4. | 「BLACK OR WHITE?」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 expd. 西川貴教 | |
5. | 「笑顔の予感」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 雛形あきこ | |
6. | 「KiSS Will Kill me」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 宇都宮隆 | |
7. | 「SPIRAL」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | pool bit boys | |
8. | 「LOST COMPLEX」 | Iceman | 浅倉大介 | 浅倉大介 | Iceman | |
9. | 「Shining Collection」 | Iceman | 浅倉大介 | 浅倉大介 | Iceman | |
10. | 「Genetic Bomb」 | 伊藤賢一 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | Iceman | |
11. | 「ナンダカンダ」 | GAKU-MC | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 藤井隆 | |
12. | 「LOVE & JOY」 | 麻倉真琴 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 木村由姫 | |
13. | 「EDGE」 | 貴水博之 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | access | |
14. | 「techno beethoven」 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | ||
15. | 「Meme crack-ハルカ カナタのMajorへ」 | 麻倉真琴 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 |
DISC2
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | アーティスト | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
1. | 「Quantum Mechanics Rainbow Ⅳ」 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | ||
2. | 「Stigma」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | The Seeker | |
3. | 「瞳ノ翼」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | access | |
4. | 「Doubt & Trust 〜ダウト&トラスト〜」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | access | |
5. | 「Dream Ape Metaverse」 | 麻倉真琴 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | |
6. | 「創出」 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | ||
7. | 「YaTa-raven chronicle」 | 麻倉真琴 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | |
8. | 「Scarlet Ballet」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | May'n | |
9. | 「Vertical Innocence」 | 貴水博之 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | access | |
10. | 「3x10^8 LUCKS」 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | ||
11. | 「0 game」 | 麻倉真琴 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | |
12. | 「Rojo -Tierra-」 | 川江美奈子、Miran:Miran | 浅倉大介 | 浅倉大介、鳥山雄司 | 中森明菜 | |
13. | 「march hare」 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | ||
14. | 「逆光×礼賛」 | 井上秋緒 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 東京パフォーマンスドール | |
15. | 「First Quarter moon 〜上弦の月」 | 浅倉大介 | 浅倉大介 | 浅倉大介 |
脚注
- ^ a b オリコンランキング情報サービス you大樹
- ^ “2016年9月28日発売「THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point」お詫びと交換のお知らせ | 浅倉 大介 | ソニーミュージックオフィシャルサイト” (日本語). 浅倉 大介 | Sony Music. 2022年12月19日閲覧。
「THE BEST WORKS OF DAISUKE ASAKURA quarter point」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- THE_BEST_WORKS_OF_DAISUKE_ASAKURA_quarter_pointのページへのリンク