THE HUSKYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE HUSKYの意味・解説 

THE HUSKY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 14:55 UTC 版)

THE HUSKY
出身地 日本
ジャンル ロック
オルタナティヴ・ロック
活動期間 2007年 - 2011年
メンバー LEVINドラムス
清(ベース
旧メンバー 宮路ヤスアキ(ギター
中村すなお(ベース)
前田由紀ボーカル

THE HUSKYザ・ハスキー)は、日本ロックバンド

略歴

  • 2007年10月、ボーカルの前田由紀(ex.Whiteberry)とドラムスのLEVIN(ex.La'cryma Christi)、ギターの宮路ヤスアキ、ベースの中村すなおの4名で結成。
  • 2007年12月、渋谷AXで行われた「BACKOUT NIGHT TOKYO 07-08」に土屋アンナMONORALBREAKERZらと共に出演。
  • 2008年4月、ワンマンライブ「First contact」を渋谷ギルティーで行う。4月23日には、1stミニアルバム『Husky』をリリース。
  • 2008年5月、渋谷チェルシーホテルで行われた「CQA大作戦」に出演。また、同月渋谷O-EASTで行われた「Janne Da Arc shuji Presents MIX JUICE」に相川七瀬影山ヒロノブFUZZY CONTROLらと共に出演。
  • 2008年6月、ワンマンライブ「SPY THE HUSKY」を大阪MUSE、渋谷O-EASTで行う。
  • 2008年10月、渋谷O-Crestで行われた「Autumn Sound Splash」にアフロマニアTHE PINK☆PANDAHearts Growらと共に出演。同月、渋谷ギルティーで、2ndミニアルバム『Borderline』の先行発売記念ワンマンライブを行う。
  • 2008年11月、2ndミニアルバム『Borderline』をリリース。同月、同作品のレコ発記念ライブを難波ROCKETS渋谷BOXXで行う。
  • 2008年12月、ギターの宮路ヤスアキとベースの中村すなおが脱退し、メンバーが2人となる。
  • 2009年1月、ベースの清が加入し、メンバーが3人となる。
  • 2009年2月、シギthe generousPERSONZ高橋瞳らと共に「フリージアとショコラ @WEST」に出演。
  • 2009年3月、「jack in the box '09 #2」に出演。
  • 2011年、ボーカルの前田由紀がブログで脱退を発表。

現在は活動を休止している。

メンバー

現メンバー

6月3日生まれ。血液型B型。大阪府出身。
La'cryma Christiの元メンバー。
10月31日生まれ。血液型B型。大阪府出身。
B'zのサポートベーシスト

元メンバー

9月28日生まれ。血液型A型。大阪府出身。
  • 中村すなお(ベース)
10月9日生まれ。血液型A型。
10月12日生まれ。血液型A型。北海道出身。
Whiteberryの元メンバー。

サポートメンバー

ディスコグラフィ

ミニアルバム

  • 1st『Husky』(2008年4月23日)
  1. ストーリー
  2. ひとりぼっち
  3. not control
  4. 意味
  5. ぬくもり
  • 2nd『Borderline』(2008年11月5日)
  1. Borderline
  2. カラーの世界
  3. アイ ドン ノー
  4. 部屋
  5. サイン
  6. 330

アルバム

  • 『3』(2010年3月3日)
  1. 青の世界
  2. なんのことやら
  3. 僕の言葉
  4. とうきょう
  5. 生きたまま、そのまま
  6. うそ泣き
  7. うもれゆけ
  8. こころふたつ
  9. 心の海

関連項目

外部リンク


「THE HUSKY」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE HUSKYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE HUSKYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE HUSKY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS