Smith & Wesson Model 28とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Smith & Wesson Model 28の意味・解説 

S&W M28

(Smith & Wesson Model 28 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 06:46 UTC 版)

S&W M28
S&W M28 4インチモデル
概要
種類 回転式拳銃
製造国 アメリカ合衆国
設計・製造 S&W
性能
口径 9mm
銃身長 102mm
使用弾薬 .357マグナム弾
.38スペシャル弾
装弾数 6発
作動方式 シングル/ダブルアクション
全長 241mm
重量 1,162g
テンプレートを表示

S&W M28は、アメリカ銃器メーカーS&W社が1954年に開発した回転式拳銃である。一般には、モデルナンバー制度が導入される以前の製品名であった「ハイウェイパトロールマン」 (HIGHWAY PATROLMAN) の愛称で呼ばれる。

特徴

.357マグナム弾を使用する回転式拳銃で、同社のM27の廉価版として開発された。照準器は、照門がマイクロ・クリック型(通称「Kサイト」)、照星が固定型のランプタイプ。フレームサイズは.45ロング・コルト弾などを使用するNフレームが採用され、まだ弾薬のプライマーの技術が未発達で破裂の危険性があった当時の銃らしく、シリンダー後端はリムの入る部分が一段凹んだカウンターボアードになっている[1]

M27との主な変更点としては、表面仕上げが磨き仕上げから艶消しマット仕上げとなり、フレームおよび銃身上面の乱反射防止のチェッカリングが省略されたフラットなブラスト仕上げとなった事、照準器の選択注文が不可となり、撃鉄と引き金は標準サイズ(ターゲットタイプ・ハンマー、フラットサイド・トリガー)のみに限定された点である[1]

1954年に発売された後、1957年には「M28」のナンバーが与えられ、1986年まで生産が継続された。ほぼ同時に同じ.357マグナム弾を使用でき、携帯に便利な小型軽量のKフレームを使用したS&W M19が発売されたが、M19に比べて耐久性で勝るM28はその後もアメリカの制服警察官拳銃(デューティ・ハンドガン)として位置付けられており、広く採用されて装備された。

脚注

  1. ^ a b リボルバーマニアックス. 株式会社ホビージャパン. (2019年8月5日). p. 45. ISBN 978-4-7986-1320-8 

関連項目

外部リンク


「Smith & Wesson Model 28」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Smith & Wesson Model 28」の関連用語

Smith & Wesson Model 28のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Smith & Wesson Model 28のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのS&W M28 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS