シーバンド語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シーバンド語の意味・解説 

シーバンド語

(Sivandi language から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/18 01:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シーバンド語
زووآن ئ سیوندی
話される国 イラン
地域 ファールス州
話者数 7030人 (2000年)[1]
言語系統
インド・ヨーロッパ語族
言語コード
ISO 639-1 なし
ISO 639-3 siy
消滅危険度評価
Definitely endangered (UNESCO)
テンプレートを表示

シーバンド語(シーバンドご)は、インド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派イラン語群西イラン語群北西イラン語群に属す言語である。ファールス州シーバンド英語版で話されている。

語彙

意味 シーバンド語 意味 シーバンド語
lech 目的 boye
gos 腎臓 velk
pet dim
geda maj
mol ヒラマメ nijoo
胡椒 pelpel 大麦 yo
vard esara
valg tita
ture ハリネズミ zhezhu
午後 rush zhen
perd スカート kalish

脚注

  1. ^ Sivandi at Ethnologue (18th ed., 2015)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シーバンド語」の関連用語

シーバンド語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シーバンド語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシーバンド語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS