サマショールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サマショールの意味・解説 

サマショール

(Samosely から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 09:00 UTC 版)

1996年の放射能汚染地図
黄色の星印:チェルノブイリ原発
青色の円:原発から30km圏
色分け:1平方kmあたりのセシウム137の放射能量
赤色:40キュリー=1兆4800億ベクレル以上
濃い桃色:15-40キュリー=5550億-1兆4800億ベクレル
桃色:5-15キュリー=1850億-5500億ベクレル
肌色:1-15キュリー=370億-5500億ベクレル

サマショールウクライナ語: Самоселиベラルーシ語: Самасёлыロシア語: Самосёлы)とは、1986年チェルノブイリ原子力発電所事故によって立ち入り禁止区域とされた土地に、自らの意志で暮らしている人々である。日本語では自発的帰郷者帰村者等とも表現される。

事故後当時のソビエト連邦政府は、ウクライナベラルーシ両国にまたがる、原発から30km圏内の住民13万5000人を強制疎開させた。事故から30年以上経過してなお、この区域への立ち入りは厳しく制限されている。事前の登録や許可が必要とされ、滞在する地域・時間に制約がある。退出の際は全身に放射能検査が行われ、高い数値が出た場合は服を洗濯する場合もある。

しかし、当初から疎開を拒んだり、移住先の生活になじめず30km圏内の住み慣れた村に戻ってきたりした人々がいて、サマショールと呼ばれている。元々「自分で動き回る」という意味で、「勝手に居座るわがままな人」等と批判的に見られることもある[1]

約100人の人々が、穀物野菜を作り、を育てて牛乳を搾り、近くの森林キノコイチゴを採るといった自給自足の生活を営んでいる[2][3][4]。自家製のウォッカを作る家もある。

サマショールはチェルノブイリ原発事故の直後から中高年が多かった。敢えて移住して来る若い世代はおらず、高齢化と人数の減少が急速に進んでいる。死去や移住で、サマショールが暮らしていた家や集落が廃屋廃村になる例も増えている[5]

居住者数の推移は以下のとおりである[6]

1987年 1992年 1995年 1998年 1999年 2001年 2005年 2007年
1200人以上 約1000人 820人 750人 612人 487人 328人 314人

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サマショール」の関連用語

サマショールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サマショールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサマショール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS