SET隊とは? わかりやすく解説

SET隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 14:31 UTC 版)

SET隊
メンバー 岸谷五朗
寺脇康文
山田幸伸
結成年 1987年
解散年 1994年
活動時期 1987年 - 1994年
出身 劇団スーパー・エキセントリック・シアター
現在の活動状況 事実上の解散
芸種 コント
テンプレートを表示

SET隊(せったい)は、1980年代後半から1990年代前半にかけて活動したコントユニット。

メンバー

概要

当時劇団スーパーエキセントリックシアターに在籍していた岸谷五朗寺脇康文山田幸伸の3人で1987年に結成。

名前の由来は文字通り劇団の略称「SET」と「接待」を掛けたもの。結成の理由は岸谷曰く「劇団の仕事だけでは生活できなかったから」らしい。また、岸谷はSET隊を「真剣にやるアルバイトだった」と語っている。

三宅裕司出演番組の前説やバラエティ番組などで活躍。単独ライブも行うが、1992年頃から活動停止状態になり、1994年の岸谷と寺脇のSET退団により、事実上解散となる。

その後、「Act Against AIDS」や地球ゴージャスのイベントでは岸谷と寺脇が、1997年~1998年のカウントダウンイベント「おおつごもり'98」では寺脇と山田がSET隊時代のコントを披露している。

代表作

  • オカルト好きのタクシードライバー
  • 高い高い
  • 通勤電車
  • マッチ売りの少女

主な出演番組

バラエティ

ドラマ

ラジオ

吹き替え

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SET隊」の関連用語

SET隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SET隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSET隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS