PRUNUSARMENIACAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 薬用植物一覧 > PRUNUSARMENIACAの意味・解説 

アンズ

アンズ
科名 バラ科
別名: -
生薬名: キョウニン杏仁
漢字表記
原産 中国原産
用途 熟した果実には酸味があるので、生食よりもジャム干しアンズにして利用します種子含まれる杏仁水杏仁油咳止めなどに用います
学名: Prunus armeniaca L.
   var. ansu Maxim.

あんず (杏)

Prunus armeniaca

Prunus armeniaca

Prunus armeniaca cv. Mochi-Anzu

Prunus armeniaca cv. Kyodaimaru

中国東北部分布してます。冷涼な気候好み、高さは4~9メートルなります紀元前3000年ごろから栽培されていたといいますわが国へも平安時代以前渡来しました。4月ごろ、淡い紅色の花を咲かせます果実干し杏やジャム利用されます。栽培品種としては、長野県千曲市屋代の「鏡台丸」や「平和丸」、山梨県勝沼市の「甲州大実」が有名です。写真中2は「餅杏」、下は「鏡台丸」。
バラ科サクラ属落葉小高木で、学名は Prunus armeniaca。英名は Apricot
バラのほかの用語一覧
サクラ:      李・サンタローザ  杏  東海桜  枝垂れ桜  染井吉野

唐桃

読み方:カルウメ(karuume), カラモモ(karamomo)

アンズ別称
バラ科落葉小高木園芸植物薬用植物

学名 Prunus armeniaca


読み方:アンズanzu

バラ科落葉小高木園芸植物薬用植物

学名 Prunus armeniaca


杏子

読み方:アンズanzu

バラ科落葉小高木園芸植物薬用植物

学名 Prunus armeniaca


阿牟須

読み方:アンズanzu

バラ科落葉小高木園芸植物薬用植物

学名 Prunus armeniaca



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

PRUNUSARMENIACAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PRUNUSARMENIACAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)

©2025 GRAS Group, Inc.RSS