PLUS+03から登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 00:24 UTC 版)
「鉄道むすめの登場人物」の記事における「PLUS+03から登場」の解説
美園みはと(みその みはと) 〔埼玉高速鉄道線(埼玉スタジアム線)浦和美園駅と、南鳩ヶ谷駅から〕 埼玉高速鉄道所属、乗務係(見習)。 川口みそのの後輩。女性運転士を務める先輩への憧れから、運転士を目指して日々勉強している。勉強の一環として「運転取扱心得」を熟読しているが、読みすぎるあまり額を押さえることもある。先輩と同じく金平糖が好物。 八戸ときえ(はちのへ ときえ) 〔青い森鉄道線八戸駅と、目時駅から〕 青い森鉄道所属、駅員。「青森鉄道むすめ」のひとり。 身のこなしが軽く、明るい応対で利用客から好評を得ている。祭りが好きで、郷土芸能や芸術、現代アートなどにも強い興味を抱いている。得意料理は鯖缶せんべい汁。実家は八戸横丁の人気飲食店で遠方からのリピーターも多い。 川越いぶき(かわごえ いぶき) 〔西武新宿線本川越駅と、狭山線・山口線(レオライナー)西武球場前駅から〕 西武鉄道所属、技術職(工務部)。 鉄道業界の関係者が多い家系の出身。工務部建設事務所に所属し、駅施設の施工管理などを受け持っている。頭の回転が速く、物事を考えるときに目を閉じる癖がある。PLUS+01で登場したあさかは姉。
※この「PLUS+03から登場」の解説は、「鉄道むすめの登場人物」の解説の一部です。
「PLUS+03から登場」を含む「鉄道むすめの登場人物」の記事については、「鉄道むすめの登場人物」の概要を参照ください。
- PLUS 03から登場のページへのリンク