PLUS+02から登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 00:24 UTC 版)
「鉄道むすめの登場人物」の記事における「PLUS+02から登場」の解説
橋本わかば(はしもと わかば) 〔京王相模原線橋本駅と、若葉台駅から〕 京王電鉄所属、運転士。 高幡不動乗務区に所属し、京王線系統に乗務する。小学生の頃から時刻表を読むのが趣味で、かつて使用されたダイヤグラムを集めており、スジ屋に憧れている。ファッションセンスに優れており、流行を抑えつつも比較的動きやすい服を好む。趣味はカラオケで、地元のカラオケ大会で優勝した経験がある。子供の頃から京王線で出かけるのが好きで運転士になり、自社線の魅力を「流れるような軽快なスピード感」と語る。 宮本えりお(みやもと えりお) 〔智頭急行智頭線宮本武蔵駅と、上郡駅の逆読みから〕 智頭急行所属、車掌。 落ち着いた性格をしており、対応の丁寧さで乗客から好印象を得ている。利き手は両利きであり、学生時代は剣道部に所属していた。趣味は天体観望で、さじアストロパークや西はりま天文台に通うことも多い。 井川ちしろ(いかわ ちしろ) 〔大井川鐵道井川線(南アルプスあぷとライン)井川駅と、アプトいちしろ駅から〕 大井川鐵道所属、車掌。 自社線名物のSLを密かに愛しており、機関士になることを夢見ている。職場の先輩からハーモニカを後輩と共に習っている。ボーイッシュな性格をしており、その一方で奥大井湖上駅の鐘「Happy Bell」に憧れる一面も持つ。 鉄道むすめPickUpにも登場している。
※この「PLUS+02から登場」の解説は、「鉄道むすめの登場人物」の解説の一部です。
「PLUS+02から登場」を含む「鉄道むすめの登場人物」の記事については、「鉄道むすめの登場人物」の概要を参照ください。
- PLUS 02から登場のページへのリンク