ORANGE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 15:01 UTC 版)
「ORANGE RANGE (2007年のアルバム)」の記事における「ORANGE」の解説
お願い!セニョリータ (3:44)11thシングル。大塚ベバレジ「MATCH」CMソング。 KATCHAN脱退前最後のシングル。 ロコローション (3:15)6thシングル。大塚ベバレジ「MATCH」CMソング。 DANCE2 feat.ソイソース (2:54)4thアルバム『ORANGE RANGE』収録。 ポッキーCMソング。 キリキリマイ〜Album Ver.〜 (2:56)1stシングルのアレンジ。1stアルバム『1st CONTACT』収録。 ZUNG ZUNG FUNKY MUSIC5thシングルのカップリング。 第一興商「メロDAM」CMソング。 O-MO-I1stアルバム『1st CONTACT』収録。 レゲエを取り入れた曲。 GOD69 (3:32)3rdアルバム『ИATURAL』収録。 「Town & Country」CMソング。ハードロックチューン。 UN ROCK STAR (3:39)10万枚限定生産の14thシングル。 ミチシルベ〜a road home〜 (5:13)5thシングル。フジテレビ系連続ドラマ『FIRE BOYS 〜め組の大吾〜』主題歌。 初のオリコンチャート1位獲得曲。 *〜アスタリスク〜 (4:14)10thシングル。 自身2番目のセールス。初動売上は自己最高の売上。 アニメ「BLEACH」初代OP。 yumekaze3rdアルバム『ИATURAL』収録。 日本テレビ野球中継『THE LIVE 2005』イメージソング。 Иatural Pop3rdアルバム『ИATURAL』収録。 「ありのまま」を表現したポップナンバー。 何故かポスターには、『ИATURAL POP』と大文字で書かれている。 チャンピオーネ (4:48)13thシングル。 NHKの2006 FIFAワールドカップテーマソング。 SP Thanx (4:52)2ndアルバム『musiQ』収録。 イケナイ太陽〜Short Ver.〜17thシングルのショートバージョン。 ボーナストラック フジテレビ系ドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』のオープニングテーマ用にアレンジされている。サビ前までは一緒で、サビがシングル版での最後のサビに移るというもの。 当初は、サイトによって「イケナイ太陽〜ドラマサイズ〜」「イケナイ太陽〜TVサイズ〜」と表記されていた。
※この「ORANGE」の解説は、「ORANGE RANGE (2007年のアルバム)」の解説の一部です。
「ORANGE」を含む「ORANGE RANGE (2007年のアルバム)」の記事については、「ORANGE RANGE (2007年のアルバム)」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からORANGEを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

「ORANGE」に関係したコラム
-
CFDで取引されるオレンジジュースの実体はオレンジ果汁を冷凍濃縮した状態のもので、Frozen Concentrate Orange Juice(FCOJ)、ICE US Frozen Concent...
FXのチャート分析ソフトMT4で1つのチャート画面に2つの通貨ペアを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、1つのチャート画面に1つの通貨ペアのチャートが表示できます。2つの通貨ペアのチャートを見比べたい時には、2つのチ...
- ORANGEのページへのリンク