NTTグループのNGNとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > NTTグループのNGNの意味・解説 

NTTグループのNGN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/28 04:50 UTC 版)

Next Generation Network」の記事における「NTTグループのNGN」の解説

NTTグループにおけるNGNとは、電話サービス映像通信サービスなどを、SIP使って統合的実現するIPネットワークであり、サービス提供事業者サービス・網インタフェースSNI)を通してQoS等のNGN機能自由に制御できるという特長有している。インターネット接続事業者には、従来通り網間インタフェースNNI)で接続されるまた、アクセス回線光ファイバ前提となるため、ユーザ・網インタフェースUNI)に対応する装置として、ONU利用者宅に置かれることになる。 2006年12月20日NTTグループNGNフィールド・トライアル開始し大手町東京)と梅田大阪)にショールームオープンしたショールームでは、松下電器産業(現 パナソニック)等のトライアル参加事業者協力開発され多様な情報家電端末通してNGN実現できるサービス体感することができる。2007年4月からNTT社宅や一利用者宅でのトライアル開始した。 そして2008年3月末からは商用サービス提供を開始したサービス名フレッツ光ネクスト。(大都市からサービス開始順次地方拡大する

※この「NTTグループのNGN」の解説は、「Next Generation Network」の解説の一部です。
「NTTグループのNGN」を含む「Next Generation Network」の記事については、「Next Generation Network」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NTTグループのNGN」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NTTグループのNGN」の関連用語

NTTグループのNGNのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NTTグループのNGNのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNext Generation Network (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS