トウィナム山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トウィナム山の意味・解説 

トウィナム山

(Mount Twynam から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/24 08:47 UTC 版)

トウィナム山
Mount Twynam
小トウィナム山の山頂から見たトウィナム山
最高地点
標高 2,195 m (7,201 ft) [1][2]
プロミネンス 155 m (509 ft) [1]
アイソレーション 6.03 km (3.75 mi) [1]
総称
座標 南緯36度23分36秒 東経148度18分53秒 / 南緯36.39333度 東経148.31472度 / -36.39333; 148.31472座標: 南緯36度23分36秒 東経148度18分53秒 / 南緯36.39333度 東経148.31472度 / -36.39333; 148.31472[3]
地形
トウィナム山
トウィナム山
トウィナム山 (オーストラリア)
所在地 オーストラリア ニューサウスウェールズ州スノーウィー・マウンテンズ英語版
所属山脈 グレートディヴァイディング山脈メイン山脈英語版
登山
最容易
ルート
Walk (track)
プロジェクト 山

トウィナム山(トウィナムさん、英語: Mount Twynam)は、オーストラリアニューサウスウェールズ州グレートディヴァイディング山脈メイン山脈英語版スノーウィー・マウンテンズ英語版内にあるである。ニューサウスウェールズ州とビクトリア州の境界近くに位置している。

標高2195メートルで、オーストラリア本土3番目に高い山である。オーストラリア本土最高峰のコジオスコの北東8キロメートルに位置している[4]

山体は大きいものの印象に欠けるが、ブルーレイク英語版の圏谷やウェスタン滝の広大な景観がある。踏みならされた道によって比較的アクセスが容易であるにもかかわらず、登頂する人は稀である[5]。山は南東のスノーウィー川英語版と北西のジーヒ川英語版分水嶺を形成する[1]

ギャラリー

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d "Mount Twynam, Australia". Peakbagger.com. 2014年4月23日閲覧
  2. ^ Map of Mount Twynam, NSW”. Bonzle Digital Atlas of Australia. 2015年5月28日閲覧。
  3. ^ "Mount Twynam". Geographical Names Register (GNR) of NSW. Geographical Names Board of New South Wales. 2015年5月27日閲覧
  4. ^ Mount Twynam - NSW”. ExplorOz. I.T. Beyond Pty Ltd (2015年). 2015年5月27日閲覧。
  5. ^ Geehi Bushwalking Club (2001). Snowy Mountains Walks (8th ed.). Canberra: National Capital Printing. ISBN 0-9599651-4-9 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トウィナム山」の関連用語

トウィナム山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トウィナム山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトウィナム山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS