Mai&タケシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mai&タケシの意味・解説 

misono&ヒロシ

(Mai&タケシ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/03/01 06:23 UTC 版)

misono&ヒロシ
基本情報
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2008年 -
レーベル エイベックスポニーキャニオン
共同作業者 カシアス島田
メンバー
misono
品川祐(ヒロシ)
mai&タケシ
基本情報
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2008年 -
レーベル ポニーキャニオン
共同作業者 カシアス島田
メンバー
里田まい(mai)
つるの剛士(タケシ)

misono&ヒロシは、フジテレビ系列で放送されているクイズ番組クイズ!ヘキサゴンII』から生まれた歌手グループ。

本項では、デュオユニット『mai&タケシ』についても、記述する。

目次

概要

この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています

『クイズ!ヘキサゴンII』から生まれたユニット。

misonoが、ヘキサゴンユニットとして紅白歌合戦に出たいという想いが、ユニット結成のきっかけである。但し、2008年の第59回NHK紅白歌合戦に出演したのは品川だけである。尚、misono自身は翌年の第60回NHK紅白歌合戦に姉である倖田來未の応援ゲストという形で出演を果たした。

メンバー

メンバーの詳細プロフィールについては各人の項を参照

misono
ボーカル担当。
ヘキサゴンユニットとして他に、「里田まい with 合田兄妹/家族」・「ツバサ」・「famille 〜ファミーユ〜」に参加。
ヒロシ - 品川祐
ボーカル担当。
ヘキサゴンユニットとして他に、「矢口真里とストローハット」、「スベラーズ」に参加。
ユウキ
ギター担当。

mai&タケシ

mai - 里田まい
ボーカル担当。
ヘキサゴンユニットとして他に、「Pabo」・「アラジン」・「里田まい with 合田兄妹/家族」・「ツバサ」・「famille 〜ファミーユ〜」に参加。
タケシ - つるの剛士
ボーカル・ギター担当。
ヘキサゴンユニットとして他に、「羞恥心」・「アラジン」・「フレンズ」・「ツバサ」に参加。

経歴

  • 2008年6月4日 - ユニット結成を仮に告知。
  • 2008年6月11日 - ユニット結成を正式に告知。
  • 2008年8月23日 - 「ヘキサゴンファミリーライブ お台場冒険王 ~羞恥心とPaboとゆかいな仲間たち~」ユウキを含めた3人で初披露。その後、9月6日にCSフジテレビ721chで放送。
  • 2008年9月3日 - ユニット名発表、番組上でデビュー曲「アブラゼミ♀ 大阪バージョン」を初披露。
  • 2008年10月4日 - 国立代々木第一体育館で行われた「ヘキサゴンファミリーコンサート」に出演。
  • 2008年10月22日 - アルバム『WE LOVE ヘキサゴン』でデビュー。
  • 2008年10月29日 - misonoがシングル『家族の日/アブラゼミ♀(大阪バージョン)-ピアノ・バージョン-』として、「アブラゼミ♀ 大阪バージョン」をavex traxからシングルカット。
  • 2009年7月25日 - mai&タケシとして、『MUSIC FAIR ヘキサゴンファミリー特集』に出演し、「ヘキサゴンファミリーコンサート」以来初めて、「アブラゼミ♀ 大阪バージョン」を披露した。
  • 2009年10月29日 - 国立代々木第一体育館で行われたつるののコンサートに里田がサプライズゲストとして出演し、約3ヶ月ぶりにmai&タケシの「アブラゼミ♀(大阪バージョン)」を歌う。

発表曲

アブラゼミ♀ 大阪バージョン

2008年10月22日発売のアルバムWE LOVE ヘキサゴン」のTrack7、Track17又は、Track4、Track9に収録されているmisono&ヒロシ・mai&タケシの楽曲

概要 この曲は、2008年9月3日放送のクイズ!ヘキサゴンIIで初披露された。テレビで歌ったのは、これが最初で最後である。なお、misono名義のシングル「家族の日/アブラゼミ♀(大阪バージョン)-ピアノ・バージョン」として、2008年10月29日シングルカットされた。

元々は、misonoの曲として作ったが、ユニット結成を機に、デュエット曲に変更。姉妹曲として「エアバンド」・「エアバンド feat.雄&直」の「アブラゼミ♂ 東京バージョン」がある。

ディスコグラフィー

シングル

misono名義のシングルに収録。
アルバム「WE LOVE ヘキサゴン」に先行収録。「アブラゼミ♀ 大阪バージョン(mai&タケシ名義)」も同時収録。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mai&タケシ」の関連用語

Mai&タケシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mai&タケシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmisono&ヒロシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS