島田紳助&バスガス爆発楽団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 13:20 UTC 版)
島田紳助&バスガス爆発楽団(しまだしんすけ アンド バスガスばくはつがくだん)は、島田紳助を筆頭に構成されたグループ。
テレビ朝日アニメ番組『もーれつア太郎』(1990年版)主題歌「がってん承知ノ介」を歌ったユニット。
概要
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2013年1月)
|
ユニットを命名するきっかけは、「最近はいいにくい名前が多くて、自分がベストテン番組で苦しめられたから、今度は自分が司会者をいじめてやろう」と、早口言葉を採用したという[1]。
1990年5月25日、タモリ司会の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出演したとき「トップテンの司会、ランキングと曲紹介で大変だったんですよ」とエピソードを語った。
曲へ行く前に司会のタモリ、出演者の和田アキ子に「歌下手なんで…」と言いつつ耳栓を渡した。
本来のバンドの名義は「紳助&バスガス爆発楽団」であるが、『ミュージックステーション』などの音楽番組出演では名義を「島田紳助&バスガス爆発楽団」に変えている。
メンバー
CD
1990年5月1日、日本コロムビアから発売(現在は廃盤)[2]
- 「がってん承知ノ介」(「もーれつア太郎」オープニングテーマ)
- 「ニャロメのROCK」(「もーれつア太郎」エンディングテーマ)
脚注
- ^ 武田実紀男(編)「アニメージュ・ラン」『アニメージュ』1990年5月号、徳間書店、1990年5月10日、135頁、雑誌01577-5。
- ^ “がってん承知の介 | 紳助&バスガス爆発楽団”. ORICON NEWS. 2022年2月27日閲覧。
固有名詞の分類
日本のバンド |
Dolce Triade くものすカルテット 島田紳助&バスガス爆発楽団 CHERRYBLOSSOM The John''s Guerrilla |
アニメソング歌手 |
遠藤正明 Cluster''S 島田紳助&バスガス爆発楽団 宮里久美 坂井紀雄 |
- 島田紳助&バスガス爆発楽団のページへのリンク