K (ミュージシャン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 03:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動K(ケイ、1976年2月6日- 2014年5月19日)は、日本のギタリスト、シンセシスト、DTPデザイナー。神奈川県出身。通称Wild Beast。
略歴
10代の頃、大谷令文に師事。その後、美勇士のサポートメンバーを経て、自身のバンドGRAND ZEROを結成、当時の芸名は「建(たける)」。アニメ『ガンフロンティア』のオープニングテーマ「Style」など、演奏者として活動する。
2004年11月28日にGRAND ZEROを解散後、12月にManaを中心としたソロプロジェクト音楽ユニットMoi dix Moisにサポートメンバーとして参加。並行してkng名義でUKロックバンド刺四に2008年7月より加入し、東京を中心に、ロンドンなどでのライブ活動も行っていたが、2011年11月11日に脱退。2012年よりArt Cubeにサポートギターとして参加。同名義でDTPデザイナーとしても活動した。
2014年5月19日急逝。自宅で亡くなっている現場を家族に発見された[1][2][3]。
人物
Manaがメディア等の露出時は、「本人は喋らない」という設定のため、通訳としての役割を果たしている。
漫画家柴田亜美のもとで、デザイナー兼アシスタントとしての経歴をもち、Manaの持つブランドであるMoi-même-moitié(モワ・メーム・モワティエ)のデザインの経験もある。
脚注・出典
- ^ “Moi dix MoisギターKが急逝”. ナタリー. ナターシャ (2014年5月19日). 2014年5月23日閲覧。
- ^ “マリスミゼルのMana率いる「Moi dix Mois」ギタリスト・Kさんが急死”. J-CASTニュース. ジェイ・キャスト (2014年5月20日). 2014年5月23日閲覧。
- ^ “Moi dix Mois、プロジェクトメンバー K(Gu)が死去”. OKMusic UP's. オーケーライフ (2014年5月20日). 2014年5月23日閲覧。
外部リンク
「K (ミュージシャン)」の例文・使い方・用例・文例
- まもなく当機はJFK国際空港に到着します
- 彼は最終ラウンドでKOされた
- それは私にはOKです
- Colby KentがHeidi Petersに連絡をした理由
- 今年は、Kate Kapurと私がこのイベントを担当します。
- もしお手伝いしてくださるようでしたら、Kateと私の両方に4 月25 日までにお知らせください。
- Ken Sternは、10日の午前中は連絡が取れる。
- Ken Sternは、10月10日は終日いない。
- 詳細は、Mauer不動産のKim Yoshida、832-2938までご連絡ください。
- Kim Yoshidaを紹介すること。
- Kate Herseyは、ダイエットと健康に関して、国内でナンバーワンのカリスマ的指導者としての評判を得ている。
- この本は、それぞれにテーマを持つ、いくつかのセクションに分かれており、読みやすく有益で、Kate Herseyという人物の特徴である、影響力のある表現力とユーモアにあふれている。
- ケーキ作りの専門家で、10 番通りにあるChristy’s CakesのオーナーのChristy Kundstが、春の新講座を指導します。
- Bradfordさんが受け取るはずだった商品は、Anne Keeganさんからの贈り物のご注文でした。
- CQ、CQ、こちらはKA6J36です。
- KKKは最も有力な反黒人団体の1つであった。
- 彼らはAKB48についてぺちゃくちゃとしゃべり続けた。
- 3K労働は敬遠されがちです。
- KJ法でアイディアを出し、問題解決に導く。
- 我社のKPIを検討します。
- K_(ミュージシャン)のページへのリンク