KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOURとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 芸術祭 > 音楽祭 > ポピュラー音楽のコンサート > KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOURの意味・解説 

KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOUR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/27 03:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOURTM NETWORK1988年に行ったアリーナツアー。

概要・エピソード

  • KISS JAPANツアー時に「ノリのいい曲が少なく、乗り切れない」というファンからの声に答える形で企画された。曲目もそのファンのリクエストに応えるがごとく、アップテンポな曲が多くなっている。
  • このツアーの移動中に小室哲哉木根尚登にCAROLのコンセプトを打ち明けた。
  • このツアー後、小室哲哉がロンドンに移住する旨の発表をした。

公演日程・場所

  • 3月14・15・16日 国立代々木競技場第一体育館
  • 3月19・20日 名古屋市総合体育館レインボーホール
  • 3月23・24日 新潟市体育館
  • 3月26日 仙台市体育館
  • 3月29・31日 大阪城ホール
  • 4月2日 福岡国際センター
  • 4月4日 広島サンプラザホール
  • 4月6日 神戸ワールド記念ホール

曲目

  1. Be Together
  2. Come On Let's Dance
  3. Kiss You
  4. Resistance
  5. Fool on The Planet
  6. Time Passed Me By
  7. Telephone Line
  8. Don't Let Me Cry
  9. Children Of The New Century〜KOMURO Keyboard Solo〜Kine Performance (Over The Rainbow)
  10. Get Wild
  11. Self Control
  12. Nervous
  13. All-Right All-night
  14. You Can Dance
  15. Dragon the Festival
  16. Beyond The Time
  17. Human System〜Ending Theme(Electric Prophet)




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からKISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOURを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からKISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOURを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からKISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOUR を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOUR」の関連用語

KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOURのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOURのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKISS JAPAN DANCING DYNA-MIX TM NETWORK ARENA TOUR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS