Jaya Indravarman VIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Jaya Indravarman VIの意味・解説 

インドラヴァルマン6世

(Jaya Indravarman VI から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 14:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 ジャヤ・インドラヴァルマン6世
जय इन्द्रवर्मन् ६
チャンパ王
在位 1253年 - 1257年

全名 ハリデーヴァ
死去 1257年
王朝 第12王朝
父親 ジャヤ・ハリヴァルマン2世
テンプレートを表示

ジャヤ・インドラヴァルマン6世サンスクリット語: जय इन्द्रवर्मन् ६, ラテン文字転写: Jaya Indravarman VI, 生年不詳 - 1257年)は、チャンパ王国占城国)第12王朝の後期第2代国王(在位:1253年 - 1257年)。初名はハリデーヴァサンスクリット語: हरिदेव, ラテン文字転写: Harideva)。

生涯

ジャヤ・パラメーシュヴァラヴァルマン2世英語版の弟[1][2]ユーヴァラージャ英語版時代の1249年パーンドゥランガ中国語版出兵の指揮を執った[1]

1253年に兄王が太宗率いる陳朝大越軍に捕らえられる[3][4]とその後を嗣いで即位した[1]。「全ての科学を知り、様々な学派の哲学に通じた」とされた[1]が、1257年に外甥のジャヤ・ハリデーヴァに暗殺された[1]。この時に弟の宝脱禿花は左右の親指を斬られたとされる。

出典

  1. ^ a b c d e Cœdès, p. 182
  2. ^ Sharma, p. 109
  3. ^ 桜井由躬雄 「南シナ海の世界」 『東南アジア史 I 大陸部』、73頁。 
  4. ^ 桜井由躬雄 「亜熱帯のなかの中国文明」 『東南アジア史 I 大陸部』、183頁。 

参考資料

先代:
ジャヤ・パラメーシュヴァラヴァルマン2世
チャンパ王
第12王朝後期第2代:
1253年 - 1257年
次代:
インドラヴァルマン5世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Jaya Indravarman VI」の関連用語

Jaya Indravarman VIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Jaya Indravarman VIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインドラヴァルマン6世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS